
沖縄県
日本全国のおみやげデータベース
首里城は、沖縄にある有名観光地の1つです。
火災で一部消失していますが、今も入場できます。
私が行ったときも、多くの観光客がいました。
首里城は観光地なので、もちろんお土産も見つかります。
▼首里城の一番上まで行くと、このような景色が見えますよ。
実際に行くことがあれば、奥まで行ってみるのをおすすめします。
写真よりも自分の目で見たほうが、より実感できるのでおすすめです。
首里城でお土産を買うときは、駐車場から首里城に上がっていくときの地下1階にある「紅型」というお店で一部買えますよ。品揃えは少なめです。
また、首里城の有料エリア内にもお店がありました。
こちらは雑貨メインでお菓子はなかったです。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。