ピカソル サヴォア・デ・フェルメが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます隠す
Picassol サヴォア・デ・フェルメとは?
代官山と恵比寿と中目黒の間にピカソル本店はあります。
サヴォア・デ・フェルメは、別名「ピカソルソフトクッキー」です。
Picassolのお菓子のキーワードは『素朴』。
お母さんが作るお菓子をコンセプトにしているとのことで、余計な添加物は入っていないようです。
一番人気の味はマーブル。
ほかにもチョコチップバナナや塩チョコレート、ハニーパンプキン、季節フレーバーを含め、店頭には6種類ほど並んでいます。
食べた感想
さくっ、しっとり、と固すぎず柔らかすぎない食感です。歯触りがいいですよ。
プレーンとチョコレートのマーブルは、チョコレートと言いながら甘すぎることがありません。とっても優しい味わいです。
何個もパクパク食べるというよりは、ひとつひとつを大切にしたい上品さも兼ね備えています。
基本的にどの味も甘さひかえめでした。
そのため、噛むたびにじわじわと甘みや素材の味を感じますよ。
昼下がりのゆっくりできる時間に紅茶と共に楽しみたいお菓子です。
おみやげとしてのポイント
Picassolはサヴォア・デ・フェルメの他にもシンプルなケーキも販売しています。
そのため、いくつか自分でチョイスしてお土産セットを作ることができます。(箱代は別途かかります。)
サヴォア・デ・フェルメは5個入りで390円(マーブルの場合)なので、ちょっとした手みやげとしても使い勝手がいいです。
お店について
本店は代官山と恵比寿と中目黒の間にあります。
ほかにも自由が丘や表参道、期間限定ショップとしていろいろなところに出店していますよ。