お土産を買うときに何を優先する?理由は?アンケートした結果とみんなのお土産の選び方とは

お土産を買うときに何を優先する?

お土産を買うとき、どんなことを思いながら手に取りますか?

贈る相手の顔?予算?それとも、お土産の味?

楽しい時間ではあるけど、意外と悩むことも多いのがお土産選びです。

このページでは、「お土産を選ぶときに重要視することは?」というアンケートの集計結果をご紹介!
お土産選びで迷わないためのアドバイスもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

お土産を選ぶときに重要視することは?

お土産を選ぶときに優先するポイントは、人それぞれ異なることでしょう。
また、お土産を贈る相手やシチュエーションによっても、違ってくることかと思います。

とは言え、何も考えずにお土産選びを始めてしまうと、時間がかかってしまうものです。
なるべく時短でお土産を選びたいなと思ったときに、気をつけたいポイントは4つ。

1. 値段

お土産を買う前に、およその予算を設定しておくと手早く選ぶことができます。
予算を決める際にも、「5,000円までならOK」というざっくりしたものより、「2,000円台のものを買う」と決めてしまったほうがお土産を絞りやすくなりますよ。

2. お土産の有名度やインパクトさ

誰でも知っているような有名なところのお土産は、やはり目を引きます。
有名度の高いお土産は、お土産屋さんでも目立つところに置かれているので、選びやすいというメリットがありますね。

また、有名でなくても見た目のインパクトや味にパンチが効いているものは、お土産を贈った相手の印象にも残りやすいのでおすすめです。
困ったときは、有名なお土産のまとめ記事も参考にしてみてくださいね。

参考:【2017年版】スイーツのお取り寄せおすすめ人気ランキングと口コミまとめ
参考:【2017年版】和菓子・洋菓子のお取り寄せおすすめ人気ランキングと口コミまとめ

シガール オゥ マッチャ中身写真
参考:シガール オゥ マッチャ

3. パッケージの可愛さ・おしゃれさ

お土産を贈る相手によって、パッケージにこだわるのも良いでしょう。

目上の人には、上品なパッケージのものを。
職場の人や友人には、おしゃれさや可愛いパッケージのものを。

目を引くパッケージのものだと、お土産を開封する前に見て楽しむという魅力が増えますよ。

くるみのクッキー 外装
参考:西光亭 くるみのクッキー

4. インスピレーション

予算などをあれこれ考えずに、お土産屋さんでビビっときたものを購入するのも一つの手です。
「いいな」「素敵だな」と感じたものは、それだけ心の琴線に触れた可能性が高いもの。
自分のファーストインスピレーションを信じて、お土産を選ぶのも良いでしょう。

気になるアンケート結果は…?

アンケートを集計した結果、最も票が集まったのは「インスピレーションでお土産を選ぶ」というものでした。
旅先でそのとき感じた気持ちや、心揺さぶられたものを大切にしている方が多いようですね!

次いで、有名度やインパクト、パッケージデザイン、最後に値段という優先順位になりました。

値段がそこまで重要視されていないのは、意外な結果!
予算も大事ですが、それ以上にお土産を贈る相手のことを考えて選んでいる人が多いようですね。

お土産選びに対する声を見てみよう!

あえてメジャーなものを外すという意見

職場などで、大勢の人に配る際は重宝するメジャーなお土産。
ですが、贈る相手によってはあえてメジャーなものを外すのも一つの手。

特に大切な人にあげる場合は、”その地域限定のもの”を選ぶことでスペシャル感が増しますね!

事前にお土産を贈る相手のことをリサーチするという意見も

ローカルなお土産だからといって安心して購入すると、うっかり出身地が同じ人に渡してしまうなんてことも!
確かに、博多出身の人に博多のお土産を渡しても、特別感は薄れてしまうかもしれませんね。

事前にお土産を渡す相手について、リサーチするというのもおすすめです。
相手の出身地や家族構成なんかも、お土産を選ぶ際の判断基準になりそう!

値段よりも相手の喜ぶ顔を優先するとの声も

アンケート結果でも意外だったのが、お土産の値段をあまり重要視していないという傾向。
値段以外を選んだ人は、「相手の嗜好や趣味に合わせる」という人が多いのかもしれませんね。

『相手が喜んでこそのお土産』という考え方、実に素晴らしいですね!

相手によって選ぶ基準が変わるという意見も

職場や家族、大切な人など贈る相手によってお土産を選ぶ基準を変えるという意見も!
ここまでくるともはやお土産のスペシャリストです。

贈る相手によって『予算別』『パッケージ重視』などのカテゴリー分けをしておくと、いざお土産を選ぶ際にも楽ですね。
ぜひ参考にしたいアイデアです!

自分の好みを反映させるという声も

お土産に自分の好みを反映させるという意見もありました。
相手のことを考えるのも大切ですが、お土産選びに迷ったら『自分がもらって嬉しいもの』を選択するのもおすすめ!

「食べてみたいな」「素敵だな」と思えるお土産は、きっと相手の心にも届くはず。
好みのお土産を渡すことにより、お互いに共感性が生まれるのも魅力的ですね!

日持ちの良さを気にする意見も

職場に配ることを考えて、個別包装かどうかを気にするという意見も。
配る人数が増えるほど、個別包装のお土産が好まれる傾向にあるようです。

それと同時に、日持ちの良さを気にするという声もありました。
どちらかと言えば、賞味期限は長いほうが贈る側としても安心して贈れますね。

「贈った相手に、おいしい状態で食べてほしい」という、温かい気持ちが透けて見えるような意見でした。

この記事に関する反応も十人十色!

地域限定のものに心惹かれるという意見

定番のお土産も気になるけど、やっぱり地域限定品に心惹かれるという意見をいただきました。
売り場の人に「どれが人気ですか?」と聞くのもいいですが、あえて自分の気になる地域限定品を選ぶのもいいですね!

限定品と聞くだけで、なんだか心躍るお土産になりますもんね。
その地域オリジナルの、ちょっとマイナーなお土産を探してみるのも楽しそうです。

同年代へのお土産は可愛さを重視するという声も

地域限定品を選ぶという意見は、この他にも多数いただきました!(ありがとうございます!)
お土産を贈る相手の年代や性別によって、お土産選びの基準が変わる方も多いようです。

特に女性同士の場合、おしゃれで可愛いものを選ぶ傾向にある様子。
たとえば、猫好きの人に猫デザインのお土産を選んでみたり、相手の『好きなもの』に寄り添った選び方も素敵ですね!

贈る相手と食べる時の状況を考えて選ぶという意見も

『贈る相手と食べる時の状況を考えて選ぶ』という、思いやりに溢れた声も。
贈った後のことまで考えて選んだお土産は、きっと相手の心にも響くことでしょう。

また、『日持ち・個別包装・美味しさ・食べやすさ』の4ヶ条が揃ったお土産は、貰う側だけでなく贈る側にも好まれそうですね!
お土産を選ぶ際に、ぜひ覚えておきたいポイントです。

さいごに

お土産に関するアンケートを取った結果、選ぶ基準は人それぞれであることがわかりました。
しかし、どんな理由であれ、最終的にはお土産を贈る相手のことを考えて選ぶ人が多いようですね。

何よりも大切なのは、お土産を贈る相手への真心。

アンケート結果からは、お土産を贈る人たちのそんな気持ちが透けて見えるようでした。

お土産選びに悩んだときは、受け取る相手が『喜びそうなもの』を一番に考えて選んでみてください。
それでも迷ったときは、このページでもご紹介したお土産選びのコツをぜひ参考にしてみてくださいね!