日本の四季を感じられる美しい一粒。ベルアメール京都別邸がつくる、誰かに贈りたくなるショコラ

2017年に新語・流行語の年間大賞に選ばれた「インスタ映え」ということば。

写真共有アプリInstagram(インスタグラム)で映える食べ物や場所などを「インスタ映えする○○」といい、テレビや雑誌でもたびたび特集が組まれていますね。

ベルアメール京都別邸外観

さて、今回の取材先はそんなインスタ映えするショコラが注目を集めている「ベルアメール京都別邸」。

ショーケースには日本の四季が感じられる美しいデザインのショコラの数々。築100年以上の古家をリノベーションしたお店は、和の心を大切にした京都らしさが感じられる場所です。

お話を伺ったのは、ベルアメール京都別邸三条店の店長である鵜飼(うかい)さん。

人気商品や、お店のこだわりなど、ベルアメール京都別邸の魅力をたっぷりとお届けします。

(取材日:2018年2月19日、撮影:嶋田コータロー)

京都らしさを感じられるショコラ専門店、それが「ベルアメール京都別邸」

ベルアメール京都別邸外観

ベルアメール京都別邸は、2015年にオープンしたショコラ専門店。

一号店は京都・三条にあり、2017年には二号店である銀閣寺店がオープンしました。

三条店は地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩5分。駅から歩いていくと、赤いのれんを掲げたベルアメール京都別邸三条店が見えてきます。

ベルアメール京都別邸中庭

三条店は築100年以上経っている町屋をリノベーションしたお店。のれんをくぐった先には、白い石が敷きつめられた中庭も。

ベルアメール京都別邸店内写真

1階はショコラや生菓子、焼き菓子を販売しているフロア。開店と同時に続々と人が入ってきて、店内はとても賑わっていました。

ベルアメール京都別邸カフェスペース

2階はショコラバー。ショコラ専門店ならではのショコラスイーツや、ショコラドリンクがいただけます。
土日祝日は特に混雑するようで、お店の外に列ができるほど。

目の前でアイスクリームを作ってくれる「-196℃でつくるショコラのアイスクリームを添えた季節のデセール」など、演出があるメニューが人気なんだとか。

「日本と世界を結ぶショコラ」を目指して

ベルアメール京都別邸ショーウィンドウ

――店先の出窓には宝石のような色とりどりのショコラが並んでいて、お店の前に立っていると道行く人が「可愛い~!」と足をとめる姿を何度も見かけました。来店されるお客様はどんな方が多いのでしょうか?

鵜飼さん(以下、鵜飼):三条店にお越しのお客様は前もって雑誌やガイドブックなどを見てきたというよりは、たまたま前を通ったときに、出窓を見ていただいて「なんだろう?」と入ってこられる方が多いようです。

テレビや雑誌で取り上げていただく機会もあるので、それを見て来ましたという方もいらっしゃいますね。

最近はインスタグラムなどSNSの影響も大きいようで、お客様からも「インスタ映えしそうだね」という声をよくお聞きします。

銀閣寺店は人気の観光地に近いということもあり、外国人観光客の方が多い印象です。

――ベルアメール京都別邸は、「日本と世界を結ぶショコラ作り目指している」ということですが、具体的にどういうことなんでしょうか?

鵜飼:日本の素材や技法など、今や海外での評価も高く、注目されています。「ショコラ」という海外の方に馴染みのある分野で、「日本の良さ」を表現し、伝えていきたいと思っています。

そのため、ベルアメール京都別邸では温度と湿度が厳密に管理されたアトリエで一粒一粒手づくりしています。そういったところも、こだわりの一つですね。

「ひとつひとつ丁寧に」、ベルアメール京都別邸の人気商品

瑞穂のしずく

ベルアメール京都別邸瑞穂のしずく

ベルアメール京都別邸の人気商品はと伺うと、「どの商品もご好評をいただいているんですが、一番人気はやはり『瑞穂のしずく』です」という答えが。

瑞穂のしずくは、枡に見立てたショコラの中にジュレを流し込んだショコラ。
ジュレは京都の日本酒や国産のお茶、国産フルーツを使用し、「京都」「日本」の素材にこだわっています。

例えば、京都日本酒シリーズは、京都を代表する酒蔵「北川本家」や「招徳酒造」の日本酒を使っていたり、国産のお茶シリーズは静岡県産の深蒸し緑茶や、愛媛県産の新宮茶を使ったりと、見た目だけでなく、素材にもこだわり、おいしさを追求。

鵜飼:ベルアメール京都別邸のショコラは、ひとつひとつ手作業で、丁寧に作られています。

商品は秋冬、春夏で入れかわるので、いまある商品が次の季節にはない、ということもありますね。

国産フルーツを使った瑞穂のしずくの場合、前は中のジュレが林檎だったものをラ・フランスに変えたり…と味の変化を季節ごとにお楽しみいただけます。

ショコラ雅

ショコラ雅

『瑞穂のしずく』の次に人気なのが、日本の季節をイラストで表現した『ショコラ雅』。

1月から12月までの四季をあらわすイラストがプリントされていて、味もその季節に合わせた素材が使われています。

愛媛県産の紅ほっぺ苺とローズマリーを使用した「うぐいす」や、沖縄黒糖とコーヒーを使用した「紅葉」など、和と洋の素材を組み合わせているところもポイント。

鵜飼:ショコラ雅は瑞穂のしずくの後に発売されたものなんです。

全種類プリントをほどこしたショコラのシリーズは、初めての試みでした。

いままで、こういうデザインのものはなかったんですが、本当に好評をいただいております。

1月から12月の景色をイメージしたショコラなので、例えば誕生日プレゼントの場合、誕生月のショコラを選んで箱詰めにして買うという方もいらっしゃいますね。

スティックショコラ

ベルアメール京都別邸スティックショコラ

そして、3つ目にあげてくださったのがスティックショコラ。

アイスバーのような棒付きチョコレートで、見た目も味もバリエーション豊富です。

京都の街を背景にスティックショコラを撮影すれば、まさにインスタ映えする1枚が出来上がりそう。保存温度が高めなので、持ち歩きにも便利なのも嬉しいですね。

鵜飼:スティックショコラは、パッケージがリップスティックの箱のような形をしています。

棒付きのチョコレートなんですが、やはり女性に人気が高くて、その場で買って食べ歩きをされる方も多いですね。

スティックショコラとタブレットショコラは保存温度が28℃以下なので、直射日光が当たることがなければ溶けにくいので、食べ歩きにもぴったりなのかなと思います。

ベルアメール京都別邸三条店の店長がおすすめする、イチオシ商品

スティックショコラ「アーモンドクランチビター」

スティックショコラアーモンドクランチビター中身写真

「個人的に鵜飼さんがおすすめする商品を教えてください!」と尋ねると、少し悩まれた後に「写真映えしないんですけど、いいですか?」と教えてくれたのがスティックショコラのアーモンドクランチビターでした。

デザインはとてもシンプルですが、アーモンドやクランチクッキーが入っていて、サクッとした食感のショコラ。

長さは人差し指くらいで意外と小さいものの、食べごたえがあって、1本食べただけでも満腹感があります。

タブレットショコラ「嵐山」

ベルアメール京都別邸タブレットショコラ外装

次に挙げてくださったのは、タブレットショコラの「嵐山」(一番手前、ブルーのパッケージ)。

ほうじ茶とマダガスカル産のミルクチョコを使用していて、お茶の香ばしい香りを楽しめる一品です。

タブレットショコラは和がモチーフの板チョコレートで、パッケージには京友禅の和紙を使用。
京都を感じられるデザインなので、お土産にもぴったりですよ。

 

ベルアメール京都別邸タブレットショコラ中身

写真左がタブレットショコラの「嵐山」(右は生姜とビターチョコを組み合わせた「松竹梅」)です。

タブレットショコラは10種類あり、デザインも銀閣寺や舞妓さん、桜、紅葉など様々。
和テイストのデザインは、外国人観光客の方にも人気が高いそうです。

ショコラ雅 「シロツメクサ」&「七夕」

ベルアメール京都別邸店長おすすめ

ショコラ雅の中で鵜飼さんがおすすめするのは、「胡麻オリーブ」と「抹茶シトロン」。

シロツメクサがプリントされた「胡麻オリーブ」はスペイン産のグリーンオリーブと、白ごまペーストのミルクプラリネクリームを使用したショコラです。
ごまの香りがしっかりとしていて、ザクザクとした食感が特徴。

一方、七夕がプリントされた「抹茶シトロン」は京都小山園の抹茶と、レモンピューレのキャラメルホワイトガナッシュ。
最初に抹茶の味がして、あとからシトロン(レモン)の酸味が感じられる一粒です。

鵜飼:和と洋の素材を両方掛け合わせていて、両方の味がしっかり出るように作られています。

食べていると、まず先に一つ目の味がして、後からまた違う味がくる……といったように、2つの味が楽しめるショコラです。

デザインだけでなく、素材にもこだわりを

ベルアメール京都別邸タブレットショコラ

――京都には老舗のお菓子屋さんも多いですが、そんな中でベルアメール京都別邸が意識していることはありますか?

鵜飼:やはり、もっとたくさんの人にベルアメール京都別邸のことを知っていただきたいですね。テレビや雑誌などを見てご存知の方もいらっしゃりますが、「何度も通ったことがあるけど、今日初めて来ました」という方も多いです。

ですから、もっとベルアメール京都別邸を知ってもらいたい。そして、おいしさも知ってもらいたい。

デザインにも、もちろんこだわっていますが、デザイン重視というわけではなくて、「見た目もよくて、味もおいしい」と言っていただけるようなチョコレートを作りたいという思いがあります。

――最後におみやをご覧の方へメッセージをお願いします。

鵜飼:ベルアメール京都別邸三条店は近くに錦市場もありますし、京都の中心地にあって、みなさん足も運びやすいと思います。お近くに来られた際には、ぜひお立ち寄りいただけると嬉しいです。

――鵜飼さん、ありがとうございました!

インタビューを終えて

ベルアメール京都別邸ショコラ雅

私がベルアメール京都別邸を知ったのは、京都の観光雑誌のお土産特集がきっかけでした。「写真映えするショコラだな」と思い、すぐにオンラインショップで注文。

商品が届いて箱を開けたときは「わぁ!」と思わず声が漏れるほど、見た目が美しいショコラにテンションが上がってしまいました。

和と洋の素材を掛けあわせたショコラや、「京都」「国産」にこだわった素材を使ったショコラは、どれもいままでに食べたことがない新感覚の味。

「食べた人に驚きを感じさせてくれる。」ベルアメール京都別邸のショコラには、そんな魅力がありました。

次は、どんなショコラがお店に並ぶのか。新商品の発売を楽しみに待とうと思います。

ベルアメール京都別邸商品一覧

おみやでは、ベルアメール京都別邸の各商品を食べてみた感想を記事にしています。このページをきっかけにそれぞれのお菓子についてもチェックしていただけたら嬉しいです。

ベルアメール京都別邸店舗情報

ベルアメール京都別邸看板

三条店

  • 住所:京都市中京区三条通堺町東入ル北側 桝屋町66
  • 電話番号:075-221-7025
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日:不定休

銀閣寺店

  • 住所:京都市左京区銀閣寺町75-1
  • 電話番号:075-771-1005
  • 営業時間:9:30~18:00(12/4から9:30~17:30)
  • 定休日:不定休