松月堂 おもたせ羊羹(栗)が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

おもたせ羊羹(栗きんとん)外装
おみやの写真について

松月堂 おもたせ羊羹(栗)のデータ

商品名松月堂 おもたせ羊羹(栗)
内容量201〜300g
製造者株式会社 松月堂
製造者住所岐阜県中津川市太田町2-5-29
賞味期限90日
保存方法直射日光、高温多湿を避けて冷暗所に保存して下さい。
箱の大きさ横 7.0cm × 奥行き 11.5cm × 高さ 3.7cm
名産地岐阜県中津川
販売場所岐阜羽島駅多治見駅阪急うめだ本店伊勢丹浦和店松屋銀座東武百貨店池袋店
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和菓子羊羹・水羊羹
価格帯1,000円以内

おもたせ羊羹(栗)について

岐阜県は栗の産地として有名で、収穫量が全国4位。(農林水産省による統計、2013年調べ)
栗きんとんをはじめとして、栗を使用したお菓子も盛んです。

こちらは栗きんとんが入った羊羹で、岐阜県中津川にある松月堂が手がけています。
栗きんとんと言っても、おせち料理に入っている栗金団ではなく、こちらは栗に砂糖を加え炊いてつくったものです。粘り気のない素朴な栗の味わいを楽しめますよ。

松月堂は創業明治40年(1907)、中津川に生菓子を扱うお店が松月堂しかなかったころからある老舗。

栗を使用した和菓子をメインに製造販売しており、羊羹以外でも栗せんべいや栗きんとんどらやきなど豊富なラインナップです。

おもたせシリーズにはおもたせ羊羹(栗きんとん)以外に、おもたせ羊羹(栗)、おもたせ羊羹(木曽路)、おもたせ羊羹(渋栗)があります。

おもたせ羊羹(栗)を食べた感想

包丁でカットすると中心部に栗が入っていてインパクト大です。

まず羊羹(ようかん)の部分だけをいただくことに。
よく煉られた羊羹はそれほど甘みは強くなくおいしいです。

羊羹を楽しんだあとは、いよいよ主役の栗きんとんと一緒に食べます。
栗のほくほく感と香ばしさがとてもおいしく、羊羹との相性もバッチリです。

羊羹の「ねっとり」と栗の「ほくほく」は、想像していたよりもよく合いますね。

栗きんとんだけ食べても十分においしいですが、2つの味がまざることで一体となり、より深みのある羊羹になっていると感じます。

おもたせ羊羹(栗)が買える主な場所