円山動物園 ホッキョクグマのお干菓子が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
円山動物園 ホッキョクグマのお干菓子とは
「札幌餅の美好屋」は、昭和39年創業の老舗の餅菓子店。
札幌市内の土産店でも購入はできますが、もち米を使用した和菓子等の商品は主にオンラインショップを中心として販売されています。
「ホッキョクグマのお干菓子」は、美好屋と円山動物園のコラボ商品。
こちらの動物園では、繁殖が難しいホッキョクグマの実績を数多く残しています。
円山動物園といえば、「ホッキョクグマ!」というくらい人気の動物なんですよ。
干菓子の和三盆は、四国の阿波・讃岐でとれている純日本製の砂糖を使用しています。
和三盆は盆の上で3度ほど「研ぐ」ことが名前の由来になっているほど、時間をかけて作られている砂糖。
金平糖も職人さんが手間をかけて作っているものです。
また、干菓子の木型は、全国でも少ない菓子木型職人で札幌在住の池亀由紀さんが手掛けていますよ。
円山動物園 オフィシャルステーションとオンラインショップ限定販売の商品です。
- 1箱:691円(税込)
円山動物園 ホッキョクグマのお干菓子を食べた感想
箱を開けると、その華やかさに思わず「可愛い!」と声が出てしまいました。
一瞬で心が奪われます。
厚さ1.5センチの箱にはきっちりと丁寧に詰め込まれていて、額に入った絵のよう。
シロクマの干菓子は、噛んでみると硬めですが口の中ですぐにすっと溶けます。程よい甘みがとても上品ですね。
カラフルな金平糖は小ぶりで歯ごたえのある食感。緑色にはメロン味、水色はソーダ味でしたよ。
ふたつの違った食感を楽しめるお菓子です。
女性やお子さんにも喜ばれること間違いなしですね。
円山動物園に訪れた際は、手に取ってみてはいかがでしょうか。
円山動物園 ホッキョクグマのお干菓子が買える場所
- 円山動物園 オフィシャルステーション 海道 札幌市中央区宮ケ丘3番地1
- 楽天市場