名古屋市科学館 チョコチップクッキーが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




名古屋市科学館 チョコチップクッキーについて
愛知県名古屋市中区にある名古屋市科学館のお土産菓子。
宇宙飛行ミッションマークシールが付いた、科学館ならではの商品です。
名古屋市科学館とは?
名古屋市科学館は、名古屋市中区の白川公園内にある名古屋市立の施設。
1962年プラネタリウムをメインに開館し、1989年には大改修が行われ科学館となりました。
地元民はもちろん、国内外からの観光者が立ち寄る人気の施設。
科学館のテーマ「みて、ふれて、たしかめて」が手頃な入館料で体験できるのが魅力です。
科学館横にあるお土産ショップには、施設ならではのお土産品が多数ありますよ。
おみやでも、名古屋市科学館のお土産菓子を紹介しています。
- 名古屋市科学館 プラネタリウムキャンディ
- 名古屋市科学館 ワッフルクッキー
- 名古屋市科学館 チョコクランチ
- 名古屋市科学館 外観球体キャンディ
- 名古屋市科学館 チョコチップクッキー
- 名古屋市科学館 H-IIAロケットクランチ
- 名古屋市科学館 公式おぼえたかな?
今回はこの中から、おまけ付きのお土産菓子を紹介します。
- 名古屋市科学館 チョコチップクッキー:972円(税込)
インパクトのある写真が入ったパッケージが目印。
箱の中には、個包装のチョコチップ入りクッキーが18個入っています。
1枚あたり54円という、比較的手頃なお土産菓子ですね。
おまけには、日本人宇宙飛行士それぞれの宇宙飛行ミッションを記念して作成されたミッションマークのシール入り。
各ミッションマークの解説はシール台紙に、日本の宇宙開発と歴代のミッションマークについては、裏面で解説されています。
好奇心をそそるおまけ付きなので、自宅用や友達におすすめのお土産菓子です。
チョコチップがたくさんまぶされたクッキー。どんな味でしょうか。
食べてみての感想
粒感がしっかりしたサクサク系のクッキーは、口どけの良いチョコチップと食感のよいアーモンドが口の中で楽しめます。
しっかりとした甘さのクッキーなので、苦めのコーヒーにとても合いますね。
万人受けする風味のクッキーは、贈りやすいお土産菓子だと思います。
賞味期限は、購入時で約4カ月でした。
名古屋市科学館 チョコチップクッキーが購入できる場所
名古屋市科学館 チョコチップクッキーは、愛知県名古屋市中区栄にある名古屋市科学館で購入できます。
建物の目印は、プラネタリウムの大きな銀色球体。アクセスは、市営地下鉄や市営バスが便利です。