ツマガリ「デリスクッキー」が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




ツマガリ「デリスクッキー」のデータ
商品名 | ツマガリ「デリスクッキー」 |
---|---|
内容量 | 2個入り |
製造者 | 有限会社ツマガリ |
製造者住所 | 兵庫県西宮市甲陽園西山町2-65 |
原材料 | バター(国内製造)、小麦粉、砂糖、チョコレート、アーモンド、卵、洋酒、塩、麦芽/香料、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 約60日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
箱の大きさ | 横 9.5cm × 奥行き 6.5cm × 高さ 1.4cm |
名産地 | 兵庫県、西宮 |
販売場所 | 大丸神戸店、大丸梅田店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | クッキー、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内 |
ツマガリ「デリスクッキー」について
デリスクッキーはツマガリオリジナル発酵バターを使った生地に、ドイツで作られたダーククーベルチュール(チョコレート)を混ぜ込んだクッキーです。
サクサクとした食感のクッキーとビターチョコレートが調和したお菓子です。
1袋に2枚入っているので、シェアしやすいのも嬉しいですね。
ツマガリ「デリスクッキー」を食べた感想
サクっとしたクッキーは他のツマガリのクッキーに比べると、やや固く、そして香ばしさも強めに感じます。
ビターチョコはやわらかく、クッキーの生地と調和していて、くどくない味わいです。
厚みはあまりありませんが、ビターなチョコレートと食べ応えのあるクッキーのおかげで、満足感のあるクッキーに仕上がっていますよ。
ミルクやコーヒーと一緒にいただくのもオススメです。
カロリーと栄養成分表示について
ツマガリ デリスクッキーのカロリーと栄養成分表示は以下の通り。
エネルギー | 80kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 7.2g |
食塩相当量 | 0.05g |
また、特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆 |
---|
賞味期限や日持ちについて
ツマガリ デリスクッキーの賞味期限は、約60日です。
日持ちするので、お土産として渡しやすいですよ。
ツマガリ「デリスクッキー」はどこで買える?販売店を紹介
お土産にしようと思ったとき、デリスクッキーがどこで買えるのか気になりますよね。
デリスクッキーは、ツマガリの各店舗で購入できます。
- ツマガリ甲陽園本店
- ツマガリ大丸梅田店
- ツマガリ大丸神戸店
大阪や神戸などの関西エリアには店舗がありますが、東京などの関東エリアに店舗はありません。
甲陽園本店ではカフェが併設されており、イートインが可能です。
フレッシュケーキやゼリー、シュークリームは甲陽園本店でのみ販売されています。
通販ではクッキー詰め合わせが買える
ツマガリ デリスクッキーのみでは販売していませんが、ツマガリオンラインショップではクッキー詰め合わせが買えます。
いろいろなクッキーを食べてみたい場合は、チェックしてみるといいですね。