恵那栗工房 良平堂 桜さくらが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




恵那栗工房 良平堂 桜さくらとは
岐阜県恵那市にある恵那栗工房 良平堂は、創業70年を越える和菓子店。
地元の和栗や柿、春季のいちごを使った、季節感あふれるお菓子が人気です。
良平堂の桜さくらは、桜の葉の塩漬けを練り込んだ羊羹。
三口ほどで食べ切れるコンパクトなサイズ感で、見た目でも舌でも春を感じられるお菓子です。
1個から購入でき、5個入りは透明スリーブで個包装を見せるデザインになっていますよ。
消費期限は180日間です。
恵那栗工房 良平堂 桜さくらを食べてみて
1つ55gで、片手におさまるぐらいの小さなスティック状の羊羹。
名前もパッケージも桜づくしで、桜好きにはたまりませんね。
色はほんのりピンクがかった茶色です。さくら味のお菓子はピンク色をしているものが多いですが、桜さくらは着色料不使用のため、桜葉塩漬の天然の色のみですよ。
サクッと歯切れのよい食感で、まず塩気を感じます。噛んでいるうちに桜の味と香りがふんわりと広がりました。
甘味よりも塩気が強いため、甘い羊羹が苦手な人でも食べやすいかもしれません。
180日間と日持ちが長く、日本らしさもあるので、海外の方へのおみやげとしてもおすすめですよ。
恵那栗工房 良平堂 桜さくらの値段と買える場所
- 単品:216円
- 5個入り:1,296円
良平堂の店舗やオンラインショップ(本店・楽天市場店・Yahoo!ショッピング店)で購入できます。