阪神タイガース ミニゴーフルが買える場所はどこか・食べてみた口コミ

評価★★★★★5
口コミ1
阪神タイガースミニゴーフル 外装
おみやの写真について

阪神タイガース ミニゴーフルのデータ

商品名阪神タイガース ミニゴーフル
JANコード
4942737108900
内容量6個入り
製造者株式会社 神戸風月堂
製造者住所神戸市中央区元町通3丁目3番10号
原材料小麦粉(国内製造)、無脂肪牛乳、砂糖、ショートニング、液卵、脱脂粉乳、バター、カカオマス、コーンスターチ/膨張剤、香料、コチニール色素、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・卵・乳成分を含む)
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限製造日より6ヶ月
保存方法直射日光や高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。
箱の大きさ横 9.0cm × 奥行き 9.0cm × 高さ 4.5cm
名産地兵庫県
販売場所神戸空港新大阪駅
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類ゴーフル焼き菓子
価格帯1,000円以内

阪神タイガース ミニゴーフルについて

阪神タイガースは兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場を本拠地とするプロ野球球団。

野球に興味が無い人でも、黄色と黒の模様やパッケージの虎を、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

こちらは「阪神タイガースを応援しよう!」というコンセプトのもとにつくられたミニゴーフルです。神戸風月堂が手がけていますよ。

中身はバニラ、チョコ、ストロベリーの3種類です。

神戸風月堂ミニゴーフルには、キャラクターものや限定ものが幾つかあります。

タイガースファンにプレゼントすれば喜ばれること間違いなしですね!

阪神タイガース ミニゴーフルを食べた感想

バニラ、チョコ、ストロベリーがワンセットで、これが2袋入っています。

原材料は他のミニゴーフルと全く同じですので、パッケージだけがそれぞれの仕様です。

直径約7.5センチのミニゴーフルは、薄型で軽い食感が特徴。サクサクッと1枚あっというまに食べ終わります。

ゴーフルの厚みと中に入っているクリームのバランスが本当にちょうど良く、いつ食べても飽きない味わいです。

「これを嫌いな人はいないんじゃない?」と思ってしまうぐらいに、だれにでも好まれる優しい甘さ。

ユニークなパッケージと安定したおいしさ、これは兵庫県のお土産としてオススメできます。

カロリーと栄養成分表示について

阪神タイガース ミニゴーフルのカロリーと栄養成分表示は以下の通り。

エネルギー96kcal
たんぱく質1.2g
脂質5.1g
炭水化物11.6g
食塩相当量0.05g

阪神タイガース ミニゴーフルは1袋(3枚)あたりkcalです。

おやつとして食べるなら、1袋がちょうどいいですね。

また、特定原材料等(28品目)として次の品目が指定されています。アレルギーがある人は注意してください。

特定原材料等(28品目)小麦・卵・乳成分

賞味期限や日持ちは?

阪神タイガース ミニゴーフルの賞味期限は、製造日より180日です。

日持ちするお菓子なので、お土産として渡しやすいですよ。

阪神タイガース ミニゴーフルの値段について

阪神タイガース ミニゴーフルは、6枚入りで税込540円です。

手頃な値段なのでお土産として買いやすいですね。

阪神タイガース ミニゴーフルはどこで売ってる?販売店まとめ

阪神タイガース ミニゴーフルは、神戸風月堂の各店舗で販売しています。

神戸空港、新大阪駅など、空港や主要駅でも買えますよ。

通販でも買えます

阪神タイガース ミニゴーフルは、神戸風月堂オンラインショップでも買えます。

お取り寄せして自宅用のおやつとしても楽しめますね。