ゆふいん創作菓子 ぷりんどらが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




ゆふいん創作菓子 ぷりんどらのデータ
商品名 | ゆふいん創作菓子 ぷりんどら |
---|---|
内容量 | 1個入り |
製造者 | 株式会社 菊家 |
製造者住所 | 大分県由布市狭間町赤野740番地「無何有の郷」 |
メーカー | 菊家 |
原材料 | 牛乳(ジャージー牛乳60%)(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、砂糖、小麦粉、全卵、加糖卵黄、カラメルシロップ、水飴、メープルシロップ、ゼラチン、食用油脂、還元水飴、粉糖、バニラシード/増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、加工澱粉、膨脹剤、香料、グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、安定剤(加工澱粉)、ポリリン酸Na、pH調整剤、着色料(クチナシ、カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・ゼラチン・大豆を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 発送日を含めて要冷蔵5日間 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
箱の大きさ | 横 14.8cm × 奥行き 11.8cm × 高さ 3cm |
名産地 | 大分県、湯布院 |
販売場所 | 大分空港、石川PA、美東SA、山田SA、湯布院温泉 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | どら焼き、和菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらについて
大分県、湯布院。温泉の町として有名なこの地で、創作菓子を作るのは菊家さん。
プリンが挟まれたどら焼き自体は、他にもあるかもしれません。
しかしこちらは、何だか、ただプリンをはさんだだけのものとは違いそうな感じがしました。
私は、湯布院といえばご近所さんがいつも買ってきてくれた、湯布院饅頭しか知りませんでした。
そのため、湯布院の他のお土産にとても関心があったのです。
このぷりんどらは、これまでに雑誌やテレビ番組でも多数紹介されてきました。
そして販売数はなんと1800万個を超えているんだとか。
こだわりは、九州でとれた牛乳と水。製法にもこだわりを持っています。
箱入りもあるので、お土産からギフトまで、幅広くお使いいただけますね。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらの種類について
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらには、ほかにも種類があります。
- あまおう苺のぷりんどら
- 黒豆入り抹茶ぷりんどら
通常のぷりんどらと食べ比べてみるのもいいですね。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらを食べた感想
あっさりしているのです。
予想をはるかに超えました。プリンがすごい。
実は、食べる前には”プリンの味が濃く、食べた後にお腹がちょっと疲れるんんだろうな”と想像していたのです。
プリンの前に、まずは生地をご紹介しますね。
生地はふわふわなのですが、ふわふわという表現ではたりないほどで、もう”ふっかふか”なんです。
巨大生地にダイブしたいくらい。
そして余計な甘さがないんです。
そしてプリン。甘すぎるくらい甘くて、カラメルかたっぷりしみ込んでいるのかと思っていました。
それが、予想とは真逆でプリンがとてもあっさりしているんです。
そして、堅すぎず、かといってくずれてしまわない柔らかさ。
絶妙とはこのことを言うんですね。
餡が苦手な方でもこれなら食べられますよね。
要冷蔵で日持ちも短いですが、お取り寄せができるのでいいですね。
旅行から帰宅するころにつくように注文すれば、お土産として配ることができますよ。
カロリーと栄養成分表示について
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらは甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらのカロリーと栄養成分表示(1個あたり)は以下の通り。
エネルギー | 186kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 12.1g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 卵、乳成分、小麦 |
---|
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらは、1個あたり186kcal。
おやつとして食べるときは、1個がちょうどよさそうです。
1個でもそこそこカロリーがあるので、食べ過ぎには注意しましょう。
賞味期限や日持ちは?
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらの賞味期限は、発送日を含めて5日間。
要冷蔵(10℃以下)で保存しましょう。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらの値段について
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらは、4個入り950円(税込)で販売しています。
個包装されているので、お土産として配りやすいですよ。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらはどこで買える?販売店まとめ
お土産にしようと思ったとき、ゆふいん創作菓子 ぷりんどらがどこで売ってるのか気になりますよね。
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらは、大分の菊家直営店で購入できます。
大分空港や大分近郊のサービスエリアでも取り扱っていますよ。
お菓子の菊家 無何有の郷 工場直売店
- 住所:大分県由布市挾間町赤野740番地
- 電話番号:097-583-1778
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:元日
お菓子の菊家 おしごと館
- 住所:大分県由布市挾間町赤野740番地
- 電話番号:097-583-3200
- 営業時間:10:00~15:00 ※工場の稼働状況により一部見学できない曜日・時間帯がございます。
- 定休日:日曜・水曜
- お菓子の菊家 総本店
- お菓子の菊家 大分中央町店
- お菓子の菊家 シャンテ・ドール古国府店
- お菓子の菊家 あけのアクロスタウン店
- お菓子の菊家 フレスポ春日浦店
- お菓子の菊家 森町店
- お菓子の菊家 米良店
- お菓子の菊家 戸次店
- お菓子の菊家 アムス大在店
- お菓子の菊家 マルショク坂の市店
- お菓子の菊家 シャンテ・ドール トキハわさだタウン店
- お菓子の菊家 サンライフトマト店
- お菓子の菊家 トキハインダストリー南大分店
- お菓子の菊家 石垣西店
- お菓子の菊家 関の江店
- お菓子の菊家 ゆめタウン別府店
- お菓子の菊家 マルショクやまなみ店
このほか、お菓子の菊家 イオン八幡東店(福岡)やお菓子の菊家 イオン延岡店(宮崎)でも購入できますよ。
詳しくは、お菓子の菊家の店舗情報でチェックしてみましょう。
通販もできます
ゆふいん創作菓子 ぷりんどらは、菊家のオンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでも販売されてますが、公式通販ではありません。