ふやき半月せんべいが買える場所はどこか・食べてみた口コミ




[もくじ]タップですぐ見れます
ふやき半月せんべいについて
とっても軽いお菓子を紹介します。
ふやき半月せんべいは、香川県のおみやげです。
仲多度郡にある「まめや 堀製菓」で作っていますよ。
堀製菓・まめや菓子店は、その名のとおり、豆屋からはじまりました。場所は、「さぬきのこんぴらさん」として親しまれる金刀比羅宮の参道口。由緒正しいこの地で、豆菓子を作り販売をはじめたのが昭和7年のことです。栄養の多い豆菓子は、こんぴらさんの参拝客の人気を集めました。そこから戦後の激動期を経て和菓子を作りはじめ、やがて饅頭屋として知られるようになりました。
公式ホームページに、ふやき半月せんべいの情報はなかったので、知る人ぞ知るお菓子ですね。
ふやき半月せんべいを食べた感想
個包装されています。
色は白に近いですが、味は意外と”醤油の焦げた味”がベースでした。
そしてあとから砂糖の甘い味がしますよ。
食感は驚くほど軽く、溶けやすいです。そのため、年齢問わず食べやすいと思いました。
ただ、味は少し苦いと感じる方もいるかもしれません。
ありそうで、あまりない味でした。
お焦げや、香ばしい味が好きな方へのおみやげにどうぞ。