
浦添市お土産や手土産のおすすめ人気お菓子とスイーツ一覧・お土産屋さんも紹介
浦添市(うらそえし)は、沖縄本島の南部地域と中部地域のちょうど境目に位置しています。琉球王国の古都としても知られていますよ。
那覇市の北に隣接しているため、那覇空港からもアクセスしやすい場所です。
舜天王統・英祖王統・察度王統の居城だった「浦添城跡」、オシャレなカフェや雑貨屋さんが立ち並ぶ「港川ステイツサイドタウン」、沖縄初の公立美術館「浦添市美術館」など、魅力的な観光スポットに恵まれていますよ。
このページでは、浦添エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介しています。
浦添エリアでおすすめの定番・人気お土産5選
浦添市でおすすめのお土産をまとめてみました。
新里食品 いちゃがりがり
「いちゃがりがり」は、新里食品が販売している商品。
細切りしたスルメを小麦粉で包み、2度揚げした駄菓子です。
ゴリゴリとした固めの食感でかなり歯ごたえがありますよ。
ほどよく塩気が効いており、噛めば噛むほど味が出てきてクセになります。
沖縄県内のスーパーや売店など、いろいろな場所で買えるのもうれしいところ。
おつまみ系のお土産を選びたいときにおすすめの一品です。
- 主な販売店:新里食品
- 本店の住所:浦添市屋富祖3-24-10
- 通販サイト:イオン琉球オンラインショップ
- 参考:いちゃがりがりについての記事はこちら
沖縄農園 パイナップルカステラ
沖縄農園の「パイナップルカステラ」は、パイナップルを贅沢に使用した一品。
ドライパイナップルを練りこんだ生地の上に、輪切りのドライパイナップルをのせて焼き上げたカステラです。
ふんわりとした食感の生地に、パイナップルの甘酸っぱさがアクセントになっていますよ。
切り分けて食べるタイプのカステラなので、自宅用のお土産にも向いています。
- 主な販売店:沖縄農園
- 本店の住所:浦添市牧港1-9-9
- 通販サイト:イオン琉球オンラインショップ
- 参考:パイナップルカステラについての記事はこちら
ほうき星 黒糖カヌレ
ほうき星は、沖縄で初めての黒糖カヌレ専門店です。
お店の看板商品「黒糖カヌレ」は、多良間島の黒糖や石垣島産の牛乳など、こだわりの素材を使って焼き上げていますよ。
プレーンのほか、パイナップル・沖繩珈琲・沖繩ミルク・沖縄の緑茶など全部で9種類の味が楽しめます。
見た目もオシャレでかわいいお菓子なので、ギフトとしてもおすすめです。
- 主な販売店:ほうき星
- 本店の住所:浦添市港川2-16-2
- 通販サイト:ほうき星オンラインショップ
オハコルテ しあわせはこぶとりサブレ
オハコルテは、にあるフルーツタルトの専門店です。タルトだけでなく、焼き菓子なども手がけていますよ。
「しあわせはこぶとりサブレ」は、青い鳥をモチーフに焼き上げた一品。
自慢のタルト生地をそのままサブレにしているため、サクサクとした香ばしい食感が特徴です。
プレーン・ショコラ・メイプルといった3種類の味が楽しめますよ。
箱入りの枚数も選べるため、ばらまき用のお土産にも向いています。
- 主な販売店:オハコルテ
- 本店の住所:浦添市港川2-17-1
- 通販サイト:オハコルテオンラインショップ
垣花食品 黒糖わたあめ
「黒糖わたあめ」は、垣花食品が販売している商品。
沖縄県産の黒糖をたっぷり使用したわたあめで、通常の20倍収縮しにくいのが特徴です。
ふわふわのわたあめを食べた瞬間、黒糖のやさしい甘さが口いっぱいに広がりますよ。
通常のわたあめよりも日持ちするので、お土産にぴったりです。
- 主な販売店:かどの駄菓子屋シーサー通り店
- 販売店の住所:浦添市勢理客3-1-16
- 通販サイト:琉球フロント沖縄オンラインショップ
浦添エリアで買えるお菓子以外のお土産
浦添市には、お菓子以外にもお土産にぴったりなものがあります。
お土産向きの特産品やご当地グルメをいくつか紹介しますね。
ブルーシールアイス
沖縄のアイスブランドといえば、「ブルーシールアイス」が有名です。
定番の味をはじめ、紅イモ・塩ちんすこう・シークヮーサー・黒糖など沖縄ならではのフレーバーも楽しめますよ。
店舗で購入するとドライアイスをつけてもらえるので、手土産としてもおすすめです。
手造りの店 トミ家工房のジーマーミ豆腐
「ジーマーミ豆腐」は、手造りの店 トミ家工房の名物として親しまれています。
ジーマーミとは、沖縄の方言で落花生(ピーナッツ)のこと。
大豆ではなく落花生を使用した豆腐で、ぷるんっとした食感が楽しめますよ。
プレーンタイプのほか、黒糖タイプもあるので食べ比べもおすすめです。
マルキン海産のモズキッズ
「モズキッズ」は、マルキン海産が販売している商品。
美ら海で育ったもずく本来の風味や食感が楽しめる一品です。
シークヮーサー・かつおだし・ゆず・もろみ酢など、味のバリエーションも豊富ですよ。
1パック80g入りで、食べ切りやすいサイズなのも魅力的です。
浦添のお土産が買える場所
浦添市のお土産をいろいろ見て選びたいときは、「サンエー浦添西海岸パルコシティ」がおすすめです。
1階にある「沖縄宝島」というお店で、沖縄ならではの特産品やお菓子が買えますよ。
沖縄の定番土産をチェックしたいときは立ち寄ってみましょう。
- 住所:沖縄県浦添市西洲3-1-1
- 電話番号:098-871-1120
- 営業時間:(沖縄宝島)10:00〜22:00
浦添銘菓が買える通販サイト
浦添のお土産は、通販サイトでも購入できます。
ふるさと納税でもお取り寄せできます
浦添市のお土産は、ふるさと納税の返礼品にもなっています。
ふるさと納税を利用して、浦添のお土産をお取り寄せするのもいいですね。