モロゾフ 神戸ミルクチョコレートが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
神戸ミルクチョコレートについて
チョコレートでで有名なMorozoff(モロゾフ)で、神戸デザインの缶を見つけました。
中には定番のミルクチョコレートが入っています。
おみやげ記事を書き始めて、これまで各地の様々な種類のおみやげを見つけてきました。
そのため、このおみやげを見つけたとき、はじめは”缶は神戸デザインだけど、中は定番のものか・・・”と思いました。
しかし、考えてみると、食べたことのない味や、珍しいものをあまり好まない方もいらっしゃいますよね。
定番の信頼できるお味が好きな方もいると思いました。
贈る側としては、その土地ならではの物を贈りたいですが、贈られる側にあわせて選ぶことも大切ですよね。
そういった方に、気持ちとしておみやげを贈りたい、というときにMorozoffはぴったりのおみやげです。
私自身、このおみやげを見つけたことで、新しい視点ができました。
こちらは、JR三宮駅の地下街「さんちか」にあるMorozoff grand(モロゾフ グラン)で購入しました。
Morozoff公式サイトからオンラインショッピングもできますよ。
神戸限定デザインとしては、このチョコレート缶のほかに、デザイン違いでクリームサンドクッキー入りや、アーモンドクッキー入りがあります。
神戸ミルクチョコレートを食べた感想
神戸ハーバーランドの観覧車を思わせるデザインのフタを開けると、きらきらの紙に包まれたチョコレートがありました。
なんだかうっとりします。
一つ食べてみると、あぁこれだ、と思いました。安心感のあるお味。
ミルクチョコレートですが、甘すぎなず、後味も良いです。
口どけもほどよく、さすがでした。
下のサイズ欄にはラッピング後の大きさを書いていますが、缶自体は12.3cm×12.3cmの正方形、高さは4.2cmです。
フタを開けたときの高さは4cmなので、デスクの引き出しに入れて、ちょこっとつまむのによさそう。
賞味期限も長いので、ゆっくりお召し上がりいただけますね。
定番のお味をおみやげにいかがでしょうか。