
岩手県
日本全国のおみやげデータベース
岩手県久慈市にある、国道281号沿いの道の駅です。
大きなホールに山車の展示があったり、昭和レトロ館を併設していたりと、見どころがたくさん。
おみやげも豊富に揃うスポットですよ。
JR八戸線・三陸鉄道北リアス線久慈駅から徒歩圏で、久慈市内にあるためアクセス便利です。
おみやげは「土の館」の中で買うことができます。
地元商店や酒店・カフェ・産直コーナーなどが軒を連ね、ワイワイとした雰囲気です。
久慈市はNHKの朝ドラ「あまちゃん」のロケ地。
道の駅くじも登場していますよ。
▼「風の館」では、山車や郷土資料を展示。
インフォメーションもあるので、周辺の観光情報もここでゲットできます。
▼レストラン「山海里(さんかいり)」では、久慈市発祥の「まめぶ汁」やご当地どんぶり「開運丼」などが人気。
▼「土の館」2階には、昭和の雰囲気たっぷりの博物館「レトロ館」があります。
懐かしい思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。