羽二重ショコラが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
羽二重ショコラとは?
大正13年創業の栄太楼が手がける、羽二重餅で生チョコレートを包み込んだお菓子です。
一口サイズのかわいい羽二重餅は、福井県産の餅米を100%使用して作られたもの。
生チョコレートと羽二重餅。
和と洋が融合した味わいが特徴です。
暑い時期には中のチョコレートが溶けてとても柔らかくなっています。
溶けたチョコレートも美味しいのですが、冷蔵庫で少し冷やして食べるとより一層美味しく食べられますよ。
私は冷やしすぎてチョコレートがカチカチになってしまったので、軽く冷やす程度で十分だと思います。
羽二重ショコラを食べた感想
羽二重餅のまわりには白いパウダー状のものが見えます。
説明書きによると、これはホワイトチョコレートなんだそう。
私が食べた時にはホワイトチョコレートという感じが全然しなかったので、使われているホワイトチョコレートは少しなのかもしれませんね。
羽二重餅はとても柔らかで、中にはねっとりとしたチョコレートがたっぷり入っていました。
ちょうど暑い時期なので、中のチョコレートが完全に溶けてしまっていたんです。
ねっとりとしたチョコレートも美味しいのですが、すこし溶けすぎでしたね。
暑い時期には軽く冷やして食べるのがオススメ!
冷蔵庫で冷やすと食感はどうなるのか試したところ、今度は冷やしすぎてチョコレートが固くなりすぎてしまいました。
なかなか冷やす時間の調整が難しい。
冷蔵庫で冷やしてみて、ひとつ驚いたことがあるんです。
それは冷やしても羽二重餅が柔らかいこと。
普通は冷蔵庫で冷やすとお餅は固くなるんですが、2時間程度冷やした羽二重餅はまったく固くならずに柔らかいままでした。
これなら夏にも美味しく食べられますね!
羽二重ショコラが買える場所
羽二重ショコラは栄太楼、オンラインショップ、駅などで購入することができます。
店舗名 | 御菓子司 栄太楼 |
---|---|
住所 | 福井県福井市二の宮4丁目4-5 |