岸朝子 著「全国 五つ星の手みやげ」に紹介されているおみやげを食べてみました

ひと切れ一六タルト 柚子・抹茶・甘夏みかん 中身の写真

手みやげ紹介本「全国 五つ星の手みやげ」に紹介されているおみやげを実際に食べてみました。

登場する370ほどの手みやげの中から、おみやが特におすすめする手みやげを厳選してご紹介します。

「全国 五つ星の手みやげ」とは

全国の手みやげお菓子をまとめた書籍「全国 五つ星の手みやげ」。

著者はテレビでもお馴染みの料理記者、岸朝子さんです。2015年に91歳で亡くなられるまで、長きに渡り第一線で活躍してこられた方ですね。

「全国 五つ星の手みやげ」では、伝統・味・地元定着度・地元推奨度・全国的知名度など、さまざまな観点から厳選した岸さんお墨付きの手みやげを掲載しています。

日本全国を都道府県別に網羅しており、紹介されている手みやげは370余り。

その中からさらにおすすめを絞り込み、おみやライターが実際に食べてみた感想、購入できる場所などをまとめました。

おみやげ選びの参考にしてみてください。

【北海道】六花亭 マルセイバターサンド〈帯広市〉

マルセイバターサンド 中身

この本の表紙にもなっているのは、お馴染み「マルセイバターサンド」。

しっとりとした食感、ぎっしり詰まった大粒のレーズン、コクのあるまろやかなバタークリームのバランスが絶妙で、文句なしにおいしい!

冷蔵庫で冷やしていただくとよりおいしさが引き立ちますよ。洋酒が使われているため、大人向けのお菓子です。

シンプルながらひと目で「マルセイバターサンド」と分かる、個性的なパッケージも魅力。知名度、味ともに五つ星の北海道みやげです。

六花亭各店舗やオンラインショップ、北海道内の主要駅、空港、観光スポットなどで購入できますよ。

参考:マルセイバターサンドの記事はこちら

【青森】おきな屋 薄紅(うすくれない)〈青森市〉

おきな屋 薄紅(うすくれない)中身

りんごを甘く煮て乾燥させた素朴なお菓子。甘酸っぱい紅玉りんごの味がギュッと詰まっています。

見た目は輪切りにしたりんごそのもの。パッケージもりんごをモチーフにしたデザインで、とっても青森らしいおみやげです。

りんごと砂糖のみでできているのでクセがなく、老若男女問わず安心して贈れるのがいいですね。

おきな屋の各店舗や青森空港で販売しています。おきな屋 オンラインショップでも購入できますよ。

参考:おきな屋 薄紅の記事はこちら

【宮城】お茶の井ヶ田 喜久福(きくふく)〈仙台市〉

喜久福 ずんだ生クリーム大福中身

仙台の老舗お茶屋さん「お茶の井ヶ田」は、お茶を使った和スイーツが人気。中でも生クリーム大福「喜久福」は、店の代表銘菓のひとつになっています。

”抹茶・生クリーム・ずんだ・ほうじ茶”と4つの味があり、おみやではずんだ味をご紹介していますよ。

やわらかくてよくのびるお餅、つぶつぶ感の残るずんだあんは豆の味が生きていて、甘すぎずさっぱりいただけました。

冷凍で販売されており、賞味期限は冷凍庫で1ヶ月ほど、解凍後は2日以内です。

オンラインショップで購入してリピーターになる人が多いんだそう。

参考:喜久福 ずんだ生クリーム大福の記事はこちら

【千葉】見波亭 のこぎり山バウムクーヘン〈富津市〉

富津市の複合観光施設、ザ・フィッシュ内にある手作り菓子工房「見波亭」。

看板商品の「のこぎり山バウムクーヘン」は、地元産の卵や牛乳を使用したこだわりの一品。富津市内の名所、鋸(のこぎり)山に見立て、でこぼこした形をしています。

ふつうのバウムクーヘンよりもしっとりやわらかな食感、優しい甘さで食べやすく、誰にでも喜ばれるおみやげです。

私は千葉に遊びに行った時はかならずここのバウムクーヘンを買って帰ります。試食ができるので、味を確かめて買えるのが嬉しいですよ。

見波亭本店のほか、見波亭楽天市場店でも購入できます。

参考:のこぎり山バウムクーヘンの記事はこちら

【神奈川】ありあけのハーバー〈横浜市〉

横濱ハーバー ダブルマロン 中身の写真

黒船ハーバー チョコバナナ 中身の写真

横浜みやげといえばまず名前があがる「ありあけのハーバー」。

定番のダブルマロン味は、カステラ生地で栗の粒入りの栗あんを包んで焼き上げたお菓子です。栗のダブル使いが贅沢。しっとりソフトな口当たりでほっとする味わいですよ。

他にもチョコレート味の黒船ハーバーなど、今はいろいろな味があるんです。どれもパッケージが華やかで、贈り物におすすめ。

ありあけ直営店や神奈川県内のおみやげ屋さん、ありあけ オンラインショップなどで購入できます。

参考:横濱ハーバー ダブルマロンの記事はこちら

参考:黒船ハーバー チョコバナナの記事はこちら

【新潟】越乃雪(こしのゆき)〈長岡市〉

越乃雪 中身写真

日本三大銘菓に数えられる由緒あるお菓子、越乃雪(こしのゆき)。越後のもち米の粉と、徳島県産の和三盆糖から作られた干菓子です。

サーッと溶けていく繊細な口どけと和三盆の甘さがこの上なく上品。和菓子好きなら一度は食べておきたい一品ですよ。

きっちりと木箱におさめられ、目上の方への贈答用にも使えますね。

長岡市内にある越乃雪本舗 大和屋本店や各販売店で購入できます。今のところ、オンラインショップはないようです。

参考:越乃雪の記事はこちら

【富山】甘金丹(かんこんたん)〈富山市〉

甘金丹 中身写真

甘金丹(かんこんたん)は、和菓子・洋菓子・パンなどを幅広く手がける菓子店”リブラン”の代表銘菓。

富山名物である売り薬「反魂丹」をイメージしてつくられた、カスタード入りの蒸しケーキです。

ふわふわのスポンジの中にとろ〜りなめらかなカスタードクリームがたっぷり入っていて、優しい味わい。

こういったタイプのお菓子は全国で見られますが、その中でも特においしい方だと思います。

一見お菓子にはみえない変わったデザインの箱が、インパクト大ですね。

富山県内のリブラン各店舗や富山駅のほか、リブランYahoo!ショップ店、リブラン楽天市場店で購入できます。

参考:甘金丹の記事はこちら

【長野】竹風堂 栗かの子〈小布施町〉

竹風堂 栗かの子 中身の写真

小布施には栗菓子専門のお店が数多くあり、竹風堂はその代表的なお店のひとつ。

外国産の栗は一切使わず、国産栗のみを使用するのがこだわりだそう。

栗かの子の原材料は栗と砂糖のみ。栗本来のおいしさを心ゆくまで堪能できますよ。

ゴロリと大粒の栗にねっとりとした栗あんがよく絡み、たまらないおいしさです。

未開封であれば1年日持ちするというのも魅力的ですね。手みやげとしてはもちろん、来客時のお茶うけとして常備しておくと便利なお菓子です。

長野県内の竹風堂各店舗や、竹風堂オンラインショップで購入できます。

参考:竹風堂 栗かの子の記事はこちら

参考:【完全ガイド】竹風堂のお菓子をほぼ全種類食べた感想・通販サイトの使い方まとめ

【愛知】両口屋是清 をちこち〈名古屋市〉

両口屋是清 をちこち 中身(拡大)の写真

創業380年の歴史を持つ老舗和菓子店、両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)。今では全国でその暖簾を見かけますが、本社は名古屋にあります。

大納言小豆がたっぷりと使われた棹菓子「をちこち」は、両口屋是清を代表する銘菓。

生あんに砂糖や餅粉などを混ぜて蒸し上げた生地”村雨(むらさめ)”であんをはさんでおり、村雨のほわりとした食感と小豆の豊かな風味が、絶妙なハーモニーを奏でます。

決して奇をてらっているわけではないのに、ほかのものではなく、また「をちこち」が食べたい!そう思わせてくれるお菓子ですよ。

本社と工場のある名古屋のほか、全国の百貨店、両口屋是清 公式オンラインストアでも購入できます。

参考:両口屋是清 をちこちの記事はこちら

【京都】小倉山荘 をぐら山春秋〈長岡京市〉

日本の美しい伝統文化や風景をお菓子の中に再現したせんべい専門店”小倉山荘”。

人気商品「をぐら山春秋(おぐらさんしゅんじゅう)」は、百人一首の世界観がモチーフとなっています。

8種類のあられが一袋におさめられており、味わいのバリエーション豊か。ひとつひとつ素材を確かめながら食べる楽しみがありますよ。

外装・小袋ともに京都らしい雅なパッケージ。高級感があり、きちんとした手みやげを選びたいときにおすすめです。

直営店舗や全国の主要百貨店、小倉山荘公式オンラインショップ小倉山荘Yahoo!ショップ店、小倉山荘楽天市場店で購入できます。

参考:をぐら山春秋の記事はこちら

【大阪】りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ〈大阪市〉

りくろおじさんチーズケーキ アップ

他県から大阪に来たときに、わざわざ寄って購入する方もいる大阪スイーツ。店頭で焼きたてを販売しています。

1ホール税込み685円とリーズナブルなのも嬉しいポイントですね。

スフレタイプのチーズケーキはふわふわ、じゅわっとした口当たり。思ったよりあっさり軽くいただけます。底に入ったレーズンの甘さがアクセント。

焼きたての温かいうちはもちろん、冷やしてもまた違ったおいしさが味わえます。

大阪府内の11店舗で購入可能。フリーダイヤルでの通信販売も行っていますよ。(詳しくは公式サイトをご覧ください)

賞味期限は購入日を含めて3日のため、すぐに渡せる方へのおみやげに。

参考:りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキの記事はこちら

【兵庫】エスコヤマ マカロン〈三田市〉

エスコヤママカロンスタンダードセレクション開封写真

エスコヤマといえば、幻のロールケーキ「小山ロール」の生みの親、小山進さんがオーナーパティシエをつとめるお店。

小山ロールは賞味期限が当日中のため手みやげには難しいですが、色とりどりのマカロンもとても人気があります。

スタンダードな6個入りは”ゆず・カフェオレ・ヴァニラ・カシス・ピスタチオ・ショコラ”の6つの味が楽しめますよ。

それぞれに素材の特徴が生きた、個性豊かなおいしさ。

かわいらしい見た目だけでなく、味も本格派で、女性へのプレゼントにおすすめのスイーツです。

三田市にあるエスコヤマの店舗、またはエスコヤマ オンラインショップで購入できます。

参考:エスコヤマ マカロン スタンダードセレクションの記事はこちら

【広島】ひとつぶのマスカット〈三原市〉

マスカットを求肥で包んだ「ひとつぶのマスカット」は、5月から9月中旬ごろまでしか食べることができない貴重な一品。

旬の果物や野菜などをつかった新しいお菓子作りに挑戦する創作菓子店、共楽堂が手がけています。

使用するマスカットは“ブドウの女王”の異名を持つ、最高級品種の「マスカット・オブ・アレキサンドリア」。岡山の契約農家から特別に仕入れているものだそう。

もちっとした求肥の中から甘酸っぱいマスカットの果汁が広がり、とっても爽やかでフルーティー!冷蔵庫でよく冷やして食べるとおいしいですよ。

共楽堂の各店舗、共楽堂オンラインショップ、広島駅でも購入できます。

夏限定で楽しめる爽やかなお菓子は、おみやげに贈れば喜ばれること間違いなしです。

参考:ひとつぶのマスカットの記事はこちら

【愛媛】一六タルト〈松山市〉

ひと切れ一六タルト 柚子・抹茶・甘夏みかん 中身の写真

タルトというと洋風の焼き菓子を思い浮かべますが、松山のタルトはあん入りのロールカステラともいうべき和洋折衷のお菓子です。特に有名なのが、明治20年創業の一六本舗がつくる「一六タルト」。

定番の一六タルトは、四国特産の柚子をくわえたあんをやわらかなスポンジで巻き込んでいます。

ほんのり柚子の香るこしあんに、きめ細かくふっくらとした生地が合わさって、ありそうでなかったおいしさ。

柚子のほかに抹茶など、いくつかの味違いも販売されています。長いものでもカットされているので、開けたらすぐに食べられるのが嬉しいところ。

愛媛県内の直営店のほか、全国の百貨店などで購入できます。(販売店舗の詳細はこちら)

通販は一六本舗オンラインショップ、一六本舗楽天市場店のふたつがありますよ。

参考:一六タルトの記事はこちら

【福岡】石村萬盛堂 鶴乃子〈福岡市〉

鶴乃子単体

福岡・博多で愛され続ける銘菓「鶴乃子(つるのこ)」。

真っ白なマシュマロで黄身あんを包んだこのお菓子は、マシュマロがまだ珍しかった明治の時代に作られはじめ、話題を呼んだんだそう。

ふわふわのマシュマロ生地にまろやかな風味の黄身あんの組み合わせが斬新!やさしい甘さで飽きずにいただけますよ。

鶴のイラストが描かれたかわいらしい箱も魅力のひとつ。

福岡を中心に九州各地で販売していますが、本州には店舗がないので珍しい博多みやげとして喜ばれそうですね。石村萬盛堂楽天市場店でも購入できます。

おみやでは、味違いもいくつかご紹介しています。

参考:鶴乃子の記事はこちら

参考:抹茶鶴乃子の記事はこちら

参考:小ぶり紅鶴乃子の記事はこちら

参考:栗あん入り 鶴乃子の記事はこちら

【長崎】茂木一まる香本家 一◯香(いっこっこう)〈長崎市〉

一まる香本家一〇香 中身写真

長崎の伝統銘菓「一口香(いっこっこう)」は、中が空洞の珍しいお菓子。中でも茂木一まる香本家のものは、他と区別して「一◯香」と表記されます。

ぱりっとかたい生地は和風クッキーともいうべき香ばしさ。内側にはカラメル状になった黒糖あんがついていて、コクのある甘みを感じます。

見た目はまるでまんじゅうのよう。ずっしりしてそうですが手に取ると軽くて中は空洞という、サプライズ感のあるおみやげですよ。

長崎市内の直営店3店のほか、長崎空港売店、茂木一まる香本家オンラインショップなどで購入できます。

参考:茂木一まる香本店 一◯香(いっこっこう)の記事はこちら

「新訂版 全国 五つ星の手みやげ」について

「全国 五つ星の手みやげ」は、2014年に商品・価格などのデータを一新した新訂版が発売されています。

今回はこちらを参考におみやげを選びました。

読んでいるだけで楽しくなる、おいしいお菓子情報満載の本。おみやげ選びに一家に一冊あると便利ですよ。

おみやげ一覧

今回ご紹介したおみやげの一覧です。