あずさ堂 小林のお菓子をほぼ全種類食べた感想・通販サイトの使い方まとめ【完全ガイド】

あずさ堂 小林は、長野県安曇野市にある菓子店。

このページでは、あずさ堂 小林のお菓子をほぼ全種類食べた感想や、オンラインショップでの購入方法をまとめています。

あずさ堂 小林では銘菓・あずさをはじめとした、種類豊富なお菓子を取り扱っていますよ。
和菓子から洋菓子にいたるまで、バリエーション豊かなラインナップとなっています。

おみやげだけでなく、行事ごとのギフトや贈答用のお菓子としても活用できますよ。
贈る相手の好みや、渡すシーンに応じたお菓子選びができます。

このページをあずさ堂 小林の完全ガイドとして、ぜひ参考にしてみてください。

参考:あずさ堂 小林のオンラインショップはこちら

あずさ堂 小林について

あずさ堂 小林は、長野県安曇野市にある菓子店。

自然豊かな安曇野の地で、創業90年以来、和洋折衷を特徴とするお菓子を作り続けています。
和菓子と洋菓子だけでなく、カステラ菓子にも力を入れていますよ。

中でも、銘菓・あずさはお店を代表するお菓子として知られています。

山岳と清流に囲まれた、あずさ堂ならではのお菓子が楽しめます。

あずさ堂 小林の商品一覧

あずさ堂では、銘菓・あずさをはじめとしたお菓子を種類豊富に取り扱っています。

和菓子だけでなく洋菓子も取り扱っているので、贈る相手に合わせたギフト選びができますよ。
自然豊かな地、安曇野ならではのお菓子がたっぷり揃っています。

今回、あずさ堂 小林のお菓子を27種類食べたので、その種類とそれぞれのお菓子についての感想を紹介していきます。

あずさ

あずさ堂 あずさ 中身の写真

「あずさ」は、カステラ生地をホワイトチョコレートで包んだお菓子。

安曇野の自然と歴史的な背景を忘れないようにと名づけられたお菓子なんだそう。

店名にもなっているように、お店を代表する銘菓として愛されています。

参考:あずさについての記事はこちら

あずさ・あずみっ子詰め合わせ

あずさ堂 あずさ・あずみっ子詰め合わせ 中身の写真

あずさ堂の代表的な銘菓を楽しめる「あずさ・あずみっ子詰め合わせ」。

あずさとあずみっ子、2種類のカステラ菓子が入った詰め合わせ品になっています。

ホワイトチョコレートが特徴的なあずさに対し、あずみっ子はドライフルーツがたっぷり入ったカステラ菓子。
2種類の異なるカステラ菓子を味わうことができますよ。

参考:あずさ・あずみっ子詰め合わせについての記事はこちら

かぼちゃパイ

あずさ堂 かぼちゃパイ 中身の写真

「かぼちゃパイ」は、国産かぼちゃの裏ごしを自家製の白あんと合わせ、パイ生地で包み込んだお菓子。

窯でじっくりと焼かれたパイは、素材のおいしさを堪能できるお菓子に仕上がっています。
ミニサイズなのでおみやげにもぴったりのパイですよ。

参考:かぼちゃパイについての記事はこちら

すいーとぽてと

あずさ堂 すいーとぽてと 中身の写真

「すいーとぽてと」は、さつまいもを練り上げペースト状にし、バターと生クリームを加え、焼き上げた一品。

角切りのさつまいもを蜜煮きしているため、ほくほく食感が楽しめるお菓子になっています。
職人さんがひとつひとつ、丁寧に焼き上げた一品ですよ。

腹持ちが良いのでおやつにもぴったりです!

参考:すいーとぽてとについての記事はこちら

チーズ満月

あずさ堂 チーズ満月 中身の写真

「チーズ満月」は、ソフトビスケット風の生地で、チーズクリームを包んだまんじゅう。

コク深いチーズの味わいが堪能できる、洋風の焼きまんじゅうです。
まんまるとした黄色い見た目は、まさに満月そのものですね。

和菓子が苦手な方でも食べやすいおまんじゅうになっていますよ。

参考:チーズ満月についての記事はこちら

ひまわり

あずさ堂 ひまわり 中身の写真

「ひまわり」は、パイ生地の上に、チーズ風味のアーモンドクリームをのせて焼き上げたお菓子。

名前にちなんで、ひまわりそっくりな愛らしい見た目をしています。

まるでフィナンシェのような食感が楽しめますよ。

参考:ひまわりについての記事はこちら

フルーツカステラ

あずさ堂 フルーツカステラ 中身の写真

「フルーツカステラ」は、ほんのりブランデーが香るちょっぴり大人味のカステラ。

ラムレーズン・オレンジピール・レモンピール・ドレンチェリー・パインといった5種類のフルーツを使い、焼き上げてあります。

ひと切れサイズのカステラは、お茶菓子にぴったりですね。

参考:フルーツカステラについての記事はこちら

レーズンサンド

あずさ堂 レーズンサンド 中身の写真

「レーズンサンド」は、コクのある特製クリームを使ったお菓子。

高級ラム酒に漬け込んだレーズンを、フレッシュバターをたっぷり使ったバタークリームにのせ、クッキー生地でサンドしてあります。

食べ応えのあるレーズンサンドを食べてみたい方に、ぴったりの一品ですよ。

参考:レーズンサンドについての記事はこちら

ロマンス

あずさ堂 ロマンス 中身の写真

「ロマンス」は、ビスキュイでクリームを包み込んだ香ばしいブッセ。
外はカリッと、中はふんわりという食感が特徴的です。

チーズクリームとブルーベリークリーム、2種類の味が楽しめます。

参考:ロマンスについての記事はこちら

シューロール

あずさ堂 シューロール 中身の写真

「シューロール」は、クリームをスポンジケーキで巻き、さらにシュー皮で包み込んだロールケーキ。

バタークリームをスポンジケーキで巻いたプレーン味と、プラリネクリームをショコラスポンジで巻いたココア味、2種類の味が楽しめます。

そのままお皿に乗せるだけでも映えるので、お茶菓子にぴったりですね!

参考:シューロールについての記事はこちら

くるみまん

あずさ堂 くるみまん 中身の写真

「くるみまん」は、北海道産の小豆を使ったこしあんを、まんじゅう皮で包んだお菓子。

和菓子職人がひとつずつ丁寧に焼き上げた一品ですよ。

こんがりした色合いと、大粒のくるみが食欲をそそるお菓子です。

参考:くるみまんについての記事はこちら

3色詰め合わせ

あずさ堂 3色詰め合わせ 中身の写真

「3色詰め合わせ」は、あずさ・あずみっ子・くるみまんといった3種類のお菓子が楽しめる詰め合わせ品。

あずさ堂を代表する銘菓が味わえる贅沢な詰め合わせになっています。

箱入りの個数が選べるので、贈答用にもぴったりですよ。

参考:3色詰め合わせについての記事はこちら

くるみ餅

あずさ堂 くるみ餅 中身の写真

「くるみ餅」は、甘めなお餅の中にくるみが入ったお菓子。

丁寧に練り上げることにより、なめらかな飴のような仕上がりになっています。

ひと味違うくるみ餅を食べてみたい!という方に、ぴったりのお菓子です。

参考:くるみ餅についての記事はこちら

すあま

あずさ堂 すあま 中身の写真

あずさ堂では、お祝いごとに適したお菓子も数種類取り扱っています。

ほんのりした甘さが特徴的な縁起のよいお餅「すあま」も、そのひとつ。

紅白色が揃っているので、お祝いごとにぴったりですね。

参考:すあまについての記事はこちら

紅白まんじゅう

あずさ堂 紅白まんじゅう 中身の写真

「紅白まんじゅう」は、こしあんを紅白のまんじゅう皮で包んだお菓子です。

表面には『祝』という焼印が押されているので、お祝いごとにぴったり!

卒園や入学、歓送迎会などのお祝い菓子としても活躍してくれそうですね。

参考:紅白まんじゅうについての記事はこちら

そば饅頭

あずさ堂 そば饅頭 中身の写真

「そば饅頭」は、信州・安曇野産のそば粉を使い、純国産のこしあんを包んだまんじゅう。

長野といえば、そばが有名ですよね。
本場信州のそばの風味を堪能できる一品となっています。

食べやすいひとくちサイズなのも魅力的!

参考:そば饅頭についての記事はこちら

信州みそ饅頭

あずさ堂 信州みそ饅頭 中身の写真

「信州みそ饅頭」は、信州味噌を練りこんだ生地と白餡が特徴的なみそ饅頭。

生地には安曇野産原料を使った赤みそ半漉しタイプ、餡には淡色みそを白餡と組み合わせて作られています。

2種類のみその味を堪能することができますよ。

参考:信州みそ饅頭についての記事はこちら

赤飯まんじゅう

あずさ堂 赤飯まんじゅう 中身の写真

「赤飯まんじゅう」は、もちもちの赤飯をまんじゅう生地で包み込んだ、信州名物のひとつ。

信州の中南部では、赤飯まんじゅうを子どもの入学の内祝いとする習わしがあります。

見た目的にも紅白そろっているため、お祝いごとを彩るお菓子にぴったりですね!

地域性に富んだお菓子なので、まんじゅう好きにぜひ食べてほしい一品です。

参考:赤飯まんじゅうについての記事はこちら

塩豆まんじゅう

あずさ堂 塩豆まんじゅう 中身の写真

「塩豆まんじゅう」は、北海道産小豆を使用した自家製の餡がこだわり。

上用まんじゅうの生地に塩豆を混ぜ、粒あんを包み込んであります。
粒あんの甘さと、豆の塩味が後を引くおいしさ!

ぱくぱくっと食べやすいひとくちサイズなのもうれしいですね。

参考:塩豆まんじゅうについての記事はこちら

九里まんじゅう

あずさ堂 九里まんじゅう 中身の写真

「九里まんじゅう」は、渋皮煮の栗をペーストにして餡に混ぜた栗まんじゅう。

あずさ堂がある安曇野は、九つの里を含む土地ということで、九里まんじゅうという名前になったそう。

栗の甘露煮を刻み込んだ自家製の餡が楽しめる一品です。

参考:九里まんじゅうについての記事はこちら

小太郎の詩

あずさ堂 小太郎の詩 中身の写真

「小太郎の詩」は、チーズクリームをふんわりとサンドしたダックワーズ。

松本平に伝わる「泉小太郎伝説」という物語にちなんで、作られたお菓子です。

アーモンドと小麦胚芽を加えたダックワーズは、カリッと香ばしく、味わい深い一品に仕上がっていますよ。

安曇野創世の物語に思いを馳せながら、食べたいお菓子です。

参考:小太郎の詩についての記事はこちら

桃しづ菓

あずさ堂 桃しづ菓 中身の写真

「桃しづ菓」は、桃をこしあんで包み、さらに黄身あんで包み込んだお菓子。
中にはなんと、小桃がまるごと入っています!

しっとりした黄身あんと、フルーティーな味わいが楽しめる一品です。

参考:桃しづ菓についての記事はこちら

和菓子の特撰詰め合わせ

あずさ堂 和菓子特撰詰め合わせ 中身の写真

あずさ堂では、贈答用に適した詰め合わせ品も取り扱っています。
「和菓子の特撰詰め合わせ」もそのひとつ。

栗ならべ・豊梅香・桃しづ菓といった3種類のお菓子が楽しめる詰め合わせ品になっていますよ。

和菓子の種類も味も異なるお菓子が楽しめるので、贅沢感が味わえますね。

参考:和菓子の特撰詰め合わせについての記事はこちら

豊梅香

あずさ堂 豊梅香 中身の写真

「豊梅香」は、蜜に漬け込んだ青梅を白あんで包み、さらに黄身あんで包んだお菓子。

梅の爽やかな味わいを堪能できる桃山饅頭ですよ。

桃しづ菓とはまたひと味ちがった、味わいを楽しむことができます。

参考:豊梅香についての記事はこちら

氷餅

あずさ堂 氷餅 中身の写真

「氷餅」は、表面にシロップを塗り、専用の乾燥庫で寝かせ、手間ひまかけて作られた一品。

元々、保存食として作られてきた郷土食の凍り餅をイメージして作られたお菓子です。

滋養菓子でもあるので、疲れやすい方や産後のお母さんにもおすすめです。

参考:氷餅についての記事はこちら

銅鑼焼

あずさ堂 銅鑼焼 中身の写真

「銅鑼焼」は、ふっくらとしたはちみつ風味の皮で、つぶあんを包んだどら焼き。

厳選した北海道産大納言小豆を使い、3日間かけて練り上げた自家製の餡が自慢です。

餡づくりの際にも、環境省選定「名水百選」のひとつである安曇野の湧き水を使用するなど、こだわりが強い一品。

あっさりとした甘さでぺろりと食べられるお菓子ですよ。

参考:銅鑼焼についての記事はこちら

ちびどら

あずさ堂 ちびどら 中身の写真

「ちびどら」は、北海道産小豆を使った自家製の粒あんがこだわり。

粒あんとバターをどら焼き皮で包み込んだ、ミニサイズのどら焼きです。

小さいながらもおいしさはピカイチ!
バターのコク深さはありながらも、しつこさを感じることなく、食べられます。

ミニサイズなので、子どものおやつにもぴったりですよ。

参考:ちびどらについての記事はこちら

あずさ堂 小林商品の用途について

ここからは用途別に、あずさ堂のお菓子選びについて見ていきましょう。

あずさ堂では、和菓子から洋菓子にいたるまで種類豊富なお菓子を取り揃えています。

バリエーション豊かなお菓子の中から、渡す相手やシーンに応じたお菓子選びができますよ。
詰め合わせ商品も何種類かあるので、上手に活用していきましょう!

今回は、いくつかのシチュエーション別にそれぞれのお菓子をピックアップしてみました。
ギフトとして贈るときの参考にしてみてくださいね。

お祝い返し・内祝い

お祝いごとの贈り物には、洋菓子や焼き菓子を贈ることが多いもの。
あずさ堂でも、バリエーション豊かな洋菓子を取り扱っています。

あずさ堂 シューロール 開封した写真

見た目のインパクトを大事にしたいなら、「シューロール」がおすすめ。
シュー皮とスポンジを巻いたロールケーキは、食べ応えもありますよ。

あずさ堂 ひまわり 開封した写真

もう少し小分けにできるお菓子が欲しい場合は、「ひまわり」もおすすめです。

見た目も華やかで、思わず和んでしまうようなお菓子は、お祝いのシーンにぴったりですね。

参考:シューロールについての記事はこちら
参考:ひまわりについての記事はこちら

お歳暮

あずさ堂 あずさ・あずみっ子詰め合わせ 開封した写真

お歳暮は年の暮れに贈るものなので、安定したおいしさがあるものだと安心して渡せますね。
また、家族で分け合うことも多いため、数が入っているものだと喜ばれます。

「あずさ・あずみっ子詰め合わせ」は、あずさ堂の銘菓がセットになったもの。
お店を代表するお菓子なので、味はお墨付きですよ!

ひと箱で2種類のカステラ菓子が味わえるのもうれしいですね。

参考:あずさ・あずみっ子詰め合わせについての記事はこちら

帰省時の手土産

実家に帰るときやお盆に帰省するときにも、ちょっとした手土産があると喜ばれます。
帰省時の手土産には、いろんな種類のお菓子が一度に楽しめるものがおすすめ。

あずさ堂 3色詰め合わせ 開封した写真

あずさ・あずみっ子・くるみまんがセットになった「3色詰め合わせ」は、正統派の詰め合わせ品ですよ。
洋菓子だけでなく、和菓子も楽しめるのがうれしいですね。

あずさ堂 和菓子特撰詰め合わせ 開封した写真

どちらかというと和菓子が好みという場合は、「和菓子の特撰詰め合わせ」がおすすめです。
栗ならべ・豊梅香桃しづ菓といった3種類のお菓子が楽しめます。

あずさ堂では贈答用向けのお菓子が多いので、贈る相手の好みに合わせて内容が選べますよ!

参考:3色詰め合わせについての記事はこちら
参考:和菓子の特撰詰め合わせについての記事はこちら

入学祝い・卒業祝い

あずさ堂 紅白まんじゅう 開封した写真

あずさ堂 すあま 開封した写真

入学祝いや卒業祝いなどにも、ちょっとしたお菓子を添えるとより華やかな気持ちになりますね。

あずさ堂では、お祝いごとに適したお菓子も数種類取り扱っています。
「紅白まんじゅう」や「すあま」などは、正統派のお祝い菓子。

あずさ堂 赤飯まんじゅう 開封した写真

一風変わったお祝い菓子を贈りたいのであれば、「赤飯まんじゅう」もおすすめです。

贈る相手にあわせて、お菓子の種類を選べるのがうれしいですね。

参考:紅白まんじゅうについての記事はこちら
参考:すあまについての記事はこちら
参考:赤飯まんじゅうについての記事はこちら

あずさ堂 小林の店舗一覧

あずさ堂 小林は、長野県で店舗を展開しています。

主な取扱店は、以下の通り。

あずさ堂 小林は通販サイトもあります

買い物の流れ

ここからは、あずさ堂 小林の通販サイトを利用する際、どんなどんな流れで買い物すれば良いのかを見ていきましょう。

まず最初に、「あずさ堂 小林オンラインショップ」を開きます。
すると、以下のような画面が出てきますよ。

あずさ堂 オンラインショッピング TOPページ

ここで欲しい商品を選んで、買い物カゴへと入れていきます。

▼カテゴリー別に商品を選ぶことができるので便利です。

あずさ堂 オンラインショッピング カテゴリー別

▼注文したいものがすべて揃ったら、欲しい商品が揃っているかをチェック。

あずさ堂 オンラインショッピング 買い物かごの中身

商品に間違いがなければ、このまま購入手続きに進みましょう。

ここから先は、注文の流れになります。

会員登録しておくと、住所などの入力を省くことができるので以降の買い物が便利になりますよ。

▼はじめての場合は、住所や氏名など購入者情報を入力していきましょう。

あずさ堂 オンラインショッピング 購入者情報入力

▼支払い方法を選びます。支払い方法は、代金引換・ゆうちょ銀行振込・郵便振替・クレジットカード・オンラインコンビニ決済・ネットバンク決済から選べますよ。

あずさ堂 オンラインショッピング 支払い方法選択

▼お届け先と商品を確認し、大丈夫であれば「次へ」を押します。

あずさ堂 オンラインショッピング お届け先確認

▼注文確認ページです。大丈夫そうなら「この内容で注文する」を押しましょう。

あずさ堂 オンラインショッピング 注文確認ページ

注文完了ページが表示されたら、無事に注文完了となります。
登録したメールアドレスにも、注文完了のメールが届きますよ。

今回は、注文してから4日ほどで手元に届きました。

あずさ堂 小林の通販サイトの送料は?

配達する地域によって送料は異なるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。

公式サイトによると、送料は以下の通り。

  • 北海道…1,350円
  • 北東北…890円
  • 南東北…780円
  • 関東…780円
  • 信越…780円
  • 中部…780円
  • 北陸…780円
  • 関西…890円
  • 中国…900円
  • 四国…930円
  • 九州…1,120円
  • 沖縄…1,600円

クール便は+210円かかります。

12,000円以上のお買い上げで送料無料になるので、通販で購入する場合はまとめ買いがお得ですね。

対応しているクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DinersClub

さいごに

今回、あずさ堂 小林のお菓子を27種類食べました。

和菓子から洋菓子にいたるまで、バリエーション豊かなラインナップだったため、飽きることなく楽しめましたよ。

赤飯まんじゅうや小太郎の詩など、地域性に富んだお菓子も目立ちました。
安曇野という地ならではのお菓子を贈りたいという場合、あずさ堂 小林のお菓子はぴったりですね!

また、詰め合わせ品も数種類あるので、いろんなシーンで活用できそうです。

大切な人へのギフトやイベントのときなどに、あずさ堂 小林のお菓子を贈ってみてはいかがでしょうか。

おまけ:長野県にあるお菓子屋特集