八幡市お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介

八幡市(やわたし)は、京都府の南部に位置しています。

桂川・宇治川・木津川といった3つの川が合流するエリアですよ。

日本三大八幡宮のひとつ「石清水八幡宮」や、松花堂弁当で有名な「松花堂庭園」など、観光スポットも多い場所です。

このページでは、そんな八幡エリアで買えるお土産やおすすめのお土産を紹介しています。

八幡エリアでおすすめの定番・人気お土産3選

八幡市でおすすめのお土産をまとめてみました。

  • 志゙ばん宗「志゙ばん宗ういろ」
  • 走井餅老舗「走井餅」
  • 亀屋芳邦「源氏巻」

志゙ばん宗 志゙ばん宗ういろ

「志゙ばん宗ういろ」は、志゙ばん宗を代表する銘菓。

挽きたての粉を使っており、もっちりした食感とやさしい甘さが特徴のお菓子です。

白砂糖と黒砂糖、2種類の味が楽しめますよ。

八幡名物として親しまれている一品なので、地元ならではのお菓子を探しているときにおすすめです。

  • 主な販売店:志゙ばん宗
  • 本店の住所:八幡市八幡今田5

やわた走井餅老舗 走井餅

やわた走井餅老舗は、京都・石清水八幡宮の門前にある和菓子屋さん。

「走井餅」は、門前名物として愛され続けている一品。

滋賀羽二重米の杵つき餅でこし餡を包んだお菓子です。

柔らかいお餅の弾力となめらかな餡の舌触りがクセになりますよ。

ラインナップも豊富なので、贈る相手に合わせて入り数が選べます。

亀屋芳邦 源氏巻

八幡銘菓といえば、亀屋芳邦の「源氏巻」が有名です。

源氏の氏神である八幡(はちまん)さんにちなんだお菓子ですよ。

赤い羊羹は平氏の旗、白餡は源氏の旗を表現してあります。

切り分けて食べるタイプのお菓子なので、自宅用や手土産にぴったりです。

八幡エリアで買えるお菓子以外のお土産

八幡市には、お菓子以外にもお土産にぴったりなものがあります。

いくつかお土産向きの商品を紹介しますね。

朝日屋の名物 鯖の棒寿司

朝日屋は、京阪石清水八幡宮駅前にあるお店。

「名物 鯖の棒寿司」がお店の看板商品として有名ですよ。

三陸沖の鯖を使って高級白板昆布を巻いたお寿司は、まろやかな味わいが特徴です。

大とハーフからサイズが選べるので、贈り物にしやすいですよ。

石清水八幡宮の参拝ついでに買いたい一品です。

食パンの店 メイズテーブルのやわた三色デニッシュ

食パンの店 メイズテーブルは、八幡市にある食パンとデニッシュ食パンのお店です。

「やわた三色デニッシュ」は、プレーン・苺・抹茶餡の3種類がひとつになったデニッシュ。

色鮮やかな断面が特徴のパンは、一斤で3つの味が楽しめるのでお得感がありますよ。

日持ちは7日と短めですが、冷凍保存できるので贈り物に向いています。

松花堂庭園・美術館の浜乃風

松花堂庭園・美術館は、松花堂弁当の発祥地として有名な場所。

美しい日本庭園や、美術館では松花堂昭乗ゆかりの作品が楽しめます。

「浜乃風」は、八幡市のてん茶を使った一品。

豊かな香りとまろやかな口当たりが楽しめるお茶です。

日持ちするため、自宅用のお土産としてもおすすめですよ。

  • 主な販売店:松花堂庭園・美術館
  • 本店の住所:八幡市八幡女郎花43-1

八幡エリアでお土産が買える場所

八幡市のお土産は、以下のような場所で買えます。

  • やわた走井餅老舗
  • 亀屋芳邦
  • 志゙ばん宗
  • 菓匠庵はちまん京都
  • 茶房 石翠亭
  • みささ堂
  • 旬の駅京都店

いろいろなお土産を見て選びたいときは、「旬の駅京都店」がおすすめです。

京都府最大級の農産物直売所で、地元の特産品や銘菓がそろっていますよ。

八幡銘菓が買える通販サイト

八幡市のお土産は、通販サイトでお取り寄せも可能です。

八幡のおみやげ1件

この記事を書いた人

アバター画像

柚木ゆうら

長野出身のフリーライター。3児の母。長野から東京に出て、また地元に戻ってきたので郷土愛が深まりました。信州のおいしいものや魅力を発信したい!子どもと一緒においしく食べられるお土産をメインにご紹介していきます。