ザ・メープルマニア メープルショコラケーキが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




ザ・メープルマニア メープルショコラケーキのデータ
商品名 | ザ・メープルマニア メープルショコラケーキ |
---|---|
JANコード | |
内容量 | 8個入り |
製造者 | 株式会社シュクレイ |
製造者住所 | 東京都港区北青山1-2-7 |
原材料 | チョコレート(国内製造)、小麦粉、砂糖、加工油脂(精製加工油脂、植物油脂、乳脂肪)、液卵、コーヒー、乳等を主要原料とする食品、粉末チーズ、コーヒーペースト、乾燥卵黄、粉末酒、植物油脂、ピーナッツ粉末/着色料(ココア、カカオ色素)、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、香料、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 製造日より30日間 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をお避けください。 |
箱の大きさ | 横 23.5cm × 奥行き 18.7cm × 高さ 4cm |
名産地 | 東京都、青山 |
販売場所 | 東京駅 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
おみやげの種類 | パウンドケーキ、スイーツ |
メープルショコラケーキについて
メープルショコラケーキは、生地に練り込まれたメープルやマカダミアナッツ、ベルギー産のチョコレートを使用したお菓子です。
メープル坊やのキャラクターで人気のザ・メープルマニアから販売されていますよ。
JR東京駅改札内のザ・メープルマニアグランスタ東京店でだけで買える限定品です。
ザ・メープルマニアの定番スイーツ、メープルバタークッキーやメープルフィナンシェとともにお土産や贈り物におすすめです。
メープルショコラケーキを開封してみた
紙袋とメープルショコラケーキの包装紙には、メープル坊と愛犬のフレンチブルドッグが描かれたお茶目でかわいらしいデザイン。
フレンチブルドッグは目の前のお菓子をおあずけされ、さみしげな表情です。
思わず、ふふっと笑みがこぼれてしまいました!

包装紙を取ると、箱には紙袋と同じデザインのメープル坊やが登場します。

箱の中には、8個のメープルケーキがきれいに並んでいます。
ひとつずつ包装されているので、お土産の場合はバラで渡しやすいですね。

袋は端のギザギザカットから手で開けられますよ。
封を開けた途端に、メープルの香りがふんわり漂ってきます。

お皿に出すと、一辺が4cmほどのキューブ型です。
こんがりとした焼き色に食欲がそそられます。
まだ食べていませんが香りと見た目から、おいしさがじわじわと伝わってきますよ。

メープルショコラケーキを食べた感想
口に入れると、さっくりとした食感と生地のバターがじゅわりと広がります。
外は固めで香ばしく、中の生地はしっとりとしていますよ。

真ん中に入っているチョコレートとナッツが生地と合わさり一体となっていきます。
メープルとチョコレートの組み合わせがよく、ナッツは1、2粒ですがいいアクセントになっていますよ。

飲みこんだ後もメープルの香りが口に残り、おいしい余韻に浸れます。
一口サイズであっという間に食べ終わるので、また箱に手が伸びてしまいますよ。
パッケージのデザインにも注目したいかわいくておいしいお菓子です。
東京駅でお土産を探すときは、ぜひ候補にしてみてくださいね。

カロリーと栄養成分表示について

メープルショコラケーキを食べるときに、どれくらいのカロリーがあるのか気になるところですね。
そこで、カロリーと栄養成分表示についてまとめてみました。
エネルギー | 100kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 6.4g |
炭水化物 | 8.7g |
食塩相当量 | 0.02g |
メープルショコラケーキの1袋あたりのカロリーは100kcalです。
一口サイズで続けて食べたくなるのですが、カロリーオーバーにならないよう注意したいですね。
原材料表示について
原材料は以下のとおり。
特定原材料等は「小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆」です。
アレルギーがある場合は注意してくださいね。
メープルショコラケーキの日持ち・賞味期限は?
製造日より30日間です。
お土産で渡す場合は、少し余裕を持って渡せますね。
購入後は、直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
メープルショコラケーキの値段
お土産で買うときは何個入りなのか確認しておきたいですね。
メープルショコラケーキは8個入りの1種類で販売しています。(税込価格)
- 8枚入:1,944円
メープルショコラケーキの買える場所・販売店舗
メープルショコラケーキが買えるのは、JR東京駅構内のグランスタ東京だけです。
ザ・メープルマニアの店舗は、JR東京駅の改札内地下1階。
改札でいうと、八重洲地下中央口の改札が一番近いですよ。
▼ザ・メープルマニア グランスタ東京店の様子

私が買った時は、メープルショコラケーキは1日限定50個で販売されていました。
平日のお昼過ぎには数が少なくなっていたので、確実に手に入れたいときは早めの時間帯に行くのがおすすめです。
催事では販売されていません
ザ・メープルマニアのお菓子は羽田空港や名古屋、福岡など、各地に出店している場合がありますが、メープルショコラケーキは販売していません。
店舗の最新情報や催事情報は、公式ホームページをチェックしてみてください。
通販では買えません
メープルショコラケーキは通販ではシュクレイ公式サイトでは販売していません。
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでは見つかりませんでした。