はちみつ煎餅が買える場所はどこか・食べてみた口コミ

はちみつ煎餅外装
おみやの写真について

はちみつ煎餅のデータ

商品名はちみつ煎餅
JANコード
4520183002746
内容量16個入り
製造者大分物産株式会社
製造者住所大分県佐伯市木立2007-1
原材料小麦粉(国内製造)、砂糖(国内製造)、ハチミツ、卵、食用油、落花生/重曹
※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。
賞味期限約5ヶ月
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存
箱の大きさ横 18cm × 奥行き 6cm × 高さ 25cm
名産地大分県佐伯
販売場所大分空港トキハ本店トキハ別府店トキハわさだタウン
※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。
おみやげの種類せんべい焼き菓子
価格帯1,000円以内

はちみつ煎餅とは

はちみつ煎餅は大分県佐伯市の大分物産が製造しているお菓子です。

材料は小麦粉、砂糖、ハチミツ、卵などシンプルではちみつの甘さが特徴的ですよ。

大分県産の材料を使用しているため、ご当地ならではのお土産を探しているときにおすすめです。

はちみつ煎餅を開封してみた

はちみつ煎餅は一袋に16枚入りです。

透明の袋なので中身を確認して購入できますよ。

はちみつ煎餅外装

開封すると、はちみつの香りがふわりとが漂ってきました。

甘いにおいに誘われ早く食べてみたくなりますね。

はちみつ煎餅開封

中身を確認すると、数枚は半分に割れていました。

袋入りなので割れやすいのは仕方ないですが、持ち運びには気をつけましょう。

はちみつ煎餅袋の中身

1枚は手のひらに収まるサイズで長さ9cmほどです。

半月型で持ちやすく食べやすいですよ。

はちみつ煎餅の大きさ

はちみつ煎餅を食べた感想

表面はつるっとなめらかで小麦粉の甘い香りが漂います。

さっそく口に運ぶと、パリッと気持ちの良い音が楽しめますよ。

はちみつ煎餅を食べるところ

噛んでいくと、ハチミツの上品な甘さや卵のまろやかな風味が広がり溶けていきます。

見た目は硬そうだなと思いましたが、サクサクとした歯ざわりで2、3口で完食できますよ。

はちみつ煎餅の薄さ

素朴な味であっさりとしているため、一気に数枚食べられます。

子供がとても気に入っているため、おやつに常備しておきたいですね。

個包装ではないため、開封後は早めに食べるのがおすすめですよ。

はちみつ煎餅中身

カロリーと栄養成分表示について

はちみつ煎餅のカロリーと栄養成分表示を確認してみました。

はちみつ煎餅カロリーと栄養成分表示
はちみつ煎餅のカロリーと栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 382kcal
たんぱく質 4.5g
脂質 2.5g
炭水化物 84.9g
食塩相当量 0.0g

はちみつ煎餅は100gあたり382kcalです。

パリパリと食べてしまうのですが、カロリーの摂り過ぎには気をつけましょう。

賞味期限や日持ちについて

はちみつ煎餅の賞味期限は約5ヶ月間です。

日持ちが長く常温保存できるためお土産として渡しやすいですね。

はちみつ煎餅が買える場所

はちみつ煎餅は大分空港や大分県内のトキハなどで購入できますよ。

通販の場合は大分県公式のおおいたオンラインショップで買えます。