千鳥屋総本家 フィナンシェが買える場所はどこか・食べてみた口コミ
「千鳥屋総本家 フィナンシェ」とは
千鳥屋総本家のフィナンシェは「本和香」「醤油」「抹茶」の3種類セットで販売されています。
フィナンシェといえばアーモンド風味のものが主流ですが、この3種類はそれぞれ少しずつ異なった味が楽しめますよ。
「本和香」は、本和香糖(ほんわかとう)と呼ばれる沖縄県のさとうきびから作られたお砂糖を使用したフィナンシェです。
ちなみに本和香糖は「本当に和の香りがする砂糖」という意味から名付けられたそう。
「醤油」はその名の通り本醸造醤油を混ぜて作られた独特な一品。
「抹茶」は愛知県産の抹茶を使用した上品なお菓子です。
「千鳥屋総本家 フィナンシェ」の全体的な感想
まず3種類すべてに共通して感じたことは、かなりしっとりした食感がありました。
直接手に持って食べると指がベトついてしまうことがあるので、個包装の袋から出さずに食べるのがおすすめです。
また、よくあるフィナンシェよりも一回り大きいサイズなのも特徴的。
おやつとしては少々ボリューミーかもしれませんね。
「千鳥屋総本家 フィナンシェ」3種類それぞれの感想
肝心の味についてですが、「本和香」は本和香糖によってとても上品な香りが感じられました。
3種類の中では「本和香」がいちばんオーソドックスな味に近いかもしれません。
「醤油」は本当にお醤油の味が効いていて、その甘じょっぱさがクセになります。
「抹茶」はほとんど苦味なく抹茶の風味を楽しむことができるので、抹茶味が好きな甘党の方に喜ばれそうだなと感じました。
千鳥屋総本家オンラインショップについて
千鳥屋総本家のフィナンシェは千鳥屋公式オンラインショップでも購入できます。
ちなみに、8個入りの商品に限っては「本和香」4個「醤油」「抹茶」がそれぞれ2個ずつ入っていますよ。
他のセットは3種類すべて同じ数のフィナンシェが入っています。