
七戸お土産のおすすめ人気お菓子やスイーツの一覧やお土産屋さんも紹介
七戸町(しちのへまち)は、青森県青森市と八戸市の中間にある町。八甲田山の東側に位置していますよ。
東北新幹線の七戸十和田駅があるので、ほかの主要都市にもアクセスしやすいです。
長芋発祥の地としても有名で、長芋を使ったお土産も多いですよ。
このページでは、七戸エリアで買えるお土産やおすすめのお土産について紹介していきますね。
七戸でおすすめの定番・人気お土産3選
七戸エリアで買えるおすすめのお土産をまとめてみました。
- みやきん「駒饅頭」
- みやきん「リトルヤム」
- 天間屋「天」
みやきん 駒饅頭
みやきんは、七戸町にあるお菓子屋さん。和菓子から洋菓子まで、幅広いジャンルのお菓子を取り扱っていますよ。
「駒饅頭」は、お店を代表する銘菓。天皇両陛下にも献上された歴史あるお菓子です。
酒蒸し饅頭の白駒と黒糖入りの黒駒、2種類の味が楽しめますよ。
箱入りの個数も選べるので、お土産から贈答用まで対応できますね。
七戸ならではのお土産を渡したいときにぴったりの一品です。
- 主な販売店:みやきん、道の駅 しちのへ
- 本店の住所:七戸町字七戸329-1
- 通販サイト:みやきんオンラインショップ
- 参考:駒饅頭についての記事はこちら
みやきん リトルヤム
「リトルヤム」は、白餡に青森名物の長芋を練りこんだ焼き菓子。
長芋に似せた形が特徴のお菓子ですよ。
ねっとりとした白餡のまわりにはアーモンドがまぶされていて、ちょうどいいアクセントになっています。
全体的に甘めのお菓子なので、甘党さんに贈ると喜んでもらえそうですね。
日持ちも長めなので、お土産として渡しやすいです。
- 主な販売店:みやきん、道の駅 しちのへ
- 本店の住所:七戸町字七戸329-1
- 通販サイト:みやきんオンラインショップ
- 参考:リトルヤムについての記事はこちら
天間屋 天
天間屋は、七戸町にあるケーキ屋さん。季節の素材を生かしたスイーツを幅広く手がけています。
「天(てん)」は、お店で一番人気の商品。バタークリームをブッセ生地でサンドしたお菓子です。
生地には、七戸町の特産品である長芋が練り込まれていますよ。
ブッセ自体にも塩味がきいていて、甘いものが苦手な人でも食べやすい一品。
ちょっとした手土産としてもおすすめですよ。
- 主な販売店:天間屋
- 本店の住所:七戸町森ノ上209-3
- 通販サイト:天間屋オンラインショップ
七戸エリアで買えるお菓子以外のお土産
七戸エリアには、お菓子以外にもお土産にぴったりなものがあります。
- みやきんのダブルアップルパイフロムアオモリ
- 金子ファームのNAMIKIジェラート
- 長いものお漬物
- にんにくオイル
- アイラブ七戸トマトジュース
- 清酒「駒泉」
- 吟醸酒「真心」
七戸ならではのスイーツや特産品をお土産にしてもいいですね。
七戸の主要なお土産屋さん
七戸エリアでお土産を買いたいときは、以下の場所をチェックしてみましょう。
いろいろなお土産を見て選びたいときは、「道の駅 しちのへ」がおすすめです。
地元の特産品から七戸銘菓までそろっていますよ。
「南部裂織」や「南部小絵馬」などの民芸品も充実しているので、食べ物以外のお土産を探したいときにぴったりです。
七戸のお土産は通販でも購入できます
七戸エリアのお土産は、以下のオンラインショップでお取り寄せも可能です。