本家ちちや ちちやバウムが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

ちちやバウム 外装
おみやの写真について

本家ちちや ちちやバウムのデータ

商品名本家ちちや ちちやバウム
内容量5個入り
製造者有限会社本家ちちや
製造者住所群馬県吾妻郡草津町草津89番地
原材料卵、砂糖、小麦粉、バター、コーンスターチ、生クリーム、アーモンドプードル、洋酒、食塩、食用油脂、乳化剤(大豆を含む)、トレハロース、果糖ぶどう糖液糖、膨張剤、香料
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限10日
保存方法直射日光、高温多湿を避けて涼しい場所に保存してください。
箱の大きさ横 12cm × 奥行き 10cm × 高さ 7.5cm
名産地群馬県草津
販売場所草津温泉
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類バウムクーヘン
価格帯1,000円以内2,000円以内

本家ちちや ちちやバウムとは

草津温泉の本家ちちやで販売されているバームクーヘンです。

ちちやといえば茶まんじゅう二色あんまんじゅう(白)の温泉まんじゅうが有名ですが、洋菓子のちちやバウムも販売されていますよ。

バームクーヘンといっても丸型ではなく、一切れずつカステラのような形にカットされ、個包装した状態で箱に入っています。
1箱5個入りの1種類での販売です。

箱のデザインは花模様で可愛らしく、どちらかというと女性向けのお菓子に感じました。
中にはちちやのキャラクター、ちっちのシール付きですよ。

本家ちちや ちちやバウムを食べた感想

箱を開けるときれいな層のバームクーヘンが出てきました。
美味しそうな焼き色がくっきり付き、食欲をそそられます。

バター風味でしっとりなめらかな口あたり。
ちりばめられている粗目のシャリシャリとした食感がアクセントになります。

個包装で密閉されているので、手を汚さずに取り出すことができます。
カットされているので、お土産としても配りやすく食べやすいのがいですね。

本家ちちや ちちやバウムの賞味期限

本家ちちや ちちやバウムの賞味期限は10日ほど。

日持ちは短めなので、すぐ渡せる相手へのお土産に向いています。

本家ちちや ちちやバウムはどこで買える?販売店まとめ

本家ちちや ちちやバウムは、直営店で購入できます。

本家ちちやの店舗は草津温泉周辺に本店、湯畑店、高原ルート店の3ヶ所。

車で行きやすいのは高原ルート店で、周辺の道が広く店舗前に駐車場がありますよ。

本店、湯畑店へ車で行く際は道が狭いので十分注意してくださいね。

本家ちちや 本店

  • 住所:群馬県吾妻郡草津町草津89
  • 電話番号:0279-88-2031
  • 営業時間:8:30〜17:00

湯畑店

  • 住所:群馬県吾妻郡草津町草津114
  • 電話番号:0279-88-3636
  • 営業時間:8:30〜19:00

高原ルート店

  • 住所:群馬県吾妻郡草津町草津453-2
  • 電話番号:0279-88-5642
  • 営業時間:8:30〜17:00

通販では取り扱っていません

本家ちちや ちちやバウムは、通販では買えません。

お取り寄せできないので、現地に行って購入してくださいね。