森八 能登大納言 きんつばが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




森八 能登大納言 きんつばのデータ
| 商品名 | 森八 能登大納言 きんつば |
|---|---|
| 内容量 | 4個入り、8個入り、12個入り |
| 製造者 | (株)森八 |
| 製造者住所 | 石川県金沢市大手町10-15 |
| 原材料 | 砂糖(国内製造)、小豆(能登大納言小豆100%)、小麦粉、餅粉、寒天、塩(能登産粗塩100%)、麦芽糖/トレハロース、酒精、グリシン ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
| 賞味期限 | 約7日間 |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
| 箱の大きさ | 横 15cm × 奥行き 14cm × 高さ 3cm |
| 名産地 | 石川県、金沢 |
| 販売場所 | 金沢駅、大和香林坊店、めいてつ・エムザ、近江町市場 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
| おみやげの種類 | きんつば、和菓子 |
| 価格帯 | 1,000円以内、2,000円以内、3,000円以内 |
森八 能登大納言 きんつばについて
森八は、寛永2年に創業した老舗店です。
日本三大銘菓の長生殿で知られるお店ですよ。
「能登大納言 きんつば」は、隠し味に能登の粗塩を使った一品。
能登大納言をふっくらと炊き上げて、つぶ餡の食感を生かしたきんつばです。
能登大納言 きんつばを開封してみた
今回は、4個入りの能登大納言 きんつばを購入してみました。

上品な印象の箱に入っているので、贈答用にもぴったりですね。
箱を開けると、きんつばが並んで入っていました。

ひとつずつ個包装されているため、お土産として配りやすいのもうれしいポイントです。

袋を開けると、透明なトレイに入った状態のきんつばが登場。形が崩れる心配もありません。

きんつばは、ちょうど手のひらに乗るぐらいの大きさ。

ずっしりとした重さを感じるので、中身への期待が高まります。
能登大納言 きんつばを食べた感想
まわりは薄い生地で覆われていて、大納言小豆の色が透けて見えます。

中にぎっしりと餡がつまっている様子が見てとれるので、早く口に運びたくなる衝動に駆られますよ。

早速食べてみると、柔らかい生地の中からまるでつぶ餡が飛び出てくるかのよう。
寒天を使っているため、ほどよい弾力があるのも特徴です。
餡自体はしっとりとした食感ですが、粒が際立っていて食べ応えがあります。

噛むたび、上品な甘さが口いっぱいに広がりますよ。

能登大納言のおいしさを心ゆくまで堪能できるきんつばです。
カロリーと栄養成分表示について
甘いお菓子なので、どれくらいカロリーがあるのかも気になるところですね。
能登大納言 きんつばのカロリーや栄養成分表示をまとめてみました。
| エネルギー | 98kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 1.4g |
| 脂質 | 0.3g |
| 炭水化物 | 22.3g |
| 食塩相当量 | 0.4g |
能登大納言 きんつばは、1個あたり98kcalです。
小さくてもそこそこカロリーがあるので、食べ過ぎないように注意したいですね。
能登大納言 きんつばの原材料表示
能登大納言 きんつばの原材料は以下の通り。
砂糖(国内製造)、小豆(能登大納言小豆100%)、小麦粉、餅粉、寒天、塩(能登産粗塩100%)、麦芽糖/トレハロース、酒精、グリシン

小麦が含まれているので、アレルギーがある場合は気をつけましょう。
賞味期限や日持ちは?
賞味期限は約7日間です。
大体1週間は日持ちするので、お土産として渡しやすいですよ。
能登大納言 きんつばの値段について
能登大納言 きんつばの個数と値段は以下の通り。(税込価格)
- 4個入り:886円
- 8個入り:1,707円
- 12個入り:2,549円
贈る相手に合わせて個数が選べますね。
能登大納言 きんつばが買える場所
能登大納言 きんつばは、森八の各店舗で買えますよ。
購入できる店舗は以下の通り。
- 本店
- 近江町店
- めいてつエムザ店
- 香林坊大和店
- 金沢駅店
- 金沢南店
- 工場直売店
金沢駅にもお店があるため、お土産として入手しやすいです。
通販でも買えます
能登大納言 きんつばは、森八オンラインショップでも買えます。
自宅用のおやつとして楽しむのもいいですね。