ねむのはなが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




ねむのはなとは
ねむのはなは、象潟のねむの花をイメージした、アーモンドたっぷりの焼き菓子。
秋田県にかほ市象潟にある、パティスリー白川が製造・販売しています。
たっぷりのアーモンドを砂糖・卵・バターの生地に混ぜ込み、1枚1枚手焼きでていねいに作られています。
かわら型をしており、焼き菓子のチュイールに近いですね。
「象潟や 雨に西施が ねぶの花」
これは芭蕉が秋田県の象潟に来たときに詠んだ句で、「奥のほそ道」にも収録されています。
ねむの花は、象潟があるにかほ市の花にもなっているんですよ。
パティスリー白川の店舗や、道の駅象潟で購入できます。
ねむのはなを食べてみた感想
たて・よこともに10cmもあり、かなり大ぶりのお菓子です。
個包装に描かれたピンク色のイラストは、もちろんねむの花ですよ。
つやつやとした表面には、アーモンドがぎっしりと並んでいます。
アーモンドならではの硬さがあり、ざくざくとした歯ごたえが楽しめます。
バターとアーモンドの香ばしさがいいですね。
ねむのはなの賞味期限
ねむのはなの賞味期限は60日間です。
日持ちが長めなので、さまざまな場面で便利に使えそうです。
ねむのはなの個数と値段
ねむのはなの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 単品:115円
- 8枚入り:1,080円
個包装タイプのお菓子なので、お土産にぴったりです。
ねむのはなはどこで買える?販売店まとめ
ねむのはなは、パティスリー白川の店舗や道の駅象潟で購入できます。
パティスリー白川
- 住所:秋田県にかほ市象潟町2丁目塩越21
- 電話番号:0184-43-3352
- 営業時間:9:00〜18:30
- 定休日:月曜日
公式通販サイトはありません
ねむのはなは楽天市場などでも買えますが、公式通販ではありません。
公式通販サイトはないので注意しましょう。