観音寺お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧・お土産屋さんも紹介

観音寺市(かんおんじし)は、香川県の西端に位置しています。

琴弾公園の有明浜には、寛永通宝を模した砂絵「銭形砂絵」があることで有名ですよ。

銭形砂絵を見ると「健康で長生きしてお金に不自由しない」といわれていることから、観光地としても人気です。

このページでは、そんな観音寺エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介しています。

観音寺エリアでおすすめの定番・人気お土産5選

観音寺市でおすすめのお土産をまとめてみました。

  • 白栄堂「観音寺」
  • 志満秀「クアトロえびチーズ」
  • 菓子処 坂口屋「銭形どら」
  • 遊々椿「おいり・カラカラ鯛」
  • 満久屋「あいむす焼」

白栄堂 観音寺

観音寺 中味

白栄堂の「観音寺」は、観音寺銘菓として親しまれている一品。

砂絵で有名な寛永通宝の模様が描かれたお菓子です。

地元の人には、「観音寺まんじゅう」や「かんまん」という略称で愛されていますよ。

カステラ生地の間には、しっとりとした白餡がぎゅっとつまっています。

上品な甘さで、お茶やコーヒーのお供にぴったりです。

志満秀 クアトロえびチーズ

「クアトロえびチーズ」は、志満秀で人気の商品。

4種類のチーズをサンドしたえびせんべいです。

カラフルな見た目は、まるでマカロンのよう。

サクサクとした軽い食感のえびせんべいに、濃厚なチーズソースがよく合いますよ。

ワインにも合うので、おつまみ系のお土産を探しているときにおすすめです。

菓子処 坂口屋 銭形どら

銭形どら 中身の写真

菓子処 坂口屋は、昭和46年に創業した和菓子屋さんです。

「銭形どら」は、江戸時代の通貨「寛永通宝」の焼印が入ったどら焼き。

地元で採れた新鮮な卵を使い、ふんわりと焼き上げた一品です。

プレーンだけでなく抹茶味もあるので、食べ比べてみるのもいいですね。

小ぶりで食べやすいどら焼きは、旅行中のおやつにも向いています。

遊々椿 おいり・カラカラ鯛

おいり・カラカラ鯛 中身

菓子工房 遊々椿は、明治初期に創業したお店。観音寺市では一番古い菓子店になります。

「おいり・カラカラ鯛」は、結婚式に欠かせない「おいり」に、遊々椿オリジナルの「カラカラ鯛」を入れた一品。

鯛の中にはポイ菓子が入っていて、振るとカラカラという音が鳴りますよ。

縁起のいいお菓子ということもあり、お祝いの品にもぴったり。

華やかな見た目をしているので、かわいいお土産を贈りたいときにおすすめです。

満久屋 あいむす焼

観音寺名物 元祖あいむす焼中身

「あいむす焼」は、明治10年に創業した満久屋の代表銘菓。

瀬戸内海でとれた生えびを蒸し焼きにした一品。

香り豊かなえびの風味が楽しめる郷土食品です。

パリッとした食感が心地よく、何枚でも食べられそうなぐらい。

お吸い物や鍋料理に入れてもおいしいので、食べ方を工夫してみるのもいいですね。

観音寺エリアで買えるお菓子以外のお土産

観音寺には、お菓子以外にもお土産にぴったりなものがあります。

  • さぬき鳥本舗のさぬき骨付鶏
  • 紀州屋のさぬきうどん
  • 伊吹いりこ
  • 福弥蒲鉾のえび天
  • 川鶴酒造「炙りいりこ酒」

さぬき骨付鶏や伊吹いりこなど、観音寺ならではの特産品もチェックしてみましょう。

観音寺のお土産が買える場所

観音寺市では、以下のようなお店でお土産が買えます。

  • 白栄堂
  • 志満秀
  • 菓子処 坂口屋
  • 遊々椿
  • 満久屋
  • 大黒屋製菓
  • 大西甘味堂
  • 美栄堂
  • 松葉屋
  • 汐沢製菓
  • 藤村商店
  • 友恵堂

また、以下の場所にもお土産売り場がありますよ。

主要駅・道の駅・サービスエリアなど、お土産を買えるところが多いので便利ですね。

観音寺のお土産は通販でも買えます

観音寺市のお土産は、通販サイトでお取り寄せもできます。

観音寺のおみやげ21件

この記事を書いた人

アバター画像

松本 博樹

神戸市出身。「おみや」の発案者・運営者。おみやげの原材料が気になって、まとめられていて探しやすいサイトを作ろうと思って始めました。 旅行好きで、国内をあちこち巡るのが楽しいです。