
兵庫県
日本全国のおみやげデータベース
八王子駅は、中央線や横浜線の駅になります。
利用者も多く、特急も停まる駅になるため、お土産も探しやすいですよ。
このページでは、八王子駅のお土産情報を紹介していきますね。
八王子駅構内には、NewDays KIOSKと桔梗屋のお店があります。
駅ナカでお土産が買えるので便利ですね。
NewDays KIOSKは、八王子駅の改札内にある売店です。
八王子名物の高尾ポテトやありあけハーバーが販売されていました。
東京土産の定番である東京ばな奈も買えますよ。
営業時間は6:00~21:00です。
桔梗屋も八王子駅の改札内にあります。
代表銘菓の桔梗信玄餅をはじめ、山梨土産が充実していますよ。
ほかにも、信玄シリーズのお菓子がたくさんあります。
営業時間は9:00~20:00です。
八王子駅でいろいろな地域のお土産・手土産を買うなら、セレオ八王子がおすすめです。
北館1階に全国の有名な和菓子店や人気の洋菓子店が揃っています。
お土産が買える店舗は以下の通り。
店名 | ジャンル |
---|---|
京都 宇治式部郷 | 米菓子 |
パステルデザート | 洋菓子・プリン |
モロゾフ | 洋菓子 |
桔梗屋 黒蜜庵 | 和菓子 |
中央軒煎餅 | 米菓子 |
本髙砂屋 | 和菓子・洋菓子 |
東京凮月堂 | 洋菓子 |
高尾ポテト | 洋菓子 |
メリーチョコレート | チョコレート・洋菓子 |
文明堂 | カステラ・和洋菓子 |
ブールミッシュ | 洋菓子 |
フーシェ | 洋菓子 |
ユーハイム | 洋菓子 |
フロ プレステージュ | 洋菓子 |
シーキューブ | 洋菓子 |
ゴディバ | 洋菓子 |
ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー | 洋菓子 |
菓子工房 ヴェールの丘 | 洋菓子 |
菓匠 清閑院 | 和菓子 |
とらや | 和菓子 |
宗家 源吉兆庵 | 和菓子 |
リンツ ショコラ ブティック | チョコレート・洋菓子 |
スイーツや菓子折りを取り扱っているお店も多いので、おしゃれな手土産を探しているときにぴったりですね。
営業時間は10:00~21:00です。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。