有馬温泉のお土産でおすすめ人気8選!お土産屋の場所や饅頭などのお菓子・雑貨まとめ

有馬温泉は、兵庫県神戸市にある温泉街です。

神戸の市街地である三宮からは電車で約30分ほどなので、神戸観光のときに立ち寄ってみるのもおすすめですよ。

そんな有馬温泉へ遊びに行くときに、「どんなお土産があるんだろう」と気になることもあるかと思います。

このページでは、有馬温泉で買えるおすすめのお土産やお土産屋さんについて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

有馬温泉にあるお土産屋さんについて

まずは、有馬温泉にあるお土産屋さんについて紹介していきますね。

有馬温泉駅には小さなお土産屋があります

有馬温泉駅 金泉堂

有馬温泉駅にあるお土産屋さんは、きんせん堂1軒のみです。
有馬名物「金泉焼」が販売されていますよ。

金泉焼以外にも金色豆や金泉最中など、金泉にちなんだお菓子があるので、旅行の最後に見て回ってはいかがでしょうか。

きんせん堂店内から行ける2階の「金泉堂 有馬茶房」では、神戸名物ぼっかけうどんを食べられますよ。

2階には無料の休憩フロアーもあるので、電車の待ち時間に利用するのもいいですね。

▼きんせん堂のすぐ横が改札口です。狭い構内ですので迷うことはないでしょう。

有馬温泉駅 金泉堂外観と駅構内

温泉街でお土産を買うことが多いと思いますが、旅行の最後にちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか?

温泉街にはないお土産を見つけられるかもしれませんよ!

スポンサーリンク

有馬温泉エリアにはお土産屋さんがたくさんあります

有馬温泉では、駅以外のエリアでもお土産が販売されています。

駅から、有馬温泉の観光で中心エリアにあたるところまでに見つけたお土産屋の様子を紹介していきますね。

まず、駅を降りたところの向かいに見つかるのが、炭酸せんべいで有名な「三津森本舗」です。

有馬温泉 お土産屋 三津森本舗

三津森本舗の隣には「吉高屋」というお土産屋がありました。
こちらは雑貨が多かったですよ。

お店の外観もオシャレな雰囲気がありました。

有馬温泉 お土産屋 吉高屋

川沿いを歩いてのぼっていくと、「ひょうたん堂」というお店が見えてきます。

有馬温泉 お土産屋 ひょうたん堂

その横には炭酸せんべい屋がありました。
「よい湯まんじゅう」も80円で販売されていて、食べ歩きにおすすめです。
実際に食べてみましたが、かなり美味しかったですよ。

有馬温泉 お土産屋

先ほどの炭酸せんべい屋の向かいぐらいには、同じく炭酸せんべいで有名な平野屋本舗があります。

有馬温泉 お土産屋 平野屋本舗

その横には「金泉焼」で有名な”きんせん堂”がありますよ。

有馬温泉 お土産屋 きんせん堂

もう少し奥に進むと、より観光地の雰囲気が出てきます。
そのあたりには「若狭屋」というお店がありますよ。昔ながらの雰囲気があるところです。

有馬温泉 お土産屋 若狭屋

若狭屋の隣には「ほっこり饅頭」というお店ができていました。

有馬温泉 お土産屋 ほっこり饅頭

足湯があるところの奥には「酒まんじゅう」が売っていますよ。

有馬温泉 お土産屋 和菓子工房ありま

ちなみに、有馬温泉へのアクセス方法は、大阪駅からバスで行くか、神戸電鉄に乗って有馬温泉駅まで行くことになります。

有馬温泉駅

温泉街へ行くのであれば、駅を出て前の道路を右のほうへ進みましょう。

スポンサーリンク

有馬温泉で買えるおすすめのお土産

つづいて、有馬温泉で買えるおすすめのお土産を紹介していきますね。

有馬せんべい本舗の炭酸せんべい

有馬せんべい本舗 炭酸せんべい 中身

有馬温泉の定番土産といえば、やっぱり有馬の湯の炭酸で作られた「炭酸せんべい」が有名です。

原料の一つでもある「炭酸泉」を職人が炭酸泉原に行き汲み取り、素朴ながらもこだわった材料と調合しています。

一枚一枚手作業で丁寧に焼いていて、有馬を代表する銘菓となっていますよ。

一度も食べたことがないのなら、まずはこちらのド定番である炭酸せんべいをお土産に買ってみてはいかがでしょうか。

参考:炭酸せんべいについての記事はこちら

金泉焼

金泉焼 開封写真

有馬温泉では、鉄分を多く含み濃い茶色をしている湯のことを「金泉」とよんでいます。
その金泉にちなんだ餅菓子が、こちらの「金泉焼」です。

あん入りの餅をしょうゆにつけて焼き上げてあるので、甘辛いのが特徴で、香ばしさがたまらず、ついもう1つたべたくなるお菓子ですよ!

参考:金泉焼についての記事はこちら

三津森本舗のよい湯まんじゅう

よい湯まんじゅうは、炭酸せんべい発祥のお店である三津森本舗が手がけるお菓子です。

蒸して、しっとりとした食感の生地のなかには、上品な味わいのこしあんが入っています。

1個80円とリーズナブルな価格なので、食べ歩き用に買ってみるのもおすすめですよ。

参考:三津森本舗の公式サイトはこちら

カフェドボウの有馬ロール

カフェドボウが手がける有馬ロールは、有馬温泉の金泉を煮詰めて作った“塩”を使用しているロールケーキです。

カフェ内でいただけるのはもちろん、お土産用としても販売していますよ。
有馬温泉街で洋菓子のお土産を探しているのなら、候補の一つにいかがでしょうか。

参考:カフェドボウの公式サイトはこちら

有馬サイダー

有馬の地サイダーである「有馬サイダー」は、強い炭酸が特徴です。

どこか昔懐かしいレトロな瓶もかわいく、InstagramなどのSNSでもよく見かける話題のドリンクですよ。

実は、有馬はサイダーの日本発祥地ともいわれています。
そんな日本発祥サイダーの味を、ぜひ味わってみてくてださいね!

有馬麦酒

お酒好きの方におすすめしたいのが、有馬温泉の地ビール「有馬麦酒」です。

米と麦の香りがする有馬麦酒は、お風呂上がりにゴクゴクと飲めてしまいます。

お土産屋さんの店頭のほか、ホテルや旅館でも飲むことが可能なので、温泉に浸かったあとの楽しみに1杯飲むのもよさそうです。

有馬温泉街でしか飲めない限定品のため、「ご当地のお土産を探している」というときにもぴったりの商品ですよ。

川上商店の松茸昆布の佃煮

お菓子などの甘いものが苦手な方へのお土産を探しているなら、川上商店の松茸昆布の佃煮がおすすめです。

道南産の天然真昆布と松茸を炊き合わせた、お店の看板商品で、ご飯との相性もぴったりの一品ですよ。

お店の看板には大きく「松茸昆布」と書かれているので、とてもわかりやすいと思います。

ちなみに、オンラインショップもあるため、気に入ったときはお取り寄せも可能です。

参考:川上商店の公式サイトはこちら

雑貨のお土産なら吉高屋がおすすめ

有馬温泉街で雑貨のお土産を探しているなら、吉高屋がおすすめです。

吉高屋はオリジナル商品が豊富で、なかでもレトロな雰囲気がかわいいトートバックは人気がありますよ。

トートバッグ以外にも、入浴剤やハンドクリーム、石鹸などのお土産もあり、自分用のお土産を探すのにも、ちょうどいいところです。

ちなみに、吉高屋の公式サイトには、かわいいイラストのアクセスマップがあります。

お店に行くときは、事前に確認してみてくださいね。

参考:吉高屋へのアクセスについてはこちら

有馬温泉のお土産は通販で買えるの?

今回、紹介したお土産は通販でも買えるかどうか気になることもあるかと思います。
通販で買えるお土産は以下のとおりです。

有馬ロールと有馬麦酒は、現地でしか買えないので、「食べたい!」「飲みたい!」と思ったら、ぜひ温泉街で探してみてくださいね。

さて、ここからは有馬温泉で買えるお土産一覧を見てみましょう!

近くのおみやげ屋さんを探す

有馬温泉のおみやげ7件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。