東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」が買える場所はどこか・食べてみた口コミ




東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」のデータ
商品名 | 東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」 |
---|---|
内容量 | 4個入り、8個入り、12個入り |
製造者 | 株式会社グレープストーンM 東京ばな奈ワールド |
製造者住所 | 東京都中央区銀座5−6−15 |
原材料 | ヨーグルト風味バナナクリーム(水あめ、バナナペースト、砂糖、バナナピューレ、脱脂粉乳、植物油脂、卵黄、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、ゼラチン)(国内製造)、液卵、砂糖、小麦粉、植物油脂、乳化油脂、乾燥卵白、ココアパウダー/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、乳化剤(大豆由来)、香料、膨張剤、ソルビトール、酢酸(Na)、カロチン色素 ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 購入日を含め7日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所で保存してください。 |
箱の大きさ | 横 20.3cm × 奥行き 24cm × 高さ 4cm |
名産地 | 東京都、銀座 |
販売場所 | 東京駅、上野駅、大丸東京店、東京スカイツリー ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | 生菓子、洋菓子 |
価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内 |
東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」とは
2017年6月に東京・上野動物園で誕生したパンダ、シャンシャン(香香)の一般公開日に合わせて販売開始された「東京ばな奈」のパンダバージョンです。
バナナヨーグルト風味のクリームを東京ばな奈でおなじみ、ふわふわのスポンジケーキで包みパンダの顔を描きあげていますよ。
今回は上野動物園の最寄り駅でもある上野駅で購入してきました。動物園にパンダを見に行った記念や旅行のお土産にもぴったりですね。
箱入りで8個入り、12個入りと簡易包装の4個入りが販売しています。
賞味期限は購入日から7日と短めなので、お土産として渡すときには注意してくださいね。
東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」を食べた感想
鼻の上に東京ばな奈を乗せたパンダの顔がアップになったパッケージ。その特徴的な箱を開けると、パンダたちがちょこんと並んでこちらを見つめていますよ。
焼き模様はヨチヨチとした赤ちゃんパンダを連想させる仕草で、その可愛らしさに思わず顔がほころんでしまうほど。
ふんわり柔らかいスポンジケーキでバナナヨーグルトのクリームを包んでおり、甘くしっとりとしています。バナナの風味が程よくきいているので、小さいお子さんにも好まれると思いますよ。
常温でも美味しいのですが、冷蔵庫で冷やしてからいただくのもおすすめ。クリームがひんやり、とろんとして違った食感が楽しめますよ。
東京ばな奈パンダバナナヨーグルト味のカロリーと栄養成分表示について
食べる時にカロリーがどれくらいになるのか気になりますよね。
東京ばな奈パンダバナナヨーグルト味のカロリーと栄養成分表示をまとめてみました。
エネルギー | 98kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 2.9g |
炭水化物 | 15.8g |
食塩相当量 | 0.06g |
カロリーは、1個あたり98kcalです。
1個のカロリーはさほど多くはありませんが、食べ過ぎには気をつけたいですね。
東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」が購入できる場所
- シュガーバターの木JR上野駅店(改札外・中央口そば)
- 上野駅ギフトガーデン上野中央連絡通路店(改札内)
- 上野駅ギフトガーデン上野新幹線2号(新幹線改札内)
- 東京駅ギフトガーデン東京ばな奈八重洲南口店(改札内)
- 大丸東京店1階 MVPスイーツ(2018年1月9日までの販売)
- 東京スカイツリータウンソラマチ1階 1st Tree by 東京ばな奈
最新情報は東京ばな奈ワールド公式ページにてご確認ください。