安来市お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介

安来市(やすぎし)は、島根県の東部に位置しています。鳥取県との県境にある市です。

島根県の代表的な民謡「安来節」が広まった場所としても知られています。安来節は、どじょうすくいの唄としても有名ですよ。

観光地としては、広大な日本庭園が楽しめる「足立美術館」、美しい三重塔がある「清水寺」、安来節を身近に感じられる「安来節演芸館」などが人気です。

このページでは、そんな安来エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介しています。

安来エリアでおすすめの定番・人気お土産5選

安来市でおすすめのお土産をまとめてみました。

  • 黒田千年堂「清水羊羹」
  • 祖田風月堂「鹿之介」
  • 鎌本製菓「ぜに太鼓」
  • 佐川末廣堂「どげなかね」
  • 元祖 瑞泉堂「安来いちご羊羹」

黒田千年堂 清水羊羹

山陰名物西村堂清水羊羹中身

黒田千年堂は、元祖「清水羊羹」を手がけたお店として有名です。

添加物を一切使用せず、なめらかな口あたりの羊羹を作っていますよ。

見た目も艶やかで美しい羊羹は、上品な甘さで飽きのこない味。

棹タイプと一口タイプがあるので、贈る相手に合わせて選べます。

祖田風月堂 鹿之介

「鹿之介」は、祖田風月堂を代表する銘菓。

山中鹿介の生誕400年を記念して作られた一品で、城下町・広瀬の名物として親しまれていますよ。

餡を生地で包み、ホイル焼きにしたお菓子はどこか洋風な味わい。

コーヒーや紅茶とも相性抜群で、お茶菓子としてもおすすめです。

鎌本製菓 ぜに太鼓

鎌本製菓は、昭和51年に創業したお菓子屋さんです。

「ぜに太鼓」は、お店の代表銘菓として親しまれている一品。小豆餡にくるみが入った焼き饅頭ですよ。

香ばしい生地の中には、上品な甘さの小豆餡がたっぷりと入っていて食べ応えがあります。

くるみの食感がほどよいアクセントになったお菓子です。

箱入りの個数も選べるため、お土産から贈答用まで向いています。

佐川末廣堂 どげなかね

佐川末廣堂では、素材の風味を生かしたお菓子づくりをしています。

「どげなかね」は、島根産の米粉を使ったドーナツ。

油で揚げないヘルシーなドーナツなので、健康に気を遣っている人にも贈りやすいスイーツですよ。

プレーン・抹茶・チョコの3種類あるので、贈る相手の好みに合わせて選べますね。

  • 主な販売店:佐川末廣堂
  • 本店の住所:安来市安来町1195-1

元祖 瑞泉堂 安来いちご羊羹

天保5年創業の元祖 瑞泉堂は、清水寺の境内にお店を構えています。

「安来いちご羊羹」は、清水羊羹に安来産いちごのペーストを練り込んだ一品。いちごの甘酸っぱさが際立つフルーティーな羊羹です。

いちご本来の風味が楽しめるので、通常の羊羹が苦手な人でも食べやすいですよ。

日持ちするお菓子なので、お土産にぴったりです。

安来エリアで買えるお菓子以外のお土産

安来市には、ほかにもお土産にぴったりなものがたくさんあります。

  • わたなべ牧場のヨーグルト
  • 大正屋醤油店の金山寺みそ
  • 比田たたらラーメン
  • 元祖 伯太番茶の伯太番茶
  • はんのえの杜仲茶
  • 金鳳酒造「金鳳」
  • 吉田酒造「月山」

安来でしか買えない特産品や地酒もお土産に向いていますよ。

安来土産が買える場所

安来市のお土産は、以下のようなところで買えます。

  • 黒田千年堂
  • 祖田風月堂
  • 佐川末廣堂
  • 元祖 瑞泉堂
  • 三島屋製菓
  • はんのえ
  • 遠藤瑞泉堂
  • 深田豊隆堂
  • 西村堂
  • 安来駅
  • 道の駅 あらエッサ
  • 足立美術館
  • 安来節演芸館
  • 丸菱

駅近でお土産を選びたいときは、安来駅の隣にある観光交流プラザ売店がおすすめです。

お菓子だけでなく、地元の特産品もそろっているので買い物しやすいですよ。

安来銘菓が買える通販サイト

安来市のお土産は、通販サイトでお取り寄せもできます。

安来のおみやげ2件

この記事を書いた人

アバター画像

柚木ゆうら

長野出身のフリーライター。3児の母。長野から東京に出て、また地元に戻ってきたので郷土愛が深まりました。信州のおいしいものや魅力を発信したい!子どもと一緒においしく食べられるお土産をメインにご紹介していきます。