最中のカロリーや栄養成分は1個あたりどのくらい?人気店やコンビニの最中で比較してみました
最中(もなか)といえば、餡だけでなく求肥やお餅が入ったものもあります。
そんな最中ですが、あんこを使ったお菓子なのでどれくらいカロリーがあるのか気になるところ。
大体のカロリーを知っておくと、おやつとして食べるときの目安にもなりますよ。
このページでは、最中のカロリーや人気店の最中について紹介していきますね。
最中のカロリーはどのくらい?
まず、一般的に販売されている最中のカロリーについて調べてみました。
日本食品標準成分表によると、最中は100gあたり284kcalとのこと。
カロリーと栄養成分は以下の通りです。
エネルギー | 284kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 66g |
食塩相当量 | 0.03g |
参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
お店で販売されている最中はひとつ37g前後なので、1個あたり105kcalになりますね。
お店や材料によって数値は変わりますが、大体のカロリーを覚えておくと一度に食べるときの目安になります。
人気店の最中のカロリーや栄養成分について
和菓子屋さんの中には、最中が有名なお店もいくつかあります。
- 新正堂の「切腹最中」
- たねやの「ふくみ天平」
- 小ざさの「最中」
- 香雲堂本店の「古印最中」
- くらづくり本舗の「くらづくり最中 福蔵」
- 仙太郎の「ご存じ最中」
- 金沢 うら田の「加賀八幡 起上もなか」
おいしい最中を食べたいときは、有名なお店の最中を試してみるのもいいですね。
人気店ごとに最中のカロリーもチェックしてみましょう。
新正堂 切腹最中
新正堂は、大正元年に創業した老舗店です。
お店を代表する商品といえば、「切腹最中」。たっぷりのあんこを最中皮ではさんだ一品です。
そんな切腹最中のカロリーは以下の通り。
エネルギー | 167kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.7g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 38.7g |
食塩相当量 | 0g |
切腹最中は1個あたり167kcalです。
皮の間からあんこがはみ出そうなくらいボリュームのある最中なので、納得のいくカロリーですね。
名前といい、見た目といい、とにかくインパクトのでかい最中。
話題性のあるお土産を探しているときにぴったりです。
たねや ふくみ天平
たねやは、滋賀を代表する和菓子屋さん。
中でも、「ふくみ天平」がお店の名物として有名です。
最中種と餡が別々になっていて、作りたてのおいしさが楽しめますよ。
そんなふくみ天平は、1個(35g)あたり90kcalです。
あんこの中に求肥(ふくみ餅)が入っていますが、スリムな形をしているのでカロリーはやや低めですよ。
食べるときに最中種と餡をあわせて手作りできるため、サクッとした食感が楽しめます。
小ざさ 最中
小ざさは、吉祥寺で愛され続けているお店。
「最中」と「羊羹」のみ取り扱っている、ちょっと珍しいお店です。
小ざさの最中は、中国に伝わる千年もつ「霊芝(れいし)」というキノコの形をしていますよ。
小ざさの最中(小豆あん)は100gあたり291kcal。1個36gくらいとのことで、1個あたりだと105kcalになりますね。
小ざさでは小豆あんと白あん、2種類の味が楽しめます。
優しい甘さが余韻として残る、見た目もかわいい最中ですね。
香雲堂本店 古印最中
香雲堂本店は、栃木県にあるお菓子屋さん。
「古印最中」は、足利の歴史を感じさせる最中です。
日本最古の学校「足利学校」・大日様として親しまれている「鑁阿寺」の古印・明治画壇の巨匠・田崎草雲の落款などをモチーフにしていますよ。
そんな古印最中は1個(70g)あたり199kcal。大きめの最中なので、カロリーも平均より高めですね。
中身はつぶ餡で、あんこがたっぷりと入っていますよ。
あんこが好きな人に贈りたくなる最中です。
くらづくり本舗 くらづくり最中 福蔵
くらづくり本舗は、埼玉・川越に本社がある老舗の和菓子店。
「くらづくり最中 福蔵(ふくぐら)」は、川越土産としても人気の一品です。
そんなくらづくり最中 福蔵のカロリーは以下の通り。
エネルギー | 223kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 51.2g |
食塩相当量 | 0.00g |
くらづくり最中 福蔵は、1個(80g)あたり223kcalです。
重量感のある最中なので、カロリーも高めですね。
中には、たっぷりの小倉あんに”福餅”とよばれるお餅が入っていますよ。
表面には「福」と「蔵」の文字がかたどられていて、なんとも縁起のいいお菓子です。
仙太郎 ご存じ最中
仙太郎は、京都にある和菓子屋さん。
「ご存じ最中」は、仙太郎を代表する銘菓として知られています。
そんなご存じ最中のカロリーは、1個あたり222kcal。ボリューム満点の最中なので、カロリーも高めです。
パリッとした最中皮の中には、粒あんがこれでもか!というぐらい入っていますよ。
なんでも、1個あたり90gのあんこが入っているとか。ほぼあんこのカロリーといっても過言ではないですね。
インパクトのあるお土産を探しているときにおすすめの一品です。
金沢 うら田 加賀八幡 起上もなか
金沢 うら田は、石川県金沢市に本店を構えるお店。
「加賀八幡 起上もなか」は、起き上がりこぼしのような形をした愛らしい最中です。
そんな加賀八幡 起上もなかのカロリーは以下の通り。
エネルギー | 116kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.7g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 27.1g |
食塩相当量 | 0g |
加賀八幡 起上もなかは、1個あたり116kcalです。
おやつとして食べるなら1〜2個がちょうどよさそうですね。
中には、北海道産小豆を使用した小倉餡がぎゅっとつまっていますよ。
産着姿をイメージした深紅の包みもかわいらしいですね。
最中はコンビニでも買えます
最中といえば和菓子屋さんのイメージが強いものですが、最近はコンビニでも買えます。
季節ものではないので、食べたいときに手軽に購入できますよ。
ここからは、コンビニで購入できる最中のカロリーについて紹介していきますね。
セブンイレブン
セブンイレブンでは、「小豆最中」が購入できます。
カロリーは以下の通り。
エネルギー | 110kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.1g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 26.2g |
食塩相当量 | 0.04g |
1個あたりのカロリーは110kcal。
和菓子店で買える最中より、ややカロリーは高めです。
セブンイレブンで買える小豆最中は、粒あんタイプの最中。
ねっとりした粒あんと、パリッとした最中の薄皮がよく合います。
ローソン
ローソンでは、「粒あん最中」が購入できます。
カロリーは以下の通り。
エネルギー | 119kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 26.5g |
食塩相当量 | 0.01g |
1個あたりのカロリーは119kcal。
サイズが大きいためか、セブンイレブンの最中よりもカロリーは高いです。
ローソンで買える最中も、粒あんタイプの最中。皮は柔らかめですよ。
あんこがぎっしりと入っていて、食べ応えがあります。
コンビニで買える最中は賞味期限が長めなので、自宅用のおやつとしてストックしやすいですね。
紹介した最中のカロリーを比較してみました
今回、紹介した最中のカロリーをまとめてみました。
商品名 | 1個あたりのカロリー |
---|---|
新正堂の切腹最中 | 167kcal |
たねやのふくみ天平 | 90kcal |
小ざさの最中 | 105kcal |
香雲堂本店の古印最中 | 199kcal |
くらづくり本舗のくらづくり最中 福蔵 | 223kcal |
仙太郎のご存じ最中 | 222kcal |
金沢 うら田の加賀八幡 起上もなか | 116kcal |
セブンイレブンの小豆最中 | 110kcal |
ローソンの粒あん最中 | 119kcal |
一覧で見ると、くらづくり最中 福蔵のカロリーが一番高いですね。
小倉あんにお餅まで入っているので、納得のいくカロリーです。
さいごに
最中に入っているあんこの量や大きさだけでなく、求肥やお餅が入っているかどうかによってカロリーも変わってきます。
とはいえ、自分が食べたい最中を食べるのが一番です。
カロリーはあくまでもひとつの目安として、食べ過ぎに気をつけながら最中を食べてみてくださいね。
参考:最中の賞味期限についてはこちらから
参考:最中のお土産一覧はこちら
参考:最中の由来や意味について