
道の駅むらやまのアクセス・見どころ・駐車場・おすすめお土産まとめ - OMIYA!
山形県村山市にある道の駅むらやま。
施設内に産直コーナー・ファーストフードコーナー・ビュッフェレストランをそなえているほか、観光案内所もあり村山観光の拠点として便利です。
道の駅むらやまのアクセス方法
国道13号線沿いにあり、村山市街からもすぐ近くでアクセスしやすい立地ですよ。
営業時間
- 売店 / 8:00〜18:00
- レストラン / 11:00〜18:00
- ファーストフード / 8:00〜18:00
駐車場
駐車場は、上り車線下り車線それぞれにあります。(※施設は下り車線側)
ドーム型歩道橋を渡って行き来が可能です。
- 普通車:129台
- 大型車:28台
- 身障車:4台
道の駅むらやまのお土産コーナー
お土産コーナーは広めで、お菓子はもちろん地酒やワインが豊富に揃いますよ。
道の駅むらやまの見どころ
施設内には観光案内所があります。
▼軽食コーナー「Michi Cafe」では、そばパフェやコーヒー、そばがきを揚げた「かいもづスティック」などが楽しめますよ。
▼ゆったりとした施設内には、ソファを置いた休憩スペースも。
▼入り口には産直コーナーがあり、新鮮な野菜や果物が並びます。
▼ファーストフードコーナーでは、山形牛・平牧三元豚などの山形ブランド肉や、ご当地グルメ「鳥中華」、コラーゲン入りの「ローズヒップソフト」などが人気です。
また、板そばやお得な朝定食、400円〜のランチが楽しめるレストランもありますよ。
▼1回限りの盛り放題で780円のビュッフェは、子どもから大人まで大人気。
ご飯とお味噌汁はおかわりし放題です。
▼わたしも実際に食べてみました。
メニューは奇をてらったものではなく、家庭的で素朴なものが多い印象です。
▼食べ残し厳禁なので、食べきれる量だけ盛るようにしましょう。
最後に、道の駅むらやまで買えるお土産の一覧を見ていきましょう。
近くのおみやげ屋さんを探す
むらやまのおみやげ29件
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。


まるやま からからせんべい

山形さくらんぼきらら

いぎなり!! うまい棒 牛タン塩味

庄和堂 山形さくらんぼーど

東北限定 ハイチュウ さくらんぼ味

明友 くぢら餅 赤砂糖

山形ラ・フランスラスク

明友 くぢら餅 黒砂糖

オランダせんべい

でん六豆 さくらんぼ味

ジャイアントプリッツ 牛タン

ラスクフランス 色彩(いろど)りラスク

玉屋総本店 のし梅

ラスクフランス さくらんぼラスク

ちっちゃなプリッツ ずんだ

シベール 山形ラ・フランスパイ

カントリーマアム ずんだ(東北限定)

やまがた道の駅 クッキーシューラスク

ポッキー 佐藤錦
- 1
- 2
この記事を書いた人
松本 博樹
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。