岐阜駅お土産の人気おすすめお菓子やスイーツまとめ。お土産売り場も紹介

Jr岐阜駅

JR岐阜駅は、岐阜県岐阜市にあるジェイアール東海の駅で、東海道線、高山線が乗り入れています。

新幹線の岐阜羽島駅とは離れており、岐阜羽島駅にはこだましか停車しないため、岐阜市に住んでいる方はこのJR岐阜駅、または名鉄岐阜駅を利用することが多いです。(JR岐阜駅と名鉄岐阜駅は歩いて数分の距離。)

名古屋から岐阜は距離があるイメージを持っている方もいるかもしれませんが、名古屋駅から岐阜駅までは、JRの新快速であれば18分、名鉄電車の特急であれば29分で到着します。

JR岐阜駅 岐阜の観光スポット

岐阜市の中心部はJR岐阜駅から近く、観光スポットである金華山と岐阜城も岐阜羽島駅よりJR岐阜駅からのほうが近いため、岐阜へ訪れる際は、新幹線で名古屋まで来て、JRの新快速を利用するのが便利。

JR岐阜駅のロータリーにある黄金の織田信長公象は、JR岐阜駅を利用したらぜひご覧になってください。

岐阜城へと上がるぎふ金華山ロープウェー乗り場のある岐阜公園や、岐阜大仏なども、JR岐阜駅からバスまたはレンタサイクルなどでアクセス可能です。

JR岐阜駅でお土産を買える場所

岐阜駅にはいろいろなお土産屋さんがあるので、どこで買うのがいいか迷うのではないでしょうか。

ここからは、岐阜駅でお土産が売っている場所や岐阜駅で買えるおすすめの岐阜土産を紹介していきますね。

岐阜駅2階のお土産売り場

JR岐阜駅構内案内図

JR線の改札がある2階でお土産を売っている場所は、出口側(中央北口と長良口の間)にあるベルマート キヨスク。岐阜駅構内にある大きめの売店です。

JR岐阜駅 ベルマート
ベルマートでは、起き上がり最中鵜飼羽二重 飛あゆなど、岐阜県の代表的な銘菓が揃います。

また、坂角総本舗 ゆかり春華堂 八丁みそまんなど、名古屋のお土産も充実していました。

五平餅・さるぼぼ・飛騨牛カレーなど、岐阜ならではのお土産も取り扱っています。

営業時間は6:20〜22:10です。(※現在はリニューアル工事のため休止中)

JR岐阜駅 おみやげ売り場

また、ベルマートの手前、中央スペースにも臨時売店が並んでいました。

いちばん右側のお店は柿羊羹で有名なつちや。260年以上の歴史を持つ岐阜の老舗菓子店です。

売り子さんに話を聞いてみると、毎週火曜日以外は常設でお土産を販売しているとのこと。

JR岐阜駅 1階おみやげ売り場

岐阜駅1階のお土産売り場

JR岐阜駅1階にも岐阜のお土産を売るお店があります。

1階で紹介したいのは、地元の人もおいしいと絶賛する「ふるーつ大福」が有名な養老軒。

養老軒アスティ岐阜店

たっぷりのクリームとフルートが入った「ふるーつ大福」や、ゼリーや粒あんをホイップクリームで包んだ大福なども人気です。

スイーツが好きな人への手土産にもぴったりですね。

営業時間は9:00~20:00です。

▼季節限定の「みるくピーチ大福」 

養老軒みるくピーチ大福

併設されている「あんカフェ養老軒」でもおいしいスイーツが食べられますよ。

▼あんみつ

あんカフェ養老軒のあんみつ

アクティブG

岐阜駅周辺でお土産を選びたいときは、岐阜駅西側に直結しているアクティブGがおすすめです。名鉄岐阜駅からも近くてアクセスしやすいですよ。

アクティブGの2階には岐阜県内のお土産が豊富に揃った「THE GIFTS SHOP」というお土産ショップがあります。

THE GIFTS SHOP

広い店内はとても明るい雰囲気で、お土産探しがとても楽しいお店です。

ギフト向けのおしゃれなお土産を探しているときはぜひチェックしてみましょう。

THE GIFTS SHOPの入口

岐阜でしか買えないお菓子はもちろん、岐阜ならではのお酒や調味料、食器など幅広く揃います。

営業時間は10:00~19:00です。

▼「岐阜美濃白川茶 抹茶フィアンティーヌショコラ」と「岐阜いちごフィアンティーヌショコラ」はばらまき用のお土産にぴったり。

「岐阜美濃白川茶 抹茶フィアンティーヌショコラ」と「岐阜いちごフィアンティーヌショコラ」

▼広重スイーツマジックのバームクーヘンは手土産にもいいですね。

広重スイーツマジックのバームクーヘン

▼中津川のハチミツもずらりと並んでいます。

中津川のハチミツ

▼毎年9月ごろから岐阜名物の栗きんとんも販売します。

栗きんとん 中身

スポンサーリンク

近くのおみやげ屋さんを探す

JR岐阜駅のおみやげ31件

この記事を書いた人

アバター画像

柚木ゆうら

長野出身のフリーライター。3児の母。長野から東京に出て、また地元に戻ってきたので郷土愛が深まりました。信州のおいしいものや魅力を発信したい!子どもと一緒においしく食べられるお土産をメインにご紹介していきます。