三鳩堂 人形焼 こしあんが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

三鳩堂 人形焼 こしあん 外装
おみやの写真について

三鳩堂 人形焼 こしあんのデータ

商品名三鳩堂 人形焼 こしあん
販売者株式会社 三鳩堂 MK
販売者住所東京都台東区浅草1-37-1
賞味期限約1ヶ月(開封後3日)
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
箱の大きさ横 15.7cm × 奥行き 29cm × 高さ 3cm
名産地東京都浅草
販売場所浅草寺
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類人形焼き
価格帯1,000円以内

三鳩堂 人形焼とは

毎日たくさんの観光客で賑わう東京名所、浅草。

雷門で有名な浅草寺周辺にある仲見世通りには、東京みやげ「人形焼」のお店が多数あります。

人形焼はもとは日本橋人形町が発祥とされるお菓子です。

人形町で修行した職人が浅草で始めたものは、雷門や五重塔など浅草の名所をモチーフとし、「名所焼」という名で販売されていたんだそう。

現在では”人形焼”の名前に戻り、浅草名物として知られていますね。

今回紹介するのは、雷門から浅草寺へ向かうちょうど真ん中あたりにあるお店「三鳩堂(みはとどう)」の人形焼です。

三鳩堂 店舗

三鳩堂の人形焼は、こしあんとつぶあんの2種類。焼きたてが1個から買えるのが特徴です。

真空パックの袋入り・箱入りは1ヶ月日持ちがするので、おみやげにぴったり。

バラ売りで温かいものをその場で味わい、贈り物用にはパック入りを購入できるのがいいですね。

三鳩堂 人形焼の入り数と値段

  • 1個(バラ売り) 100円
  • 10個入り袋 500円
  • 20個入り箱 1,000円

価格はすべて税込です。

三鳩堂 人形焼 こしあんを食べてみた感想

せっかくなので、まずは焼きたてをいただいてみました。

人形焼屋さんを5軒巡りましたが、1個から購入できるお店はここだけ。少し割高にはなりますが、ありがたいですね。

三鳩堂 バラ売り人形焼

ほんのり温かく、ほわりと柔らかい口当たり。中のあんこもとろりと柔らかく、全体的に優しい味わいです。

三鳩堂の人形焼の形は「鳩・雷門の提灯・五重塔」の3種類がありますよ。

お店の名前にも入っているこの鳩の形がとくにかわいらしいです。

さて、家に帰って10個入りの方もいただいてみました。

こちらは真空パックの袋に入っており、さらに透明なフィルムで個包装になっています。バラで配るおみやげとしても使えそう。

「開封後は3日以内にお召し上がりください」と書いてありましたよ。

三鳩堂 人形焼 こしあん 断面

こちらの人形焼は機械焼らしく、形がキレイに整っています。

断面が黄色っぽく、口に入れると卵の風味を感じます。ほんのりバニラの香りも。

お祭りなどで売られているベビーカステラのような、どこか懐かしい味わいですね。

中のあんはしっとりとして甘さ控えめ。

あんよりも生地の割合が多いので、この優しい口当たりの生地を楽しむ人形焼といえます。

ちいさなお子さんでも食べやすい、万人受けするお味ですよ。

10個で500円は、ほかの人形焼屋さんと比べるとかなりリーズナブル。

職場や大家族のおみやげなどにもおすすめです。

三鳩堂 人形焼を購入できる場所と通販の方法

浅草仲見世通りにある、三鳩堂の店舗で購入できます。

また、電話にてお取り寄せもできるそうです。(支払いは代引き)

詳しくは仲見世の店舗紹介ページをご覧ください。

浅草人形焼を食べ比べてみました

浅草の名店5店舗の人形焼を同時に食べ比べてみました。浅草へ行かれる際の参考にぜひどうぞ。