
秋田県
日本全国のおみやげデータベース
秋田県山本郡八峰町にある道の駅はちもり。
秋田県の日本海側最北端にあり、青森県との県境に位置しています。
八森いさりび温泉や岩館海岸などへの観光拠点として便利ですよ。
国道101号線沿いにあり、八峰町内からは車で20分ほどという立地です。
道の駅はちもりのおみやげコーナーは、かなり小さめでした。
地魚の定食やラーメンが楽しめる食事処。
▼白神山地から湧き出る名水「お殿水」は、かつて殿様が参勤交代の際に飲み「甘露、甘露(甘い)」と絶賛した、と言われることが名前の由来です。
▼誰でも自由に飲んだり、汲んで持って帰ったりすることができますよ。
※ 現地や公式サイトで確認したものかつ"おみや"サイト内で紹介しているお土産をを一覧にしていますが、商品入れ替えなどによって見つからない場合もあります。
また、以下で紹介しているお土産以外にも多くのお土産があります。
神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。