奥美濃 レアチーズケーキが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
奥美濃 レアチーズケーキについて
「奥美濃 レアチーズケーキ」は、東海北陸自動車道のひるがの高原サービスエリアで限定販売されているお土産菓子。
常温保存できるカップタイプのレアチーズケーキです。
ひるがの高原サービスエリアでは、サービスエリア限定のお土産がいくつか販売されていますよ。
1日200個以上売れるというヒルガニアンホワイトチーズケーキやテリーヌフロマージュなど、チーズや牛乳などを使った高原らしいスイーツが人気。
高原素材をフレッシュな味でお土産にできる点が魅力です。
今回のレアチーズケーキも、ナチュラルチーズや牛乳、プレーンヨーグルトを使った商品。
しかも、常温保存できるため、遠方の方でもお土産にしやすいのが嬉しいですね。
- 奥美濃 レアチーズケーキ5個入り:1,123円(税込)
直径20cmの円柱型のパッケージに、カップタイプのレアチ―ズが5個入っています。
カップは直径7cm、高さ2.5cmの程よいサイズです。
レアチーズケーキに添えられたラベルには、以下のような言葉が記載されていましたよ。
”Magnificent mountains and murmuring rivers surround OKUMINO village.”
”素晴らしい山と川の音に包まれ奥美濃村”で作られた真っ白なレアチーズケーキとは、どんな味でしょうか。楽しみです。
食べてみての感想
”さらっ”とした食感と味。
やわらかい牛乳寒といった印象で、あっさりとした仕上がりです。
甘さはほとんど無いため、ジャムやはちみつ、小豆など好みのトッピングをするのもおすすめです。
お土産売り場で販売されている、ジャムを合わせて購入すると良いかもしれませんね。
ちなみに、このレアチーズケーキは常温保存できますが、冷蔵庫で冷やすと更に◎。
お皿に移して食べる際もカップ離れがよくなります!
賞味期限は、製造日から約6カ月です。
奥美濃 レアチーズケーキが購入できる場所
今回、奥美濃レアチーズケーキを岐阜県郡上市にある「ひるがの高原サービスエリア」で購入しました。
ひるがの高原サービスエリアは、東海北陸自動車道の高鷲ICと荘川ICの間にあるサービスエリア。24時間営業のコンビニエンスストアもあるため、立ち寄りに便利ですよ。