伊丹「どらやき キツネイロ 」のどら焼きをほぼ全種類食べた感想・整理券配布や行列の様子・注意点まとめ【完全ガイド】

キツネイロ あんこどら焼き 中身

どらやき キツネイロは、兵庫県伊丹市にあるどら焼き専門店。

このページでは、どらやき キツネイロのお菓子をほぼ全種類食べた感想を紹介しています。

また整理券配布についてや行列の様子、並ぶ際の注意点についてもまとめていますよ。

「キツネイロにはどんなお菓子があるの?」
「テレビや雑誌で見て気になってるけど、行列はどんな感じだろう?」

そんな時は、このページをぜひ参考にしてみてくださいね。

どらやき キツネイロについて

2017年11月、兵庫県伊丹市にある伊丹酒蔵通りの一角にのれんを掲げた「どらやき キツネイロ」。

キツネイロ 店舗 外観

店主の田中純子さんは、子どもの頃からどら焼きが大好きで、いつかどら焼き屋さんをしたいなと淡い夢を抱いていたそう。

いくつかの飲食店で働いたのち、大阪のおはぎ専門店「森のおはぎ」に入社したことで、この夢が再燃したそうです。

森のおはぎで働きながら、どら焼き屋オープンに向けてのレシピ開発を行い、妥協のない美味しさにたどり着くまで2年かかったとのことでした。

「もっと美味しい、もっと楽しい、もっとかわいいものを」と、店主の田中さんはオープンしてからも満足することなく、日々試行錯誤を繰り返しています。

お店にはベーシックなあんこのどら焼きの他、「果実、木の実、茶の葉」など、いろんな素材と組み合わせたどら焼きが並べられていますよ。

どらやき キツネイロで買える商品一覧

どらやき キツネイロでは、定番のどら焼きが4種類、季節限定のどら焼きが2種類、全6種類のどら焼きの他、森のおはぎのおはぎやわらびもちなどが販売されていますよ。

筆者(奥戸サオリ)が実際に食べた、キツネイロで販売されているお菓子18種類の記事一覧は以下のとおりです。(2018年6月現在)

定番のどら焼き

季節限定のどら焼き

森のおはぎのお菓子

※キツネイロで取り扱っている森のおはぎのお菓子は、リンク記事の内容と一部パッケージや名称・価格が異なります。

それぞれ、食べてみた感想をくわしく紹介していきますね。

定番のどら焼き

あんこどら焼き(北海小豆あんをしっとり生地で)

キツネイロ あんこどら焼き 中身

「あんこどら焼き」は、貴重な米あめを使用した生地に、やわらかく炊き上げた粒あんを挟んだどら焼き。

しっとりふんわりとした生地に、つぶ感を残したあんこの甘みが優しく溶けあいます。

シンプルなどら焼きゆえに、素材の奥深さが味わえますよ。

参考:あんこどら焼きについての記事はこちら

レモンどら焼き(レモン寒と小豆あんを黒糖生地で)

キツネイロ レモンどらやき 中身

「レモンどら焼き」は、国産レモンの錦玉羹(きんぎょくかん)と小豆あんを、黒糖生地に挟んだどら焼き。

レモン寒のさわやかな甘みとほろ苦さが味わえます。

黒糖のコクのある甘みが、さわやかなレモン寒とも良く合いますよ。

参考:レモンどら焼きについての記事はこちら

抹茶バターどら焼き(抹茶バターあんと小豆あんを抹茶生地で)

キツネイロ 抹茶バターどらやき 中身

「抹茶バターどら焼き」は、京都の宇治抹茶を贅沢に使用したバターあんと小豆あんを、抹茶入りの生地で挟んだどら焼き。

抹茶バターあんはなめらかな口どけで、ほのかな苦味の後にまろやかな甘みと旨みが味わえます。

奥行きのある抹茶の香りも楽しめ、抹茶好きにはたまらないどら焼きですよ。

参考:抹茶バターどら焼きについての記事はこちら

木苺バターどら焼き(木苺寒とバターあん、小豆あんを竹炭生地で)

キツネイロ 木苺バターどらやき 中身

「木苺バターどら焼き」は、木苺の錦玉羹(きんぎょくかん)、小豆あん、バターあんを、竹炭粉末を練り込んだ生地に挟んだどら焼き。

真っ黒な見た目に一瞬驚きますが、一口かじったときにチラリとのぞく木苺の赤が美しく映えます。

木苺のあまずっぱさとプチプチした食感が楽しめるどら焼きですよ。

参考:木苺バターどら焼きについての記事はこちら

季節限定のどら焼き

どらやき キツネイロは2017年11月にオープンしたため、季節限定のどら焼きが「冬→春→夏」の順に発売されています。(2018年6月現在)

季節限定のどら焼きは、基本3ヶ月周期で入れ替わるとのことですが、春は4月と5月に入れ替わりで新作が発表されました。

3ヶ月より短い周期の限定商品が、今後も発売される可能性はあります。

私は新作などの最新情報を、「どらやきキツネイロ公式Instagram」でチェックしていますよ。

【冬】栗バターどら焼き(渋皮栗とバター、小豆あんをしっとり生地で)

キツネイロ 栗バターどら焼き 中身

「栗バターどら焼き」は、冬季限定商品。

蜜煮された渋皮栗まるごと一粒と小豆あん・バターホイップを、貴重な米あめを使用した生地に挟んだどら焼きです。

モンブランケーキをイメージして、バターホイップを加えたそう。

塩気のあるバターが、栗と小豆の甘みと旨みを引き立ててくれていましたよ。

参考:栗バターどら焼きについての記事はこちら

【冬】ゆずしょうがどら焼き(ゆずしょうが寒と小豆あんをしっとり生地で)

キツネイロ ゆずしょうがどら焼き 中身

「ゆずしょうがどら焼き」は、冬季限定商品。

柚子としょうがの錦玉羹(きんぎょくかん)、小豆あんを、貴重な米あめを使用した生地に挟んだどら焼きです。

さわやかな柚子の香味と、しょうがのピリッとした辛味がアクセントとして楽しめますよ。

冬になると恋しくなる味わいのどら焼きでした。

参考:ゆずしょうがどら焼きについての記事はこちら

【春】ほうじ茶バターどら焼き(ほうじ茶バターあんと小豆あんを黒糖生地で)

キツネイロ ほうじ茶バターどら焼き 中身

「ほうじ茶バターどら焼き」は、春季限定商品。

京都・宇治の老舗から取り寄せたほうじ茶をバターあんに仕立て、小豆あんとともに、黒糖生地に挟んだどら焼きです。

甘く香ばしいほうじ茶の香りが広がるバターあんと、黒糖生地のコクのある甘みが良く合いますよ。

温かいほうじ茶とともにいただきたくなります。

参考:ほうじ茶バターどら焼きについての記事はこちら

【4月ごろ】桜もちどら焼き(桜寒と小豆あんをもちもち桜生地で)

キツネイロ 桜もちどら焼き 中身

「桜もちどら焼き」は、春季(4月ごろ)限定商品。

桜の花びらの塩漬けが入った薄紅色の錦玉羹(きんぎょくかん)と、小豆あんを、桜葉が香るもち生地に挟んだどら焼きです。

甘めに炊かれた小豆あんと桜花の錦玉羹が良く合い、まるで桜餅を食べているかのようなモチモチ食感も楽しめました。

お花見のお供に連れて行きたくなるどら焼きですよ。

参考:桜もちどら焼きについての記事はこちら

【5月ごろ】よもぎもちどら焼き(北海道小豆あんをもちもちよもぎ生地で)

キツネイロ よもぎもちどら焼き 中身

「よもぎもちどら焼き」は、春季(5月ごろ)限定商品。

北海道小豆の粒あんを、国産よもぎがたっぷりと使用された独自製法のもち生地で挟んだどら焼きです。

よもぎ特有の芳香が心地よく口の中に広がり、まるで草餅を食べているかのようなモチモチ食感も楽しめました。

よもぎの香りと味わいが存分に楽しめ、春の息吹を感じられるどら焼きでしたよ。

参考:よもぎもちどら焼きについての記事はこちら

【夏】パイナップルバターどら焼き(パイナップル寒とバターあん小豆あんをしっとり生地で)

キツネイロ パイナップルバターどら焼き 中身

「パイナップルバターどら焼き」は、夏季限定商品。

パイナップルの果汁と果肉でこしらえた錦玉羹(きんぎょくかん)を、バターあん・小豆あんとともに、貴重な米あめ使用の生地に挟んだどら焼きです。

トロピカルな甘みをギュッと凝縮されたパイナップルの錦玉寒は、果肉の食感も楽しめますよ。

暑い日はほんのり冷やしていただくのもおすすめです。

参考:パイナップルバターどら焼きについての記事はこちら

【夏】あんずとくるみのどら焼き(あんずとくるみ小豆あんを黒糖生地で)

キツネイロ あんずとくるみのどら焼き 中身

「あんずとくるみのどら焼き」は、夏季限定商品。

蜜煮された干しあんずと香ばしいくるみを、小豆あんとともに、黒糖生地に挟んだどら焼きです。

あんずの芳香とさわやかな甘酸っぱさが、初夏の暑さをやわらげてくれますよ。

ときおり感じるカリッとしたくるみの香ばしさも、食感と味わいに変化をもたらしてくれます。

参考:あんずとくるみのどら焼きについての記事はこちら

森のおはぎのお菓子

キツネイロで取り扱っている森のおはぎのお菓子は、参考記事(森のおはぎや森乃お菓子)の内容と一部パッケージや名称・価格が異なります。

森のおはぎ詰合せ 2種

森のおはぎ くるみ黒米もち 中身

写真は定番おはぎの一つ「くるみ黒米もち」。

森のおはぎ店主の森百合子さんがインタビューで、「一番好きなおはぎなんです。」と話してくれたのが、このくるみ黒米もちでした。

赤紫色の黒米もちを、ほんのりピンク色のくるみあんで包んだおはぎです。
細かく砕かれたくるみと、粗く刻まれたくるみがあんに練り込まれ、くるみの食感と香ばしさが味わえますよ。

キツネイロで販売されている森のおはぎ詰合せは、定番おはぎと季節限定おはぎを組み合せた3個入りの詰合せです。

詰合せは2種類あり、内容は季節ごとに変わるため、色んな味が楽しめますね。

参考:くるみ黒米もちについての記事はこちら

やわらかわらびもち(深煎きなこ)

新地わらび(深煎きなこのやわらかわらびもち) 中身

初夏のお菓子のイメージが強いわらびもちですが、こちらでは通年販売されています。

深煎きなこの香ばしい風味が味わえるわらびもち。
適度なコシを保ちつつも、トロっととろけていくその舌触りは、なんとも絶妙な食感でしたよ。

参考:やわらかわらびもち(深煎きなこ)についての記事はこちら

やわらかわらびもち(抹茶きなこ)

新地わらび(抹茶きなこのほろ苦わらびもち) 中身

宇治の抹茶を贅沢なほどたっぷりかけられたわらびもち。
抹茶本来の香りと苦味をしっかりと感じることができます。

もっちりとしたコシと、トロけていくような柔らかさがたまりませんよ。

参考:やわらかわらびもち(抹茶きなこ)についての記事はこちら

木の実のおこし

森乃お菓子 木の実のおこし 中身

賞味期限は開封前なら約一ヶ月と、日持ちのするお菓子です。

焦がし飴の香ばしい甘み、ドライクランベリーの甘酸っぱさ、ナッツの香りと味わいがどれも絶妙なバランス。
クセになる美味しさですよ。

お茶うけにはもちろん、ウイスキーやブランデーなどお酒のおつまみとしても合わせられるお菓子です。

参考:木の実のおこしについての記事はこちら

ねじねじかりんと(夏季休止)

森乃お菓子 ねじねじかりんと 中身

賞味期限は開封前なら約一ヶ月と、日持ちのするお菓子です。

まわりに厚くからめられた黒糖からは、単なる甘味だけではなく、コクと旨味さえも感じられる濃厚な味わいでしたよ。

黒糖の旨みがしっかりと味わえるため、黒糖好きな方への贈り物に喜ばれそう。

※「ねじねじかりんと」は、夏季については販売休止となります。

参考:ねじねじかりんとについての記事はこちら

あんずとくるみの最中(ときどき販売)

森のおはぎ あんずとくるみの最中 中身

賞味期限は購入からおよそ一週間あります。

くるみの食感と香ばしさ、あんずの酸味がいいアクセントになった最中ですよ。

見た目もまるでマカロンのようにかわいらしい最中なので、女性に喜ばれそうですね。

※販売は不定期となります。

参考:あんずとくるみの最中についての記事はこちら

セット販売と個数制限について

2017年11月のオープン以来、複数のテレビや雑誌から取材を受け、行列が絶えることのないキツネイロ。

少しでも並ぶ時間の短縮につながればという想いから、2018年4月4日以降、どら焼きはセット販売のみ、整理券配布方式に切り替わりました。

セット内容

キツネイロ どら焼きセット あんず パイナップル

どら焼き6個セット 約100セット用意。(土日は少し数量が増える場合あり)

※どら焼き6個セットの価格は、季節限定どら焼きの内容によって変動する場合があります。

個数制限について

  • どら焼き:一人2セットまで(現在セット販売のみ)
  • おはぎ1種あたり:2パックまで(2種あるので計4パック)
  • わらびもち1種あたり:2箱まで(2種あるので計4箱)
  • かりんとう:2袋まで
  • おこし:2袋まで

整理券配布の概要と整理番号について

整理券配布の概要

キツネイロ どら焼き 整理券配布 概要

  • 配布時間:午前9時から
  • 商品販売時間:当日午前10時~13時
  • 購入可能人数(目安):50~70人
  • 整理番号:どら焼き1セットにつき1枚、整理番号の書かれた整理券をもらえます。(つまり2セット購入希望の場合は整理券2枚)

整理番号について

キツネイロ どら焼き あんず パイナップル 整理券

午前10時から販売開始となりますが、店内はそれほど広くないこともあり、5番ずつに区切って番号が若い順から入店可能となります。

整理番号は必ずその番号順に買いに来なければならないというわけではなく、どら焼きを購入できる権利に対して番号が振られているので、当日の13時までならいつでも良いとのことでしたよ。

ただし、どら焼き以外の商品(例えば、おはぎやわらびもちなど)については先着順となるため、どら焼き以外の商品も確実に購入したい場合は、早めにお店に行く方が良さそうです。

行列の様子と待ち時間におすすめのカフェ

整理券配布時間より前に並んだ方が良いか?

キツネイロでどら焼きを購入したいと思った時、配布時間前に並んでおかないと整理券がなくなってしまうのではないかと気になりますよね。

結論から言うと、今のところは、整理券配布時間(午前9時)ちょうどに行っても配布枚数にまだ余裕がある状況でした。(2018年6月9日現在)

ただし大型連休やイベント日(例えば母の日など)、またテレビで放送された直後などは、配布時間前に購入可能人数を超える行列ができることもあるそうです。

確実に購入したい場合は、午前9時前の行列に並ぶ覚悟も必要ということですね。

行列に並ぶ際に注意したい点

行列はキツネイロ店舗に沿って伸びていくのですが、店舗の屋根は少ししかないため、雨天時や夏場など暑い日は注意が必要です。

  • 雨天時は傘を差して並ぶ必要あり。(先頭から10数名以降は屋根なし部分に並ぶ可能性もあるため。)
  • 日差しが強い日や暑い日は、日焼け・熱中症対策として日傘や帽子などがあると便利。(屋根あり部分でも朝は結構日が差し込みます。)

整理券配布から販売時間までの待ち時間におすすめのカフェ

キツネイロで整理券を無事ゲットしたものの、販売される時間まで約1時間ほど待ち時間が発生してしまいます。

この待ち時間に立ち寄れる近場のカフェを2軒紹介しますね。

珈琲所コメダ珈琲店 イオンモール伊丹店

  • 営業時間:9:00~22:00
  • モーニングセット:9:00~11:00
  • 座席数:98席(禁煙:72席/喫煙:26席)自動ドアでの仕切分煙

JR伊丹駅とデッキで繋がったイオンモール伊丹店。その入口右手奥にコメダ珈琲店があります。

キツネイロからは徒歩3分ほどの距離ですよ。

※イオンモールには駐車場もありますが、店内2,000円以上のお買い物で駐車料金2時間無料となるため、車で行く場合は後述のタリーズがおすすめです。

タリーズコーヒー 伊丹店

  • 営業時間:7:00~23:00
  • モーニングセット:7:00~11:30
  • 座席数:132席(内テラス26席)全席完全禁煙

キツネイロから阪急伊丹駅の方向へ進んでいくと、右手にニトリが現れ、大通りを挟んだ斜め向かいにタリーズコーヒーの大型店舗があります。

こちらもキツネイロからは徒歩3分ほどの距離ですよ。

タリーズで飲食すると、併設されている「伊丹酒蔵通り駐車場」の料金が2時間無料となるので、車で行く場合はこちらに駐車する方がお得です。

どらやき キツネイロの店舗情報

キツネイロ 店舗 外観

キツネイロはJR伊丹駅から徒歩2分、阪急伊丹駅から徒歩8分の場所に店舗を構えます。

お店のトレードマークとなっているキツネの暖簾が目印ですよ。

  • 住所:兵庫県伊丹市伊丹2-3-20-101(本泉寺境内端・北東角)
  • 電話番号:072-768-9158
  • 営業時間:10:00~18:00(売切れ次第閉店の場合があります。
  • 定休日:月曜・火曜
  • 公式ホームページ:https://kituneirodora.jimdo.com/

さいごに

今回キツネイロのどら焼き11種類、キツネイロで販売されている森のおはぎのお菓子7種類を食べました。

一般的などら焼きと比べると、やや小ぶりなサイズのどら焼きですが、色んな味を楽しみたい私にはちょうど良い大きさでしたよ。

飲み物がなくても食べやすいほど、しっとりとした生地も魅力のひとつ。

現在どら焼きはセット販売のみですが、ひとつひとつが上品なパッケージなので、バラで配れるおみやげとして、またプチギフトとしても利用できますね。

大人気ゆえ、少々手に入れづらい商品ではありますが、特別感のある手土産として活用してみてはいかがでしょうか。

おまけ:キツネイロ店主の修業先「森のおはぎ」インタビュー

おみやでは、森のおはぎへのインタビュー記事も公開しています。
おいしさの秘密など、森のおはぎについて詳しく知りたい方は、そちらも参考にしてみてくださいね。