小樽でしか買えないお土産やおすすめ人気お菓子とスイーツの一覧36件とお土産屋さんも紹介
小樽市は、北海道の西部に位置しています。
石狩湾に面しており、ニシン・ウニ・シャコ・カジカなどのおいしい海の幸がよく獲れますよ。
ガラス工芸が盛んで、「ガラスの街・小樽」とも呼ばれています。
観光地としては、小樽運河・小樽天狗山・小樽オルゴール堂などが人気です。
このページでは、そんな小樽エリアでおすすめのお土産を紹介していきますね。
小樽でおすすめの定番・人気お土産5選
小樽エリアでおすすめのお土産をまとめてみました。
- 小樽洋菓子舗ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」
- あまとう「マロンコロン」
- 澤の露本舗「澤の露」
- 飴谷製菓「北海道バター飴」
- 桑田屋「ぱんじゅう」
小樽洋菓子舗ルタオ ドゥーブルフロマージュ
小樽洋菓子舗ルタオといえば、小樽を代表する洋菓子店。
「ドゥーブルフロマージュ」は、お店を代表するお菓子です。
濃厚な甘さのベイクドチーズ層とすっきりした酸味があるレアチーズ層、異なる2層の味わいが楽しめる濃厚なチーズケーキですよ。
コクのあるミルク感と、口どけの良さがクセになります。
チョコレート仕立てのショコラドゥーブルフロマージュとセットで購入してみるのもいいですね。
- 主な販売店:ルタオ 各店舗、新千歳空港、大丸札幌店
- 本店の住所:小樽市堺町7-16
- 通販サイト:ルタオオンラインショップ
- 参考:ドゥーブルフロマージュについての記事はこちら
あまとう マロンコロン
小樽のお土産といえば、あまとうの「マロンコロン」が有名です。
3枚重ねのサブレは、サクサクした食感が特徴的。アーモンド・チーズ・カカオ・ウォナッツといった4種類の味が楽しめます。
側面には、オリジナルチョコレートをコーティング。チョコレートの甘さがサブレの香ばしさを引き立ててくれますよ。
紅茶マロンコロン・抹茶マロンコロン・いちごマロンコロンなど、ほかの味も選べるのがうれしいですね。全種類食べてみたくなります。
- 主な販売店:あまとう
- 本店の住所:小樽市稲穂2-16-18
- 通販サイト:あまとうオンラインショップ
- 参考:マロンコロンについての記事はこちら
澤の露本舗 澤の露
澤の露本舗は、明治44年に創業された100年以上続く老舗店です。
そんなお店の名物といえば、「澤の露」。かつては、「水晶あめ玉」という名前で販売されていました。
澤の露は、水飴を使用せずに砂糖だけで作られていますよ。
キラキラと輝く飴を口に含むと、やさしい甘さが口いっぱいに広がります。ほんのりとレモンの香りがして、爽やかな後味です。
袋入り・缶入り・プラスチックケース入りと選べるため、贈る相手にあわせて購入しやすいですね。
飴はひとつずつ個包装されているので、ばらまき用のお土産にも向いています。
- 主な販売店:澤の露本舗、ウイングベイ小樽
- 本店の住所:小樽市花園1-4-25
- 参考:澤の露についての記事はこちら
飴谷製菓 北海道バター飴
飴谷製菓は、大正7年創業の飴専門店です。
さまざまな飴を手がけていますが、お店を代表する銘菓といえば「北海道バター飴」。
北海道の甜菜糖と小樽の水を使って作り上げた一品です。
口に含めば、どこか懐かしいやさしい甘さが楽しめますよ。
バターのコク深さを感じつつも、あっさりとした甘さなのでつい2個目に手がのびてしまいます。
値段も手頃なので、安いけど間違いないおいしさのお土産を選びたいときにぴったりです。
ちなみに、小樽フェリーターミナルではフェリー型の箱に入ったバター飴が購入できます。
船旅の記念として購入したいお土産ですね。
- 主な販売店:飴谷製菓
- 本店の住所:小樽市色内2-4-23
- 参考:新日本海フェリー バター飴についての記事はこちら
桑田屋 ぱんじゅう
小樽ならではのお土産を買いたいときは、桑田屋の「ぱんじゅう」がおすすめ。
ぱんじゅうは、パンがまだ高価だった明治時代に考案されたお菓子。
パリパリとした香ばしい生地の中に、あんがたっぷりと入っています。
こしあん・つぶあん・チョコレート・クリーム・もちあん・生キャラメル・抹茶あん・カマンベールチーズなど、味が選べるのも魅力的ですね。
おやつ感覚で食べられるので、修学旅行の学生にも人気です。
- 主な販売店:桑田屋 各店舗、小樽運河ターミナル、札幌エスタ
- 本店の住所:小樽市色内1丁目
- 通販サイト:桑田屋ぱんじゅう通販サイト
小樽でしか買えない!限定土産3選
中には、小樽でしか買えない限定のお土産もあります。
- スヌーピー茶屋「小樽バタークッキー」
- あまとう「マロンコロンクラシック~本店限定~」
- ルタオプラス「ブリックオフロマージュキャラメル」
珍しいお土産を渡したいときは、限定品をチェックしてみてくださいね。
スヌーピー茶屋 小樽バタークッキー
スヌーピー茶屋は、スヌーピーと和を融合したテーマカフェ。
小樽のほか、大分の由布院、三重の伊勢市、京都の京都市に店舗があります。
「小樽バタークッキー」は、小樽店でしか買えない限定品です。
クッキーの表面には、ピーナッツに登場するキャラクターたちが描かれていますよ。
個包装されているので、職場や学校へのお土産にぴったり。
スヌーピー茶屋では、ほかにも小樽限定のお菓子や雑貨が販売されているので観光ついでにチェックしたいですね。
- 主な販売店:スヌーピー茶屋 小樽
- 本店の住所:小樽市堺町6-4
- 参考:小樽バタークッキーについての記事はこちら
あまとう マロンコロンクラシック~本店限定~
「マロンコロンクラシック~本店限定~」は、あまとう本店でしか買えない限定品。
販売当時のマロンコロンを再現した復刻版になっています。
通常のマロンコロンとは違い、サブレの間にあんずジャムが入っていますよ。
アーモンドとカカオ、2種類の味から選べます。
数量限定で販売されているので、確実に入手したいのであれば早めにお店へ向かいましょう。
特別感のあるお土産を探しているときにぴったりの一品です。
- 主な販売店:あまとう
- 本店の住所:小樽市稲穂2-16-18
ルタオプラス ブリックオフロマージュキャラメル
ルタオプラスは、テイクアウト専門店「クレームグラッセ」をプラスしたお店です。
ルタオの定番商品だけでなく、ルタオ特製ソフトクリームや限定スイーツが楽しめます。
「ブリックオフロマージュキャラメル」は、ルタオプラスでしか買えない限定品。
サブレを使用したクッキー生地に、キャラメル風味のベイクドチーズを合わせたスティックタイプのチーズケーキです。
チーズケーキ好きとしても、ルタオファンとしても見逃せない一品ですね!
- 主な販売店:ルタオプラス
- 本店の住所:小樽市堺町5-22
小樽エリアで買えるお菓子以外のお土産
小樽には、お菓子以外にもお土産におすすめのものがあります。
- アンデリスの白いカスタードプリン
- かま栄のパンロール
- オンディーヌのプレミアム食パン
- カネダ海洋食品の小樽産蟹おこわ
- 小樽朝里クラッセホテルの小樽カレー
- 小樽あんかけ焼そば
- らーめん みかん
- 小樽なると屋の若鶏半身揚げ
- 利尻屋みのやの昆布湯どうふ昆布
- 伊勢鮨ののりくらげ佃煮
- 小樽入久三浦水産のにしん小樽漬け
- 大八栗原蒲鉾店の復古版角焼
- 利尻屋みのやのアラジンの秘密
- 田中酒造の魔法の一滴 本みりん
- 小樽倉庫No.1の小樽ビール
- おたる 特撰ナイヤガラ
- 小樽オルゴール堂のオルゴール
- 大正硝子館の和硝子器
- 北一硝子のステンドグラス雑貨
小樽ならではの特産品やスイーツはお土産にぴったり!
海が近いので、おつまみ系のお土産も購入できますよ。
食べ物以外のお土産を贈りたいときは、キーホルダーやアクセサリーといった小物や雑貨を選ぶのもいいですね。
小樽らしいお土産を選びたいときは、ガラス雑貨やオルゴールなどがおすすめです。
小樽の主要なお土産屋さん
主に、小樽のお土産が買えるお店は以下の通り。
- おみやげ市場 小樽屋
- おみやげの店こぶしや小樽店
- おみやげギャラリー plaza小樽屋
- 小樽洋菓子舗ルタオ
- ルタオプラス
- 菓匠 小樽新倉屋
- 菓子舗 六美
- あまとう
- 桑田屋
- 飴屋六兵衛本舗
- 澤の露本舗
また、以下のような場所にもお土産売り場があります。
- JR小樽駅(駅なかマート タルシェ)
- 小樽百貨 UNGA↑
- 小樽運河ターミナル
- 小樽市観光物産プラザ
- 小樽三角市場
- イオン小樽店
- ウイングベイ小樽
いろいろなお土産を見て選びたいときは、JR小樽駅にある「駅なかマート タルシェ」がおすすめ。有名な小樽のお土産がほぼ揃っていますよ。
また、お土産屋さんが立ち並ぶ「小樽栄町通り商店街」や、海産物のお土産を選びやすい「小樽三角市場」なども要チェックです。
雑貨系のお土産を選びたいときは、「北一硝子 三号館」や「小樽オルゴール堂」、「スヌーピー茶屋」がある堺町通りに立ち寄ってみるのもいいですね。
小樽のお土産は通販でも買えます
小樽のお土産は、オンラインショップでも購入可能です。
お取り寄せして、自宅用のおやつとしても楽しめます。