土佐の贈りものが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

土佐の贈りもの 外装
おみやの写真について

土佐の贈りもののデータ

商品名土佐の贈りもの
内容量17個入り
製造者株式会社青柳
製造者住所高知市大津乙1741
原材料【土左日記】砂糖(国内製造)、生餡、水飴、餅粉、白練餡(白生餡、グラニュー糖、水飴)、寒梅粉、食塩(高知県産)、トレハロース、乳化剤(一部に乳成分を含む) 【竜馬がゆく】白生餡(国内製造)、砂糖、小麦粉、バター、還元水飴、卵黄、卵、青果原料用調製品(クリーム、砂糖、卵黄)・脱脂粉乳・トレハロース・膨張剤・香料(一部に乳製品・小麦・卵含む) 【しまんとまろんぱい】栗餡(白生餡(国内製造)、砂糖、水飴、栗ペースト)小麦粉、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、卵、食塩、麦芽粉末、トレハロース、香料、乳化剤、着色料(クチナシ色素・β-カロチン)・(一部に乳製品・小麦・卵・大豆を含む)
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限30日
保存方法直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい。
箱の大きさ横 26.0cm × 奥行き 18.0cm × 高さ 6.0cm
名産地高知県高知市
販売場所JR高知駅南国SA
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類饅頭パイ菓子
価格帯2,000円以内

土佐の贈りものとは?

高知のお菓子屋さん「青柳」から発売されているお菓子の詰め合わせです。

風呂敷で包まれた箱の中には、青柳を代表する4種類のお菓子が入っています。

それぞれのお菓子について簡単にご紹介しますね。

龍馬がゆく

龍馬がゆく
土佐といえば坂本龍馬が有名ですよね。

「龍馬がゆく」は土佐が誇る幕末の志士「坂本龍馬」を偲び作られたお菓子です。

和と洋を融合したお饅頭で、ミルクをふんだんに使ってしっとりとした食感に仕上がっています。

パッケージには土佐藩を脱藩し駆け抜ける龍馬と月の姿が描かれています。

参考:龍馬がゆく

四万十清流ほくほくマロン

四万十清流 ほくほくマロン
高知が誇る清流・四万十川の恵みを受けて育った四万十栗をじっくり煮詰めて作ったなめらかな餡。

この餡をしっとりとしたパイ生地で包んだお菓子です。

参考:四万十清流ほくほくマロン

高校三年生の山田まん

高校三年生の山田まん
ちょっと変わったネーミングのこのお菓子。

このお菓子を開発したのは高知県立山田高校商業科55期生。

地元の特産品である生姜を使って地域に貢献したいという思いから誕生したお饅頭なんですよ。

竹炭を混ぜ込んだ生地の中には、高知県産の生姜を使った白餡がたっぷり入っています。

参考:高校三年生の山田まん

土左日記

土左日記
平安時代、紀貫之によって書かれた「土左日記」。土佐の国司に任ぜられ、土佐への赴任から帰京までを綴った旅日記です。

彼を偲び、「土左日記」を記念して作られたのがこのお菓子。

柔らかな求肥で餡を包み、寒梅粉をまぶしています。

参考:土左日記

以上、この4種類のお菓子が入っています。
どれもおいしそうですね。

今回ご紹介している「土佐の贈りもの」は高知駅限定販売です。

ピンクの風呂敷に包まれたその姿は高級感があって、贈りものとしてぴったりですね。

1箱1,700円です。

なお、同じ名前の商品で中身が少し違ったものも販売されています。
こちらの商品に入っているお菓子は3種類。

  • 龍馬がゆく
  • 四万十清流ほくほくマロン
  • 土左日記

風呂敷には包まれておらず、風呂敷をイメージした箱に入っています。こちらはオンラインでも購入可能です。

参考:土佐の贈りもの/11個入

土佐の贈りものを食べた感想

龍馬がゆく

しっとりとした皮のお饅頭。皮はきれいな茶色に焼き上げられていてとてもおいしそう。

そして、お饅頭から漂う甘い香りは素朴で食欲をそそります。

半分に割ってみると中にはたっぷりの白餡が。

一口食べるとバターのいい香りが口いっぱいに広がります。和と洋が融合したお饅頭はコクがあってとてもおいしいです。

四万十清流ほくほくマロン

しっとりとしたパイ生地の中には栗を使った白餡が入っています。

白餡といっても見た目は栗あん。色は完全に黄色です。

黄金色をした栗あんの中には砕かれた栗がたくさん見えます。

バターの香りの中にほのかに香る栗の優しい香りがいいですね。

白餡は想像していた以上にねっとりとしていて、甘さは控えめ。

もっと栗の味がするのかと思いきや、それほど栗の味はしませんでした。

見た目よりずっしりとしていて食べ応えがありますよ。

軽くオーブントースターで焼くと、パイのサクサク感が強調されて違ったおいしさを味わえます。

高校三年生の山田まん

真っ黒の姿が印象的な「高校三年生の山田まん」。一体どんな味がするのか想像できませんよね。

真っ黒なお饅頭からのごくごくわずかですが生姜の香りがします。どうやら生姜を使ったお饅頭のようです。

お饅頭の中には暗いオレンジ色をしたあん入っています。黒いお饅頭の皮、暗い色のあん。なかなか渋いお饅頭ですね。

お饅頭の皮は軽い食感で甘さは控えめ。
とても食べやすい皮です。

そして中に入っているあんはまさに生姜。
ねっとりとした舌触りのあんを食べると生姜のいい香りが広がります。

そして少し遅れてピリッとした生姜特有の刺激も楽しめますよ。生姜好きにはピッタリのお菓子だと感じました。

土左日記

餡を包んだ求肥に寒梅粉をまぶした小さなお菓子です。

もっちりとした求肥の中には、なめらかなだけど重厚感のあるこし餡が入っています。
かなり甘いです!

忘れてはならないのは、求肥のまわりにふりかけられている寒梅粉。

ねっとりと甘い求肥とこし餡に、香ばしさと歯ごたえを与えてくれています。これで甘さが少し中和されているように感じました。

ずっしりとする甘さなので、苦いお茶と一緒にどうぞ。

カロリーと栄養成分表示について

土佐の贈りものは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。

土佐の贈りもののカロリーと栄養成分表示(1個あたり)は以下の通り。

エネルギー97~114kcal
たんぱく質1.5~1.6g
脂質3.3~5.4g
炭水化物14.8~15.4g
食塩相当量0.01~0.12g

特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)小麦、卵、乳成分、大豆

土佐の贈りものは、1個あたり97~114kcal。

おやつとして食べるときは、1個どがちょうどよさそうです。

賞味期限や日持ちは?

土佐の贈りものの賞味期限は常温で30日間。
直射日光・高温多湿を避けて保存しましょう。
日持ちはしないので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。

土佐の贈りものが買える場所

土佐の贈りものは高知駅で購入することができます。