
伊丹市お土産のおすすめ人気8選とお菓子・スイーツの一覧(11件)
兵庫県南東部にある伊丹市は、伊丹空港があるため、観光や出張などで足を運ぶ機会があるかもしれませんね。
伊丹は初めて日本で清酒が作られた場所としても有名で、お土産でも日本酒や日本酒を使用したお菓子が人気ですよ。
そんな伊丹へ観光や出張で滞在するときに、「どんなお土産があるんだろう」と気になることもあるかと思います。
このページでは、どのお土産を買おうか悩んだときのために、伊丹で買えるおすすめのお土産を紹介していきますね!
伊丹で買えるおすすめのお土産8選
では、さっそく伊丹で買えるおすすめのお土産を紹介していきます。
キツネイロのあんこどら焼き
キツネイロでは定番のどら焼きが4種類、季節限定のどら焼きが2種類、全6種類のどら焼きが販売されています。
あんこどら焼きはキツネイロの基本の一品で、やわらかく炊かれた粒あんと生地とが、やさしく溶けあう口あたりは格別です。
整理券が配られるほどの人気店なので、「伊丹で話題のお店のお土産をゲットしたい」というときは、キツネイロをおすすめします!
なお、あんこどら焼きの賞味期限は、購入日含め5日間です。
JR伊丹駅から徒歩2分、阪急伊丹駅から徒歩8分の場所に店舗がありますよ。
福住の蔵元
昭和13年に創業した福住の蔵元は、粒あんと白あんが一度に楽しめる和菓子です。
伊丹は日本酒発祥の地で、こちらの蔵元は上から見ると酒樽を真上から見た形になっているんですよ。
また、保存料は一切使われていないので、小さなお子さんからご年配の方まで安心して食べられます。
なお、お店は阪急伊丹駅から徒歩約8分のところにあります。
御菓子司 中満の酒の露
酒の露は、昭和6年創業の御菓子司中満が手がける酒まんじゅうです。
独自製法で蒸した生地のなかには、十勝小豆のこしあんが入っています。
お店は阪急伊丹駅から徒歩約8分のところで、店内にはイートインスペースもあるため、散策がてら足を運んでみてはいかがでしょうか。
菓匠 寶樹庵の上菓子
菓匠宝樹庵は、ドイツ菓子の修行を積んだオーナーが手がけるお店です。
創意工夫された見た目も美しい上菓子は、ひとつひとつが芸術品のようで食べるのが惜しくなるほど。
友人宅や取引先に訪問するときの手土産にすれば、話題になること間違いなしの一品ですよ!
なお、店舗は阪急伊丹駅から車で約10分のところにあります。
SH16MA DOUGHNUTS(シロクマドーナツ)のドーナツ
イーストドーナツ専門店のシロクマドーナツは、SNSでも話題のお店で、商品はすぐに完売してしまうほどの人気ぶりです。
看板商品のドーナツのほか、パンの販売もあるので、自宅用の手土産にもおすすめですよ。
確実にゲットしたいという場合は、オープン直後に行ってみましょう!
参考:SH16MA DOUGHNUTSのホームページはこちら
Smile-Yamすみれ家の上菓子
すみれ家は「小さな子どもでも安心して食べられる」をモットーにした和菓子店です。
お餅や団子、どら焼きなどがあるのはもちろん、フィナンシェなどの焼き菓子もあるので、贈る相手の好みによって商品を選べるのもうれしいポイントですね。
また、季節に合わせて作られる上菓子はとても可愛らしく、小さなお子さんがいるファミリーへの手土産にもおすすめですよ。
参考:Smile-Yamすみれ家のフェイスブックページはこちら
なお、店舗は伊丹市バス北野もしくは鴻池より徒歩約1分のところにあります。
パティスリーラクロアのケーキ
パティスリーラクロアは、JR伊丹駅より徒歩約3分、阪急伊丹駅より徒歩約5分と最寄駅からのアクセスのよい立地にあるパティスリーです。
そんなパティスリーラクロアのケーキは、見た目もオシャレで写真映えするものばかりで、SNSでも人気になっています。
また、中世のフランスにあるパティスリーをコンセプトにしたアンティークな店内も、おすすめポイントの一つです。
駅からも近いので、興味があれば、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
小西酒造の白雪
日本最古の日本酒銘柄である白雪は、1,550年創業の小西酒造が手がける日本酒です。
日本酒発祥の地のお酒ということで、白雪はお土産としても人気がある商品ですよ。
お酒好きの方へのお土産を探しているなら、ぜひ白雪を贈ってみてはいかがでしょうか。
なお、白雪は阪急伊丹駅内にある長寿蔵ショップやオンラインショップで購入可能です。
伊丹空港で探すのもおすすめ
伊丹のお土産をまとめて購入したいときは、伊丹空港で探すのもおすすめです。
伊丹空港で販売されているお土産の情報は以下のページで紹介しています。
参考:伊丹空港のお土産一覧
ふるさと納税で探してみる方法もあります
伊丹の特産品を自分で食べてみたくなったときには、ふるさと納税で探してみるのもおすすめです。
ふるさと納税は節税にもなるので、気になるスイーツがあればチェックしてみてくださいね。
さて、ここからは伊丹で買えるお土産一覧を見ていきましょう!