桜餅のカロリーや栄養成分は1個あたりどのくらい?人気店の桜餅で比較してみました

桜餅といえば、春を代表する和菓子のひとつ。

まるで春の訪れを感じさせるような、ピンク色の見た目が特徴的なお菓子です。

そんな桜餅ですが、あんこが入っているお菓子なのでどのくらいカロリーがあるのか気になるところ。

大体のカロリーを知っておけば、食べ過ぎ防止にもなりますね。

このページでは、桜餅のカロリーや人気店の桜餅について紹介していきます。

桜餅のカロリーはどのくらい?

まずは、一般的に販売されている桜餅のカロリーについて調べてみました。

日本食品標準成分表によると、関東風の桜餅(長命寺)は100gあたり239kcal。関西風の桜餅(道明寺)は100gあたり200kcal。

それぞれのカロリーと栄養成分は以下の通りです。

関東風の桜餅の栄養成分表示(1個100gあたり)
エネルギー 239kcal
たんぱく質 4.5g
脂質 0.4g
炭水化物 54.3g
食塩相当量 0.1g
関西風の桜餅の栄養成分表示(1個100gあたり)
エネルギー 200kcal
たんぱく質 3.4g
脂質 0.2g
炭水化物 46.1g
食塩相当量 0.1g

参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)

関東風の桜餅のほうがあんこの割合が多いため、カロリーも少し高めですね。

桜餅はひとつ40gくらいなので、関東風の桜餅は1個あたり96kcal、関西風の桜餅は1個あたり80kcalになりますよ。

作っているお店や材料によって数値は変わりますが、大体のカロリーを覚えておくと食べるときの目安になります。

人気店の桜餅のカロリーや栄養成分について

和菓子屋さんの中には、桜餅が有名なお店もいくつかあります。

  • 鶴屋吉信
  • 叶 匠壽庵
  • 鼓月
  • たねや
  • 源吉兆庵

おいしい桜餅を食べたいときは、有名店のものを選んでみるのもいいですね。

そんな人気店で買える桜餅のカロリーについてもまとめてみました。

鶴屋吉信

鶴屋吉信は、京都にある老舗和菓子店。四季折々の和菓子を手がけていますよ。

そんな鶴屋吉信の桜餅は、道明寺でこし餡を包んだ関西風の桜餅です。

桜餅のカロリーは以下の通り。

鶴屋吉信の桜餅の栄養成分表示(1個50gあたり)
エネルギー 107kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 0.2g
炭水化物 24.6g
食塩相当量 0.06g

1個あたりのカロリーは107kcalです。

桜餅としては小ぶりなほうですが、カロリーはそこそこありますね。

鶴屋吉信 桜餅 中身の写真

桜葉から淡い桜色のお餅が顔をのぞかせて、なんとも愛らしい!

上品で控えめな甘さの桜餅です。

参考:鶴屋吉信 桜餅の記事はこちら

叶 匠壽庵

昭和33年に滋賀で創業した叶 匠壽庵。

そんな叶 匠壽庵の桜もちは、道明寺でこし餡を包み込んだ関西風の桜餅です。

桜もちのカロリーは以下の通り。

叶 匠壽庵の桜もちの栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 169kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 0.4g
炭水化物 38.2g
食塩相当量 0.3g

叶 匠壽庵の桜もちは1箱3個入りで506kcalなので、1個あたり169kcalです。

一般的な桜餅よりも大きめなので、カロリーも高いですね。

叶 匠壽庵 桜もち 中身の写真

道明寺の中には、こし餡がたっぷり!

桜葉の塩気が、こし餡の甘さを引き立ててくれますよ。

すっきりとした甘さの桜もちです。

参考:叶 匠壽庵 桜もちの記事はこちら

鼓月

鼓月は、京都にある和菓子店。千寿せんべいで有名なお店です。

そんな鼓月では、関東風桜もちを販売しています。

京都なのに関西風ではなく、関東風というのがおもしろいですね。

カロリーは以下の通り。

鼓月の桜もちの栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 116kcal
たんぱく質 2.0g
脂質 0.0g
炭水化物 27.1g
食塩相当量 0.24g

1個あたりのカロリーは116kcal。

鼓月 桜もち 中身の写真

もちもちした皮の中には、こし餡入り。

ふわっと漂う桜の香りがたまりません。

関西で関東風の桜餅を食べてみたいときは、鼓月の桜もちを選んでみるのもいいですね。

参考:鼓月の桜もちの記事はこちら

たねや

たねやは、滋賀県にある和菓子店。

2月中旬から4月上旬にかけて、さくら餅がお店に並びますよ。

包装にはカロリーや栄養成分表示の記載がなかったので、お店に確認してみました。

カロリーは以下の通り。

たねやのさくら餅の栄養成分表示(1個42gあたり)
エネルギー 93kcal
たんぱく質 1.6g
脂質 0.2g
炭水化物 21.4g
食塩相当量 0.18g

1個あたりのカロリーは93kcal。

一般的な桜餅よりも小ぶりなサイズなので、カロリーも低めですよ。

たねや さくら餅 中身の写真

たねやのさくら餅は、関西風の道明寺タイプ。

お餅の中には、白小豆の粒あんが入っています。

桜の葉に包まれたお餅に、ちょこんと添えられた紅色の桜がなんとも美しいですね。

参考:たねや さくら餅の記事はこちら

源吉兆庵

源吉兆庵は、和菓子ブランドとしても有名なお店のひとつ。

2月から4月にかけて、さくら餅が販売されます。

源吉兆庵のさくら餅は、道明寺を使った関西風ですよ。

包装にはカロリーや栄養成分表示の記載がないので、お店に確認してみました。

カロリーは以下の通り。

源吉兆庵のさくら餅の栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 118kcal
たんぱく質 2.5g
脂質 0.1g
炭水化物 27.0g
食塩相当量 0.28g

1個あたりのカロリーは118kcalです。

源 吉兆庵 さくら餅 中身の写真

源吉兆庵のさくら餅は、白い道明寺にこし餡が入った一品。

桜色ではなく、白い桜餅というのも珍しくていいですね。

参考:源吉兆庵 さくら餅の記事はこちら

桜餅はコンビニでも買えます

桜餅は和菓子屋さんで買えるイメージがありますが、最近はコンビニでも売っています。

春先になると、セブンイレブンやローソンなどで桜餅が買えますよ。

ここからは、コンビニで購入できる桜餅のカロリーについて紹介していきますね。

セブンイレブン

セブンイレブンでは、「北海道産小豆使用 桜もち」が購入できます。

カロリーは以下の通り。

セブンイレブンの桜もちの栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 137kcal
たんぱく質 2.5g
脂質 0.3g
炭水化物 31.5g
食塩相当量 0.21g

1個あたりのカロリーは137kcal。

和菓子店で買える桜餅より、カロリーがやや高めですね。

セブンイレブン 桜餅

セブンイレブンで買える桜餅は、道明寺タイプの桜餅。中身はこし餡です。

桜葉がないためか、甘めの桜餅に仕上がっていますよ。

桜の葉が苦手な人にとってはうれしい桜餅です。

ローソン

ローソンでは、「桜餅(こしあん)」が買えます。

カロリーは以下の通り。

ローソンの桜餅の栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 133kcal
たんぱく質 2.8g
脂質 0.4g
炭水化物 30.3g
食塩相当量 0.3g

1個あたりのカロリーは133kcal。

セブンイレブンの桜餅と似たり寄ったりなカロリーですね。

ローソン 桜餅

ローソンの桜餅も道明寺タイプですが、ちゃんと桜葉がついていますよ。

中身は甘さ控えめのこし餡で、桜葉の塩気がちょうどいいアクセントになっています。

コンビニで買える桜餅は和菓子店のものより日持ちするため、自宅用のおやつとしてもストックしやすいです。

紹介した桜餅のカロリーを比較してみました

今回、紹介した桜餅のカロリーをまとめてみました。

商品名1個あたりのカロリー
鶴屋吉信の桜餅107kcal
叶 匠壽庵の桜もち169kcal
鼓月の桜もち116kcal
たねやのさくら餅93kcal
源吉兆庵のさくら餅118kcal
セブンイレブンの桜餅137kcal
ローソンの桜餅133kcal

一覧にしてみると、叶 匠壽庵で買える桜餅のカロリーが一番高いですね。桜餅1個あたりが大きめなので、納得のいく結果です。

比べてみると、和菓子店で買える桜餅よりもコンビニで買える桜餅のほうがカロリーは高い傾向にあります。

ヘルシーさで桜餅を選ぶなら、コンビニではなく和菓子店で買うのがよさそうです。

さいごに

カロリーは、桜餅の種類や大きさによって異なります。

食べ過ぎには気をつけて、おいしく桜餅を食べてみてくださいね。

参考:桜餅の由来や歴史についてはこちら
参考:桜餅の消費期限についてはこちら