
岡山県
日本全国のおみやげデータベース
平塚駅はJR東海道線の駅です。
駅の周辺にはラスカもあり、お店がたくさんありますよ。
このページでは、平塚駅のお土産情報を紹介していきますね。
平塚駅でお土産を買いたいと思ったときに、どこで買えるのかが気になるかと思いますので、以下でまとめて紹介していきます。
駅ビルのラスカに行けば、平塚の銘菓に限らずいろいろなお店が入っているため、お土産を買いやすいですよ。
1階と地下1階に以下のお店が入っています。
平塚駅の改札を出たところには、2つNewDaysがあります。
それぞれごく一部ではありますが、湘南のお土産が売っていました。
平塚駅北口を出て少し進んだところには「都まんじゅう」のお店があります。
地元民に愛されているお店で、もちろんお土産にするのにも最適です。
ディスプレイには箱入りしかありませんが、バラ売りにも対応していて、1個から買えました。
鷺月堂(ろげつどう)も平塚駅北口を出たところにあるお店です。
和菓子を買うならここがおすすめですよ。
名物は「ひらつか囲碁最中」です。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。