家伝ゆべしが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★4.6
口コミ5
家伝ゆべし 外装
おみやの写真について

家伝ゆべしのデータ

商品名家伝ゆべし
内容量6個入り
製造者株式会社かんの屋
製造者住所福島県郡山市西田町大田字宮木田39
原材料砂糖(国内製造)、上新粉、こし餡(小豆、砂糖、還元水飴)、醤油、イソマルトオリゴ糖、澱粉、けしの実、食塩/膨張剤(一部に小麦・大豆を含む)
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限7日間
保存方法直射日光を避け、常温で保存して下さい。
箱の大きさ横 16.5cm × 奥行き 14.0cm × 高さ 7.0cm
名産地福島県郡山
販売場所福島空港仙台空港福島駅郡山駅仙台駅新白河駅阿武隈PA安達太良SA阿賀野川SA安積PA磐梯山SA蓮田SA鏡石PA国見SA三芳PA守谷SA栄PA佐野SA友部SA四倉PAばんだいふくしまひらた国見 あつかしの郷にしあいづたじま阪急うめだ本店阪神梅田本店伊勢丹相模原店伊勢丹新宿本店伊勢丹立川店銀座三越日本橋三越本店西武池袋本店西武所沢店そごう千葉店そごう川口店そごう横浜店髙島屋柏店日本橋高島屋髙島屋大宮店高島屋新宿店髙島屋立川店髙島屋玉川店高島屋横浜店東武百貨店池袋店鶴ヶ城(若松城)
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類和生菓子ゆべし
価格帯1,000円以内2,000円以内3,000円以内

家伝ゆべしについて

家伝ゆべし 外装

家伝ゆべしは翼を広げた鶴をイメージしたお菓子

福島県郡山市に本店をかまえる「かんのや」が手がけるゆべし。

一般的な柚餅子(ゆべし)は、柚子やクルミを用いた和菓子ですが、こちらは「けしの実」が使用されており醤油風味に仕上がっています。

原材料にくわえて、ゆべしの形状にも特徴がありますね。
家伝ゆべしの独特の形は翼を広げた鶴の姿をイメージしたものなんだとか。

家伝ゆべしの中身

平安時代の武将、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)が二羽の鶴に育てられた伝説にちなんでいますよ。
私にはヒトデや手裏剣に見えたのですが・・・

さらに家伝ゆべしは、パッケージにもこだわってつくられています。
心を込めるという意味合いもある「包む」をデザインしているとのこと。

細部にいたるまでのこだわりが感じられる一品です。

家伝ゆべしを食べた感想

家伝ゆべし 中身写真

けしの実を使ったゆべしは醬油風味でもっちもち!

見るからに弾力がありそうなゆべしで、食べる前から食感が伝わってきます。

想像どおりの「もっちもち」のゆべし。
噛むと醤油の風味がふわっと広がりおいしい!

中にはこしあんが入っていますが、これが滑らかでおいしく、ゆべし生地の旨味を上手に引き立てています。
けしの実も隠し味になっており、ゆべしに香ばしさをくわえていますね。

見た目にも品と独特さがあるので、福島のお土産とするのにぴったりだと思います。

家伝ゆべしのカロリーと栄養成分表示について

家伝ゆべしの栄養成分表示・カロリー

家伝ゆべしのカロリーと栄養成分表示をまとめてみました。

食べるときの参考にしてみてくださいね。

家伝ゆべしの栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 81kcal
たんぱく質 1.0g
脂質 0.1g
炭水化物 19g
食塩相当量 0.2g

家伝ゆべしの原材料表示

家伝ゆべしの原材料は以下のとおりです。

家伝ゆべしの原材料名
砂糖(国内製造)、上新粉、こし餡(小豆、砂糖、還元水飴)、醤油、イソマルトオリゴ糖、澱粉、けしの実、食塩/膨張剤(一部に小麦・大豆を含む)

賞味期限や日持ちは?

家伝ゆべしの賞味期限は7日です。

お土産の場合は購入後すぐに渡すのがいいですね。

家伝ゆべしの個数ごとの値段

家伝ゆべしをお土産で買うとき、何個入りの物があるのか気になると思います。

入り数ごとの値段を一覧にしてみました。(税込価格)

  • 6個入(袋):713円
  • 6個入(箱):713円
  • 8個入:950円
  • 10個入:1,188円
  • 12個入:1,426円
  • 16個入:1,901円
  • 24個入:2,786円

家伝ゆべしの販売店舗について

かんのや各店舗・販売店やオンラインショップ、また下記の駅でも家伝ゆべしが購入できます。

関東・関西圏の百貨店でも販売されています。販売店の詳細についてはかんのや「お店のご案内」から見れますよ。

高速道路のサービスエリアでも販売されているところがあります。

通販でも買えます

かんのやの家伝ゆべしは、以下の有名な通販サイトでも買えますよ。

使い切れないポイントがあるときは、家伝ゆべしをポイントで買ってみるのもおすすめです。