尾張一宮PA上り下りのお土産で人気おすすめのお菓子やスイーツまとめ。お土産屋さんも紹介
尾張一宮PAについて
尾張一宮(おわりいちのみや)PAは、愛知県一宮市の名神高速道路にあるパーキングエリアです。
上り・下りともにぷらっとパークがあるので一般道からも利用できます。

このページでは、どのお土産を買おうか悩んだときのために、尾張一宮PA上り・下りで買えるお土産を紹介していきますね。
尾張一宮PA上りのお土産売り場について
大阪方面から名古屋方面へ向かう上りのパーキングエリアです。

フードコートやコンビニエンスストアに加えて、遊具もあるのでゆっくり滞在したくなります。
お土産は「ショピングコーナー」または「ファミリーマート」で購入できますよ。
ショピングコーナーには、愛知県をはじめ東海エリアのお土産が並べられていました。

名古屋のお土産には、小倉トーストをモチーフにしたお土産が豊富にそろっていましたよ。

「名古屋ふらんす」もあります。

東海エリアのお土産には、浜松名産「春華堂うなぎパイ」、桑名名物「安永餅」がありました。

ショピングコーナーの営業時間は6:00~22:00です。
つづいてファミリーマートには、名古屋のお土産コーナーがあります。

名古屋城の金鯱をモチーフにしたお土産菓子や、名古屋に本社を構える世界の山ちゃんのお土産もありました。

比較的日持ちする定番菓子が多い中、桑名名物「安永餅」など生菓子の販売もされていましたよ。

東海エリアのお土産を24時間購入できるのは便利ですね。
尾張一宮PA上りの営業時間・詳細情報について
その他にある、飲食店や施設情報は以下のとおりです。
- 吉野家:24時間
- はなまるうどん:6:00~22:00
- スターバックスコーヒー:7:00~21:00
尾張一宮PA下りのお土産売り場について
名古屋方面から大阪方面へ向かう下りのパーキングエリアです。

名古屋飯や一宮のご当地飯やスイーツを食べられるフードコートやコンビニエンスストア、オープンテラス席のあるカフェ、ドッグランなどがあり、ゆっくり滞在したくなりますよ。
お土産は「ショピングコーナー」または「ファミリーマート」で購入できます。
ショピングコーナーには、東海エリアのお土産が並んでいました。

名古屋のお土産は、喫茶文化を代表するコメダ珈琲店の「小枝シロノワール味」や「カントリーマアム小倉トースト風味」などがありました。

一宮市の希少な蜂蜜「福来蜜」が練りこまれた「福来蜜カステラ」をはじめ、尾張一宮エリアの限定販売商品はランキング形式で紹介されていましたよ。

東海エリアの銘菓、桑名の「安永餅」や名古屋の「ウイロバー」もありました。

ショッピングコーナーの営業時間は、7:00~21:00です。
つづいてファミリーマートでは、名古屋のお土産コーナーでお菓子やカップ麺が販売されていました。

「しるこサンド」「名古屋みそカツ」、名古屋土産の定番「なごやん」など日持ちするお土産がたくさんありましたよ。

東海エリアのお土産を24時間購入できるのは便利ですね。
尾張一宮PA下りの営業時間・詳細情報について
その他にある、飲食店や施設情報は以下のとおりです。
- フードコート:7:00~21:00
- スターバックスコーヒー:7:00~21:00
ここからは、尾張一宮PAで買えるお土産一覧を見てみましょう!