船橋屋 最中日和が買える場所はどこか・食べてみた口コミ
船橋屋 最中日和のデータ
商品名 | 船橋屋 最中日和 |
---|---|
内容量 | 8個入り |
販売者 | 株式会社 船橋屋 |
販売者住所 | 東京都江東区亀戸3-2-14 |
原材料 | 【皮】もち粉(国内製造)【餡】砂糖(国内製造)、小豆(大納言小豆90%)、寒天/増粘剤(加工澱粉) ※ 原材料の並び順はパッケージと異なっている可能性があります。 |
賞味期限 | 3ヶ月間 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
箱の大きさ | 横 8.5cm × 奥行き 18cm × 高さ 8cm |
名産地 | 東京都 |
販売場所 | 東京駅、JR赤羽駅、吉祥寺駅、日暮里駅、渋谷駅、立川駅、羽生PA、大丸東京店、松屋浅草、小田急百貨店新宿店、西武池袋本店、東武百貨店船橋店、東武百貨店池袋店 ※ 販売場所は公式サイト・現地で直接確認していますが、販売終了している場合もあります。 |
価格帯 | 2,000円以内 |
船橋屋 最中日和について
船橋屋は、1805年に創業した老舗の和菓子店。
江戸時代から伝わる「元祖くず餅」がお店の名物です。
「最中日和」は、自分であんこをはさんで作るタイプの最中。
北海道産の大納言あずき餡と、国内産100%の米で作られた最中皮がそれぞれ1缶に入っています。
あんこと最中皮が分かれている、手詰めタイプの最中です。
手詰めタイプの最中なので、あんこの量を自分で調整できるのがうれしいですね。作る過程も楽しめる最中ですよ。
最中日和を開封して作ってみた
最中日和のパッケージはとてもシンプル。落ち着いた雰囲気なので、贈答用にも向いていますね。
箱を開けると、あんこの缶・最中皮の缶・スプーンが入っていました。
大きい缶のほうに最中皮が入っていますよ。
缶は、上から簡単に開けられます。リングを垂直に起こして、引き上げるようにして開けましょう。
切り口で手を切らないように注意してくださいね。
缶を開けると、こんがりとした最中皮が登場!
最中皮は全部で16枚入っています。8組分ですね。
あんこの缶も開封してみると、小豆の粒が大きくてびっくり。
スプーンですくうと、より大粒感が際立ちます。
最中の皮を持って、好きなだけあんこをつめていきましょう。
あんこをつめたら、最中の皮を重ねて完成です。
たっぷりあんこをのせたい場合は、最中皮を重ねずにオープン状態で食べてもいいかもしれませんね。
最中日和を食べた感想
完成した最中日和がこちら。
最中皮からのぞくあんこに、期待が高まりますね。
あんこをつめている間も、ずっと最中皮の香ばしい匂いが漂ってきて幸せでした。
さっくりとした最中皮は、歯切れのよさが特徴的。
手詰めタイプの最中なので、あんこの水分で皮が湿気ってしまわないのがいいですね。さくさくと香ばしいままの最中皮が堪能できます。
北海道産の大納言あずきを使った粒あんは、あずきの形がそのまま残っているぐらいの大粒さ。
あんこというより、ほぼあずきです。ほくほくとしていて、食べ応えがありますよ。
最中皮が薄めなので、粒感が残るあんこの存在をより強調してくれますね。
大粒のあずきが際立つ、粒あん好きにはたまらない最中。
あずきファンに贈るとよろこんでもらえそうな一品です。
カロリーと栄養成分表示について
あんこが入っているお菓子なので、どのくらいカロリーがあるのかも気になるところですね。
最中日和のカロリーや栄養成分表示についてまとめてみました。
エネルギー | 82kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 18.3g |
食塩相当量 | 0.0g |
最中日和は1組あたり82kcalです。
おやつとして食べるなら2組くらいがちょうどいいですね。
最中日和の原材料表示
最中日和の原材料は以下の通り。
小麦・卵・乳などの定原材料7品目は使われていないので、アレルギーがあっても安心して食べられますよ。
子どもから大人まで楽しめるお菓子です。
賞味期限や日持ちは?
最中日和の賞味期限は3ヶ月間。
日持ちするので、お土産として渡しやすいですね。
最中日和の値段について
最中日和は1箱1,850円です。
箱にはあんこ1缶と最中皮1缶が入っていて、全部で8組の最中が作れます。
最中日和が買える場所
最中日和は、船橋屋の各店舗で買えます。
主な店舗は以下の通り。
- 亀戸天神前本店
- こよみ広尾店
- 亀戸支店
- 柴又帝釈天参道店
また、百貨店や駅ビルなどにも店舗があります。
詳しくは、船橋屋の店舗紹介をチェックしてみてくださいね。
通販もできます
船橋屋の最中日和は、通販でも買えますよ。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめます。