四万十市や四万十町お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介

高知県には、四万十市(しまんとし)と四万十町(しまんとちょう)があります。

四万十川の中流域にあるのが四万十町で、下流域にあるのが四万十市です。

このページでは、そんな四万十エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介しています。

四万十エリアでおすすめの定番・人気お土産5選

四万十エリアでおすすめのお土産をまとめてみました。

  • 泰作さん本舗 藤家「泰作さん」
  • 南国製菓「特選塩けんぴ」
  • よしだや羊羹「おちょぼ羊羹」
  • 宮内商店「仁井田米カステラ」
  • 右城松風堂「筏羊羹」

泰作さん本舗 藤家 泰作さん

泰作さん中身

泰作さん本舗 藤家は、四万十市にある昭和8年創業のお店です。

「泰作さん」は、お店で人気の土佐銘菓。クッキーで羊羹をはさんだ和洋折衷なお菓子ですよ。

しっとりしたクッキーの間にもっちりと弾力のある羊羹がサンドされていて、食べ応えがあります。

箱入りの個数もバリエーション豊富なので、贈る相手にあわせて選べますね。

南国製菓 特選塩けんぴ

塩けんぴ 外装写真

「特選塩けんぴ」は、四万十町にあるお菓子メーカーの南国製菓が販売しているお菓子。

海洋深層水から作られた「深海の華」という塩を使った芋けんぴです。

カラリと揚げてあるのでしつこさがなく、カリッポリッとした歯ごたえが心地良いですよ。

ほどよく塩がきいていて、甘じょっぱい味わいに手が止まらなくなります。

よしだや羊羹 おちょぼ羊羹

よしだや おちょぼ羊羹 開封した写真1

「おちょぼ羊羹」は、四万十町にあるよしだや羊羹の名物として親しまれている一品。

「あずき」のつぶ餡、「ねり」のこし餡といった2種類の羊羹が楽しめますよ。

ミニサイズの羊羹が個包装されているので、ばらまき用のお土産にもぴったり。

贈り物にするなら、2種類の羊羹がセットになった詰め合わせもおすすめです。

宮内商店 仁井田米カステラ

カステラ 中身の写真

「仁井田米カステラ」は、宮内商店が手がける一品。

四万十町の特産品「仁井田米」の米粉を使用して作ったカステラです。

小麦粉を一切使用していないグルテンフリーのカステラなので、小麦アレルギーがある人も安心して食べられますよ。

ふんわりとした軽い食感と、控えめな甘さが特徴です。

プレーンのほか、ゆず・抹茶・チョコレートなどの味も楽しめます。

右城松風堂 筏羊羹

「筏羊羹(いかだようかん)」は、四万十市にある右城松風堂の代表銘菓。

かつて、四万十川を行き交う木材の運搬に使われていた筏をモチーフにした羊羹です。

北海道産の小豆を炊き上げた羊羹は、上品な甘さが後引くおいしさ。

日持ちも4ヶ月と長めなので、贈り物にしやすいです。

  • 主な販売店:右城松風堂
  • 本店の住所:四万十市中村小姓町5

四万十エリアで買えるお菓子以外のお土産

四万十エリアには、お菓子以外にもお土産にぴったりなものがあります。

  • うなぎ生姜
  • 四万十鮎のうるか
  • 四万十牛本舗の四万十牛コロッケ
  • 四万十川青さのり入りつまみのり
  • やまさき料理店のばかたれ
  • ぶしゅかんドリンク
  • 藤娘酒造「四万十の風」
  • 文本酒造「桃太郎」
  • 無手無冠「ダバダ火振」

お土産選びに悩んだときは、四万十ならではの特産品もチェックしてみてくださいね。

四万十エリアでお土産が買える場所

主に、以下のようなお店でお土産が買えます。

  • 泰作さん本舗 藤家
  • 水車亭
  • よしだや羊羹
  • 宮内商店
  • 右城松風堂
  • 菓子工房 福寿
  • 松鶴堂
  • 御菓子処おおいし
  • こっこらんど

また、以下の場所にもお土産売り場があります。

「サンリバー四万十物産館」は、四国最大級の物産館なのでお土産の品揃えも充実していますよ。

お菓子・特産品・地酒・雑貨など、さまざまな商品を取り扱っているのでお土産を選びやすいです。

四万十エリアのお土産は通販でも購入できます

四万十エリアのお土産は、通販でお取り寄せすることもできます。

四万十のおみやげ15件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。