お城やきが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★5
口コミ1
お城焼き外装
おみやの写真について

お城やきのデータ

商品名お城やき
内容量6個入り
製造者株式会社 杵屋
製造者住所兵庫県姫路市二階町95
原材料砂糖(国内製造)、小豆、、卵、小麦粉、ハチミツ、植物油脂/乳化剤、膨張剤、トレハロース、(一部に卵、小麦を含む)
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限約30日
保存方法高温・多湿を避けて28℃以下で保存
箱の大きさ横 10cm × 奥行き 19.7cm × 高さ 4.5cm
名産地兵庫県姫路
販売場所姫路駅龍野西SA
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類カステラ饅頭饅頭和生菓子
価格帯1,000円以内

お城焼きの概要・歴史

兵庫県姫路市にある姫路城。
世界文化遺産・国宝として指定されています。

そんな姫路城の「五層の天守閣」をお菓子で表現しているのが「お城やき」です。

創業105年の歴史を持ち、いまもなお姫路を発信しつづけている杵屋が販売しているカステラ饅頭。

天守閣を模したやわらかなカステラ生地の中には、甘さ控えめのこし餡が適度に詰まっています。

このふんわりカステラの秘密はハチミツ。

国産のハチミツをふんだんに使いブレンドした生地だからこそ、このふんわりとした食感が実現されるのだそう。

姫路城大手門前にある杵屋宝蔵店では、毎日丹精こめて「お城やき」を焼いています。姫路城を訪れて焼きたての「お城やき」を食べてみてはいかがでしょうか。

どこか懐かしさを感じ、素朴でさっぱりとした味わいのお菓子はとても食べやすいです。

姫路が誇る「姫路城」の形をした「お城やき」は姫路ならではのお土産として喜ばれそうですね。

お城やきとの出会い

「お城やき」に出会ったのはJR姫路駅。

姫路といえば塩味饅頭が有名なので、駅の土産ものコーナーではたくさんのお店が塩味饅頭を前面におしだして販売していました。

名物の塩味饅頭を購入するのはもちろんですが、他にも姫路らしいお土産を探してみることに。

そこで目についたのが「お城やき」だったんです。
姫路城の天守閣の形をしたカステラが立った状態で展示されていました。

これだ!

姫路にそびえ立つ白亜の天守閣はまさに姫路のシンボル。

姫路のお土産にぴったりではありませんか。

お城やきを開封。どんなお菓子?

姫路の地図が描かれた包み紙。
この地図には姫路の名所などが記されています。

こうやって見ると姫路にはお城だけでなく、いろんな名所があるのですね。

包み紙を解くと、茶色の箱が。
この中に「お城やき」がきれいに並べられています。

手のひらサイズのちょうどいい大きさのお菓子です。

天守閣はかわいらしく表現されており、表側だけでなく裏側もしっかりと作り込まれていますよ。

今回購入したのは6個入りのもの。
6個がまとめて密封されています。

そして1個ずつは簡易な包装です。
一度開けると鮮度が落ちてしまうので、できるだけ早くに食べきった方が良さそうですね。

お城やきを食べた感想

「お城やき」からは甘い香りが。
素朴な香りはとても食欲をそそります。

カステラはほどよい柔らかさで甘すぎず素朴な甘さが楽しめます。

カステラの中にはなめらかな口当たりのこし餡。

不思議な感覚を覚えたのは一口目。
食べた瞬間に感じる塩気のような刺激です。

これがカステラと餡の甘味と相まっておいしさを引き立て合っているよう。

播州ならではの「塩」が利いているのかなとも思いながら食べ進めていきます。

ところがあとで原材料を確認してみても塩は使われていませんでした。
一体あの塩気のような刺激はなんだったのだろう?

この正体は結局分かりませんでしたが、特に一口目の味が忘れられません。

カステラとこし餡の相性もよくて、日本茶だけでなくコーヒーや紅茶などの飲み物と一緒にいただいてもおいしいと思います。

お城やきはどんな人へ贈りたい?

かわいらしい小さな天守閣の「お城やき」はご家族や友人、職場の方への姫路土産として喜ばれそう。

日持ちも30日間と長めなのも嬉しいですね。

ご家族やご友人には少量タイプ(6個や10個)、職場など大勢の方へのお土産には20個からの大容量タイプもおすすめです。

姫路らしいお土産と喜ばれるはず。

お城やきの基本情報

お城やきの入り数

「お城やき」は6個入りから40個入りまで全部で5種類のラインナップが揃っています。

通販で買えるお城やきの個数と値段は以下の通り。(税込価格)

  • 6個入り:648円
  • 10個入り:1,080円

お城やきの日持ち

賞味期限は約30日です。

日持ちするお菓子なのでお土産にしやすいですね。

カロリーと栄養成分表示について

お城やきのカロリーと栄養成分表示は以下の通り。

エネルギー281kcal
たんぱく質5.3g
脂質5.4g
炭水化物52.7g
食塩相当量0.1g
お城やきのカロリーと栄養成分表示(100gあたり)

お城やきのカロリーは、100gあたり281kcalです。

おやつとして食べるなら、1〜2個程度がちょうどよさそうですね。

また、特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)卵、小麦

お城やきが購入できる場所・通販情報について

お土産にしようと思ったとき、お城やきがどこで買えるのか気になりますよね。

お城やきは、杵屋の各店舗杵屋 ネットショップで購入できます。

近くに店舗がない場合は、通販でお取り寄せするのもいいですね。

店舗名杵屋本店
住所姫路市二階町95

お城やきと一緒に購入したい杵屋のお土産

杵屋のお店に行くと一番目立つのが「書写千年杉」ではないでしょうか。

店頭で見たの衝撃は今でも鮮明に覚えています。

杉を模したバームクーヘンは存在感抜群。

これ以外にも季節限定で様々なフレーバーの「書写千年杉」が販売されているので、姫路に行ったら要チェックですね。