新宿高野 フルーツチョコレートが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




新宿高野 フルーツチョコレートについて
1885年に創業した新宿高野が作っています。
初代が新宿駅ビルあたりに創業した当時は、果物屋を副業にしていたとのことです。
6種類の味のチョコレートが入っています。
このお菓子のポイントは、味付けに果物のパウダーを使用しています。果物屋ならではですね。
今回紹介するのはギフトパックになっています。
他には、箱詰めや袋詰めされたものがあるので、自宅用から進物まで幅広く使えますよ。
Amazonから購入できます。
新宿高野 フルーツチョコレートを食べた感想
カラフルな包み紙で、味は全6種類です。
大きさは食べやすいプチサイズ。
コーティングチョコレートのようにまわりがカリっとしていないので、子どもやお年寄りでも食べやすいと思いました。
水色の包み紙はミルク味で、ややビター。ピンクの包み紙はストロベリーで甘味のある苺味でした。
オレンジの包み紙はマンゴー。甘い香りはしますが、マンゴーの味はあまりよくわかりませんでした。
黄色の包み紙はバナナ、緑色はメロンです。それぞれの果物の香りと甘さがありました。
紫色のブルーベリーは、6種類の中で一番果物の味に近いと思いました。
果汁が入っていながらも甘味もあるので、子どもでも食べやすい味です。
カロリーと栄養成分表示について
新宿高野 フルーツチョコレートは、甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になりますよね。
新宿高野 フルーツチョコレートのカロリーと栄養成分表示(100gあたり)は以下の通り。
エネルギー | 563kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 34.1g |
炭水化物 | 59.6g |
食塩相当量 | 0.14g |
特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。
特定原材料等(28品目) | 乳成分 |
---|
新宿高野 フルーツチョコレートは、100gあたり563kcal。
おやつとして食べるときは、1〜2個ほどがちょうどよさそうです。
賞味期限や日持ちは?
新宿高野 フルーツチョコレートの賞味期限は常温で150日間。
直射日光・高温多湿を避けて、28℃以下で保存しましょう。
新宿高野 フルーツチョコレートが買える場所
新宿高野 フルーツチョコレートは、新宿高野で購入できます。
新宿高野本店
- 住所:東京都新宿区新宿3-26-11 B1F/B2F
- 電話番号:03-5368-5149
タカノフルーツティアラ
- 住所:東京都新宿区新宿3-26-11 5F
- 電話番号:03-5368-5147
タカノフルーツパーラー 新宿本店
- 住所:東京都新宿区新宿3-26-11 5F
- 電話番号:03-5368-5147
ほかにも、以下のような百貨店で購入できますよ。
通販もできます
新宿高野 フルーツチョコレートは、新宿高野のオンラインショップで購入できます。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめますね。
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでも販売されています。