秩父別の道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」のお土産・おすすめスイーツ・営業時間まとめ

紹介する道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」は北海道の秩父別町にあり、旭川と留萌の中間地点に位置します。
道の駅は、深川市と留萌市をむすぶ国道233号線沿いにあります。

道の駅の構内には、大きな塔があります。この塔は「開基百年記念塔」で最上階まで階段で上がることができますよ。

▼道の駅のシンボルの開基百年記念塔

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」の塔

塔には国内最大級のスイングベルが設置され、1日4回鐘の音が鳴り響きます。
「鐘のなるまち・ちっぷべつ」の名前はこの塔の鐘の音に由来しているんですね。

秩父別町は、ブロッコリーが特産品。
ブロッコリーを使ったご当地グルメ「緑のナポリタン」があるほか、ブロッコリーを使ったお菓子や麺などのお土産を購入することもできます。

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」の施設の紹介

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」は、道の駅の規模はあまり大きくはありません。
しかし、隣に温泉施設、道路を挟むと規模の大きな子どもの屋内の遊び場があり、周辺施設と合わせて楽しむことができます。

▼道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」の外観

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」の外観

道の駅の中心となるセンターハウスがお土産が購入できる売店になっています。
その他に、地元の新鮮な野菜が販売されている「やさい館」、うどんやそばなどが頂ける「食事館」の建物が並んでいます。
食事館では、大エビ2本と地元の野菜が入る天丼が人気ですよ。

道の駅に隣接して、「秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ」があります。

▼道の駅の隣接している「秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ」

道の駅「ちっぷべつ」隣の秩父別温泉

日帰り入浴や宿泊もすることができる施設です。
館内のレストランでは、ご当地グルメでブロッコリーが麺に練り込まれている「緑のナポリタン」を頂くこともできますよ。

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」のお土産コーナーの紹介

おみやげは2箇所で購入することができます。

一つ目は、道の駅のセンターハウス内。

お土産コーナーはあまり広くはなく、品揃えも多くはありません。

しかし、北海道のおみやげの他に、秩父別の特産のブロッコリーを使ったお菓子など地元ならではの商品もあります。

道の駅「ちっぷべつ」のお土産コーナー

 

秩父別の特産のブロッコリーを使ったお菓子

  • ちっぷべつ緑のラングドシャ
  • しっとりカステラーナ日和

他にも、ブロッコリーが練り込まれているパスタやラーメンの乾麺がありました。
どれも珍しいですよね。

もう1つのおみやげコーナーは、道の駅の隣りにある温泉施設「秩父別温泉ちっぷゆう&ゆ」の売店です。

▼道の駅に隣接している温泉施設の売店

道の駅「ちっぷべつ」の隣の温泉施設の売店

こちらも、売店のコーナーはあまり広くはありませんが、北海道のおみやげで人気の「白いコアラのマーチ」や「アポロプレミアムホワイト」などがありましたよ。

無料の子どもの遊び場「ちっくる」は道の駅すぐ

道の駅の道路を挟むと、屋内の子どもの子どもの遊び場「ちっくる」があります。

▼子どもの遊び場「ちっくる」の外観

道の駅「ちっぷべつ」隣の子どもの遊び場

「ちっくる」はなんと無料で遊べる施設で、北海道最大級のネット遊具がありますよ。

道の駅「ちっぷべつ」隣の遊び場

子連れなら、道の駅と一緒に訪れるのにぴったりなスポットですね。

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」のアクセス、開館時間などの詳細情報

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」のアクセス、開館時間などの詳細情報です。

  • 住所:雨竜郡秩父別町2085番地(国道233号沿い)
  • 休館日:毎週火曜日(11月~3月)、年末年始(12/30~1/5)
  • 開館時間:9:00~17:00(4月~10月)、9:00~16:00(11月~3月)
  • スタンプ押印時間は開館時間に同じ ※休館日は押せません

鐘のなるまち・ちっぷべつのおみやげ5件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。